2021年12月5日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組1つ)
『トロピカル~ジュ!プリキュア』 39話
さんご回!
さんごの可愛いところを言いまくるまなつ、良いですね…!
公式はわりと「ロラまな」の提供が多いですけど、個人的には「まなさん」も凄い好きなんですよね……。
そして、モデルではなくメイクの道に進むことを選んださんご……こうやって、キャラクターたちの進路が決まっていくの本当に終盤って感じでちょっと切なくなりますね……。
あと、序盤からずっと防御手段として活躍してきたペケシールドの重要性が語られたという意味でも価値のある回でした。
『デジモンゴーストゲーム』 9話
しっかりした設定説明!なるほど、デジタルの存在であるデジモンが実体化するまでには段階があるのですね。
それに宙以外はあんま興味ない感じ、キャラ的に正しいです(笑
ただ、最後にちょっと言ってましたけど、透明化は出来た方が便利な気がしますね。特にアンゴラモンは大きくて目立つので。壁抜けとかも自由に出来れば行動範囲が広がりますもんね。
……って、クロックモンあの流れで味方になるのでしょうか?
まあ、なったらなったで心強いですけど。
『ワッチャプリマジ!』 10話
前半は、プリティーシリーズでお馴染みのライブ多め半総集編でした。
れもんが素晴らしく可愛くなってますけど、人見知りは全然治って無かったですね(笑
そして、「あなたにとってプリマジとは」わりと序盤の山場になりそうな流れが、次から始まる予感です。
『ミュークルドリーミー みっくす』 35話
いやぁ、今回も素晴らしくどうかしてましたね(笑
ツッコミどころが多すぎて何を書いたらいいのかわからないくらいですけど、とりあえず ことこ先輩が凄い。
道具のメンテナンスもこなしつつ、敵の襲来も感知するニュータイプ!(笑
あと、なんなんですかメガネーズ!!
そして降ってくる「ぞ」。みんな避け方に個性があって良い作画ですねぇ。
……で、サンシャルルは何をしてたんですか?(笑
『鬼滅の刃 遊郭編』 1話 新番組
ついに遊郭編の開始です。
もう映像の見せ方が映画っぽくてとにかく見応えが凄いです。
煉獄さんの家族に会いに行くくだりも好きですし、シリアスとコメディのバランス、そして宇随さんとの出会い。
無限列車編のエピローグと、遊郭編のプロローグで良い一時間でした。
ここからの展開が楽しみです!
『無職転生~異世界行ったら本気だす~』 21話
前回の展開から急にシリアス!
何者なんですかアイツは。一緒に居た女の人も、キャストが???になってたってことは、過去に出た誰かなのか、未来に出会う誰かなのか。
ちょっとセリフ有りましたけど、あれだけだとイマイチ判別できないですね……衰えたのか自分のダメ絶対音感よ…!
まあそれはともかく、簡単に人の生き死にを左右できる存在が居る、という事は伝わりました。
まさにターニングポイントですね……っていうか、下手に呼び止めないでそのままスルーしてればこんなことにならずに済んだのに……好奇心は猫をも殺す、っていうやつですね。
なんにせよ、運よく助かって良かったですけど、だいぶ紙一重の回でした。
『月とライカと吸血姫』 10話
もう完全にただのデートを繰り広げるレフとイリナさん。
さらには、首を噛んで欲しいのはもう新たな性癖に目覚めてますやん!!
けれど、もはや祖国の英雄になりつつあるレフとイリナの距離は離れていく……なんか、どっちにも不穏な展開がありそうで怖いですよ…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0