「ヴァニタス」「はめふらX」「カノかの」1話とか、2021年7月2日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組3つ)
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』はお休みでした。
『ヴァニタスの手記』 1話 新番組
原作は読んだことないですけど、ボンズにキャラデザ・総作監に伊藤嘉之さんってことは作画めちゃめちゃ期待できる作品だな!?と思って見たらやっぱりそうでした。良い出来。
板村監督はシャフト作品で良く名前を見かけていたので、いかにも、って感じの演出もちょいちょいありましたけど、でもボンズが作るとまた別の形としての面白さがありますね。
基本の方向性としては女子向けの意識が強めなのだろうとは思うのですけど、作画だけじゃなくて映像全体的に奇麗ですし、雰囲気や魅せ方も上手くて、話としてのテンポも良く、1話からしっかりエンターテイメントしてたので、ちゃんと面白かったです!
実際問題、作品のターゲットがどこか、なんてどうでもいいんですよね。
単純に、面白いか面白くないか、それだけですよ大事なのは。偏見や思い込みほどつまらんもんはこの世にないのです。
そしてこの作品は面白かったです。続きも楽しみです!
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X』 1話 新番組
はめふら二期!
ただの事務的な説明にならない脳内会議でのキャラ振り返りからもう信用できますねこのアニメは。
そして相変わらず鈍感主人公のカタリナさん(笑
女の勘が外れまくってますよ!!
しかしまあ、相変わらずのモテモテで。
男キャラも良いキャラ揃ってるんですけど、やっぱり百合要素が強いですね(笑
アメリさんのヤンデレっぷりとか、マリアさんの恋する乙女っぷりとか凄く良いです。
1話見る限り、話の流れ的には魔法省を舞台に新キャラとかもいろいろ出る感じなんですかね?
原作読んでないので、素直に楽しみです。1期は本当に楽しかったので、2期も期待してます!
『カノジョも彼女』 1話 新番組
アホガール等でお馴染みのヒロユキさんの作品ですけど、いやもう いかにも!って感じのノリと勢いで最高でしたね!
主人公の真っ直ぐすぎるバカっぷり!けど凄い真面目なのが根底にあるのがまた良いです。
確かに渚ちゃんはめちゃめちゃ可愛いし良い子ですけど、あそこで「二股していいか一緒に彼女に聞きに行く」っていうのが最高にバカで大好きです。
あと、咲さんが凄くこう、あやねる!って感じで好きです(笑
もう細かい理屈とかそんなんふっ飛ばして、怒涛の勢いで一気に3人同居まで持っていくの最高です。
とにかくひたすら全力で真っ直ぐにバカをやる!!
それはもう深夜アニメとして凄く正しい形の一つですね。
めちゃめちゃ笑いました。面白い!そして彼女たちがちゃんと可愛い!ちょっとエロもある!
良い深夜アニメです!そうであれ!!
決して万人にお勧めできる作品だとは思いませんけど、でもいい!こういう作品があって良い!!
このノリと勢いのまま突っ走ってほしいです!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……なんか、今季はBS11の金曜日が再放送多くて感想書く本数少ないです。
週末の金曜夜っていうだいぶ良い時間帯だと思うのに、なんでこんな再放送ばっかりなんですかね?
……いやまあ、何本かは放送飛んだんだろうなーと思いますけど。今の時期はいろいろ大変なので、アニメ制作も予定通りに進まないこと多いでしょうし。
まあでも、再放送で新たに作品に触れる人も多いでしょうし、無理やり間に合わせて変なものができるよりは、こういう形の方が健全なのかもしれませんね。
なんて言いつつ、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0