2022年1月11日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組3つ)
『異世界美少女受肉おじさんと』 1話 新番組
なんというか、どういう見方をすればいいんですかこのアニメは(笑
いわゆるTSモノなのはわかるんですけど、BLっちゃあBLですし、ノーマルっちゃあノーマルですし。
まあ、あんまり深い事考えないで普通にギャグ作品として見たら、テンポの良い掛け合いで素直に楽しかったので、今後も見続けたいです。
『天才王子の赤字国家再生術』 1話 新番組
1話見た感じだと、王子は全然乗り気じゃないんだけど天才だから上手く行っちゃって、どんどん抜け出せなくなっていくみたいなことなのかな、っていうのは理解出来たんですけど、あの細い道に追い込んで上から待ち伏せて撃つっていうのはあまりにも定石過ぎて、もうそれに引っかかる相手が愚かに見えるだけなので、王子が天才っていうのがピンとくるシーンはあんま無いですね。
まあ全体の出来としては悪くないですし、大人数の戦闘は描くのが難しいから簡素化して描くのも上手いやり方だとは思うので、とりあえず見続けて見るのも良いかな、という印象でした。
『賢者の弟子を名乗る賢者』 1話 新番組
冒頭にいきなり長い説明を入れるのあまりにも構成として弱いな……と思っていたら、そこからもずっとテンポが悪いし説明が多いしアクションシーンは見応えの無いCGだしで全然いいところがないと思っていたら、後半はほぼ無音で進んで最後に「わしかわいい」で終了。
最後のセリフを粒立たせたかったのはわかるんですけど、それにしてもその前のBGMシーンがあまりにも冗長で退屈でした。
どう考えても構成と演出を失敗してるとしか思えないです……。
Bパートの最初の、あの老賢者が幼女になってるっていうシーンを冒頭に持って来て、ちょっとあって「わしかわいい」でOPに入って、Aパートで老人姿の話をぎゅっと縮めて描いて、Bパートからは幼女の話に戻る、みたいにした方が絶対に1話として正解だと思うんですけど…。
正直、良い所を見つけられない1話でした。嫌な予感しかしないです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0