2022年3月18日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回2つ)
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』 41話 最終回
いかにもラストバトルらしい総力戦!!
ZZ合体!そして宇宙!!
シンカリオンは宇宙で活動できるように作られているのか、なんて細かいことは気にしてはいけないぜ!!(笑
そして、無印主題歌ガンガンズダンダン!!進化理論!!
ただ、ティオティは別の道を探すのですね。共存希望の人は受け入れつつも、基本は新しい場所を探す旅に出る、と。
それもまた一つの道ではありますけど、ちょっといろいろ回収しきれてない感も残りましたね。本来50話くらい欲しかったところを41話で終わってしまった感じあります。
ギンガやメーテルも、キャラの強さに対して掘り下げが足りなかった気はしますし。
とは言え、Zもしっかりシンカリオンしてたので、ぜひ3期……というか、第三シリーズがまた始まることを願うのみです。
待ってます!!
『プラチナエンド』 23話
ナッセの降格から即昇進の流れはさすがに無理がないですかね(笑
降格はまあわかりますけど、それで昇進はさすがにおかしくないですか!?
全体的な流れも、まあ一つ一つのシーンにおける感情は理解できるのですけど、つながるとなんかモヤっとする部分も多いというか。
記憶失ったのにあっさり援助受け入れる手毬さんどうかしてますよ(笑
中海くんが神になるのは、まあ落としどころとしては良いかな、と思うのですけど……記憶を消しちゃうのは良かったのか悪かったのか。
けどまあどっちにしても、何年か経てばみんな忘れて元通りになるか。人間ってそういうもんですもんね。
さて、これであとはその後の日常を描いて終わり、でも良さそうですけど、まだ一波乱ある予感?
『ヴァニタスの手記』 22話
ああもう、モローがクソ外道過ぎますね。
そりゃあんなところから逃げ出したくなりますよ。
ってか、人間よりも蒼月の吸血鬼さんの方がよほどまともですよ……。
しばらく続いた幸せな生活が微笑まし過ぎて辛い……この流れから、なんでミハイル今みたいなサイコパスショタになってしまったんですか……?
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』 11話
無重力の戦い見応えありましたけど、徐倫の小便の下りは必要だったのかどうか(笑
というか、この段階から自分を犠牲にしても徐倫を助けようとしてたウェザー格好良いが過ぎますね。
そもそもこの戦いって、ウェザー居なかったら完全に負けていたのでは……?
それくらい強力な能力ですよね。
『からかい上手の高木さん3』 11話
西片がモテたのかと思いきや、もちろんそんなことはなかったです(笑
と言うか、高木さんもう嫉妬の下りとかも含めて西片への好意を隠そうともしてないですけど、西片はいつまでそれをちゃんと受け止めないままなのか。
さすがにちょっとイライラしてきたというか、もう付き合おうぜ、ってなりますね。
次回告白するか!?みたいな流れになりましたけど、映画あるしなーって考えるとたぶんしないのでしょう。
それとも、テレビはテレビで終わらせて、映画はまた後日談とか別の話やるんですかね?
『終末のハーレム』 11話 最終回
いやまあ、分かってたけど途中!!
最終的に再会出来たのは良かったですけど、あらゆることが途中ですね。
まあ、うまく人気出たら……というか、無修正のBDが売れたら二期ってことなのでしょうけど、海外では無修正配信難しそうですし、なんかちょっと前のDVDを売る事が全てだった時代に企画されたみたいな形のアニメでした。
とりあえずレンタル出たら見ますけど!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0