2021年7月6日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組3つ)
『転生したらスライムだった件(2期)』 13話 新番組
転スラ本編の再開なので、話数的には13話からですね。
転スラ日記がお気楽楽しい日常だったので、本編に戻ったらまたシリアスになる……かと思いきや、再開初回はわりとコメディ寄りでした(笑
ヴェルドラさん復活してあの外見になったら、だいぶ面倒臭いキャラになりましたね(笑
楽しいですけどね、あのすぐ調子に乗る感じとかわりと好きです。
あと、シオンさんの料理がおいしくなったのは、良いのか悪いのか。少なくともギャグのネタが一つ減ったような気もしないではないです。ただ、味はおいしくなったけど毒性はそのまま、とかだったらまた別の面白さですけど、どうなんでしょうか(笑
とまあ、楽しい感じで進みましたけど、魔王としてここからリムル様がどうなるのかと考えるとなかなかに茨の道っぽいので、またシリアスも来るんだろうなぁと思うと楽しみのような怖いような。
なんにせよ、期待してます!
『ゲッターロボ アーク』 1話 新番組
あえて古臭さを残す作画、嫌いじゃないです。
ノリと勢いは好きでしたし、基本は面白かったんですけど、旧作というか、他のゲッター作品の知識があった方が面白いやつですかねこれ?
何本かは見たことあるハズなんですけど、あんまり覚えてないんですよね……なので、作中でよく分からない要素が、これから明かされていくものなのか、それとも旧作を見ていれば理解できるものなのか、そこが判断できないのでちょっとモヤっとしてしまいます。
かといって今から過去作全部見返すわけにもいかないので、まあ知らないなりに楽しめる範囲で楽しんでいきたいです。
『ぼくたちのリメイク』 1話 新番組
BSだと他のアニメと被るなーと思っていたら、なぜか静岡でも放送してくれるのでそっちで見ました。
なるほどブシロード関連なのですね。静岡でブシロードだと、今まではずっと静岡朝日テレビで放送してたんですけど、最近はSBSテレビが頑張って深夜アニメを放送してくれてて、静岡の深夜アニメ枠と言えばSBSっていうのが県内では定着してきてるので、どうせならその枠で、ってことになったんですかね。
ただ、SBSの深夜アニメ枠って言っても週に2本しか無くて、来週から始まるもう1本もブシロード作品なので、キー局の全国ネット枠以外は2つしかないそこを、どっちも資本力で抑えられちゃうとそれはそれでちょっとモヤっとするみたいなところもなくはないです。
限られた枠でどのアニメを放送するのか、ってのが担当者のセンスが見えるみたいでちょっと楽しみだったのですが……まあ、しゃーないですかね。
ある意味で言えば、地道にやってきた「静岡をアニメ不毛の地から救う」という活動が認められたとも言えますし。
長々と何の話だよ!(笑
失礼しました。こっちからちゃんと感想を。
言うなればタイムリープというか、意識だけ過去に戻るっていう話なのですけど……そもそも普通に優秀な社員として働けてたので、わざわざ過去に戻らなくても28歳ならまだまだやり直せるのでは?と思えてならないです。
いやまあそりゃあ若い頃からしっかり勉強して早いうちに結果を出すのもそれはそれで強いですけどね。
ただやっぱり、時間を戻るっていうのは、本当にもうどうにもできない状態を救うっていう最後の手段みたいなものであって欲しいという気持ちもあるので、人生やり直したいなーくらいの感じで戻られると、ずりぃよってなりますね(笑
そりゃ戻れるなら戻りたいさ!!
まあそれはともかく、1話ではまだ、戻って大学には行ったものの、特に主人公は凄く頑張って何かしよう、っていう感じでもないので、あんま話動いてないなーっていう印象でした。
だからこそ1時間SPなのかもしれないですけど、普通にやったら、1話で時間戻ったけど2話でまだ特に何もしてない、ってなるので、せめて2話から動けるように1話を一時間にしたのかな、と。
そう考えたら次からが勝負ですかね。楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、特に無いです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0