2021年7月4日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組1つ)(最終回1つ)
『トロピカル~ジュ!プリキュア』 19話
今まで怖いもの知らずだった まなつがお化け怖いってなってるの可愛いですし、そのまなつと少しずつ仲良くなってるエルダちゃんもまた可愛いです。
最後人形を持ち帰ってるのも微笑ましくて良いですね。
というかもうこれは、ただひたすらにエルダちゃんの人気が爆上がりするだけの回では?
元々可愛いキャラだったのに、この感じ見せられたらそりゃ好きになりますって!
『デジモンアドベンチャー:』 55話
ミミちゃん大活躍回!
ミミモンってことになってるの良いですね(笑
あと、ロゼモンがセクシー。
楽しいギャグ回からの、ちょっといい話でした。良き。
『ミュークルドリーミー みっくす』 13話
ゆにっちレインボウには結局ならないのですかね?
前回思わせぶりに引っ張った割には一話であっさり解決しました(笑
数列やらお団子団体やら突然の鷲やら!相変わらずカオスです。
『死神坊ちゃんと黒メイド』 1話 新番組
CGアニメですけど、ほぼ違和感無いですね。
と思ったら、ハイスコアガールの監督とスタッフなのですね、道理で。
作品的にも、出てくる登場人物がわりと限定されてますし、絵柄もCGに向いてるから良いですね。
それはそれとして。
ストーリーとしては、こう、すごく簡単に言うとエッチなメイドさんが攻めてくるみたいな話なんですけど(笑)、ただ坊ちゃんの「触れただけで相手は死ぬ」っていう設定が凄く効いてますね。
ちょいエロラブコメパートも、決して触れないっていう前提でいろいろと繰り広げられてるのが新鮮ですし、一方で友人や家族との関係は、そりゃうっかり触っただけで死ぬからビビるのは仕方ないよなぁっていう部分もあるとはいえ、なかなかにキツイ扱いを受けているので、その辺のコメディとシリアスのバランスを上手く作れる良い設定ですし、魅せ方も良いですね。
ここからどうなるかわからないですけど、1話の掴みとしては割と好きでした。
『蜘蛛ですが、なにか?』 24話 最終回
ようやくの最終回!!
ただ、人間パートあまりにも投げっぱなしで終わり過ぎですよ!!
情報をインストールされた勇者はどうなったんですか?
そして、蜘蛛子さん側はアラクネに進化したことによって、人間っぽい顔と体がついて可愛いことに。
人間パートに対してアラクネの作画がめちゃめちゃ可愛いので、制作側の見せたい部分がよくわかります(笑
けど、流れ的にはエルフがとにかく悪くて、魔王軍とそこに加わった蜘蛛子さんは世界を救おうとしてるヒーローっていうことになると、勇者っていったいなんだろう?みたいなことにもなりますね。
なんというか、評価が難しい作品ですね。
蜘蛛子さんパートだけ見たら確実に面白かったですけど、人間パートはファンタジーRPGにありがちな特に目新しさもないようなストーリーが続いてて、いつか蜘蛛子さんと繋がるのかと思ったら実は15年後だったっていうことが明らかになったことによって、もう蜘蛛のまま再開するっていう流れが消えたのは残念ですね。
蜘蛛子さんが蜘蛛の姿で現れて、必死にジェスチャーとかで「敵じゃないよ!」ってアピールして、最終的に「お前蜘蛛になったの?」っていう再開シーンとか見られたら楽しかったんですけど、そういう流れでもないですし。
仮に二期があったとしても、もう蜘蛛子さん蜘蛛じゃないので、その辺がちょっと残念だったりしますし、続きが気になるような、これで終わりでも良いような、かといって別に原作読みたくは無いような。
良いところもあったけれど、悪いところも目立ってしまって、もったいない作品でした。
ただ、総評としてどうだった?と聞かれたら、好きだった、と答えるくらいには好きでした。お疲れ様でした。
『キングダム(3期)』はお休みでした。
『東京リベンジャーズ』 13話
焼け焦げたアクセサリーはなかなかにキツイですね……。
そして、ドラケンくんが死刑囚?
稀咲の狙いもいまいちわからないというか……マイキーの大切なものを奪うって言っても、今のタケミチはほぼマイキーと繋がりないのでは?最初の駅で押されたときとかはさらに。
それとも、マイキーの中ではよっぽど今でもタケミチに思い入れがあるんですかね?
からの、再び過去へ。さあどうなる?続き気になります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、特に無いです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0