« 2021年12月18日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) | トップページ | 2021年12月20日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) »

2021年12月19日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回2つ)

『トロピカル~ジュ!プリキュア』 41話
 基本的にはほぼ総集編でしたけど、話を持ったりモノマネをしたりと、ローラの話術(?)が光る回でした。


『デジモンゴーストゲーム』 11話
 アンゴラモンがついに進化するかと思いきや、そういう訳でもないのですね。
 ただ、助けに来たあとのアクションは素晴らしかったです。


『ワッチャプリマジ!』 12話
 みるきさんとのツーショットは、まつりでも怖いでしょうに、れもんさんには荷が重いですよ(笑
 ってか、凄いバッサリ切り捨てますねみるきさん!
 一方で、まつりはプリマジにマジになっていつつも、なんかこう、ちょっと力を抑え込んだというか……なんでしょうねあのくだり。
 何かもう一つ上に行けそうな感じありましたよね?
 結果的に負けてしまいましたけど、その後の悔しさとか、負けをしっかりと描く作品は信用出来ますね。
 にしても、みゃむの声が聞こえなくなるというのはアレですかね、魔女の宅急便的な展開ですかね?


『ミュークルドリーミー みっくす』 37話
 ちあちゃんが立った!!成長してますねぇ。
 あと、みんなのサンタコス可愛いな!!
 しかしまあ……ゆめちゃんと朝陽くんはプレゼント交換してるのに、アッキーはプレゼントあげたいなーって頑張ってるのあまりにも差が大きくて切ない……アッキー本当に幸せにしてあげて欲しい…!


『鬼滅の刃 遊郭編』 3話
 猪之助のパンチに巻き込まれたお客さんさすがに気の毒ですね(笑
 からの、働き者炭治郎は本当に良い子。
 そして、女の子の為なら強い相手にも覚悟を持って挑む善逸格好良いです。


『無職転生~異世界行ったら本気だす~』 23話 最終回
 みんなが前を向いて進んでいるのに、ルーデウスだけが過去に捉われたまま動けない……。
 というか、過去があまりに惨い。彼なりの正義を出した結果がアレでは報われないにも程がありますよ。
 ご両親も一応気遣ってくれてるんですけど、ちょっとやり方を間違えているというか……あの状態の子に強くあることを願ってはいけないよ……弱くても少しずつ前を向こう、と接していかないとプレッシャーに潰されるんですよ…。
 ってか、エリスは別に妾になりに行ったんじゃないんですね。だとしたら、あまりにも言葉が足りないですよ(笑
 そのせいでルーデウスが大変なことになってるじゃないですか!
 けれど、そこから立ち直るために必要だったのは、母が確かに自分を愛してくれていたという事実。
 助けたい、と思う人が確かにいるという現実。ですね。
 ―――――で、続編はどうなってますかね……?
 ここで終わりではさすがにキツイですって!続き気になりますって!!
 まあ、きっとそのうち発表されるでしょう!でしょう!!
 なんにせよ、とにかくずっと良い出来でしたし面白かったです!異世界転生作品はいくらでもありますけど、無双という訳でもなく、ちゃんと努力をして、苦労もして、危機に会いながらも、それを乗り越えていく王道感。
 わりと天才的な才能はありましたけど、それでも楽に乗り越えられるような試練は一つもないくらいにしっかり苦労してるからやっぱり応援したくなります。
 良い話に良い作画、良い音楽に良い演技、そして良い演出、これだけ揃えばいいアニメですとも。
 お疲れ様でした。素晴らしかったです!


『月とライカと吸血姫』 12話 最終回
 すっかり英雄のレフくんですけど、そこで言っちゃうんですね。
 いやまあ、生中継されているからこそもみ消せないタイミングだったとは思うのですけど、その結果なんかうまくいってしまったのはちょっと都合の良い展開だったかな、っていう気がします。
 まあ、上層部としてはもうもみ消せない限りは認めて持ち上げてもう一人の英雄を作り上げた方が形としては上手くいくって考えるのもわかるんですけど、もうちょっとその辺の心の動きと言うか、上の人たちの思惑を丁寧に見たかったな、って言うのはありましたね。
 けれど、全体的には作画も演出も丁寧ないい作品でした。
 アーニャさんのスーパー頭突き笑いました(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2021年12月18日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) | トップページ | 2021年12月20日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) »