2022年3月4日のアニメ感想(ネタバレあり)
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』 39話
最終決戦感が増し増しの総力戦でした。
結果的にアストレアさんとも分かり合えそうでしたし、カンナギも見事に浄化されたかと思いきや!
本当の最終決戦が来るようですね……。
終わらないで欲しい……!
『プラチナエンド』 21話
どけだけ先に需要人物に赤の矢を刺せるか合戦の様相。
ただそうなると、総理を味方につけられる博士が強いですね。
にしても、さすがに神を信じる人間が世界の10%まで低下したのはちょっとありえなさ過ぎる気がしますね。
強固な信仰を持ってる人たちはたくさんいますし、日本にも土着信仰はたくさんありますし、不自然だなぁと。
まあ、その辺はあくまでも作り話として許容すべき範囲、という作り手側の判断なのでしょうけど、そもそもこの流れで全世界が納得する終わり方なんて無いだろうと思ったら全員死ぬことだったので、それはそれでなぁという感じも。
面白いのは面白いんですけど、だいぶ話に無理が出てきた感も強いです。
『ヴァニタスの手記』 20話
いやもう、凄いラブコメしてんじゃないですか(笑
最初はグイグイとジャンヌをイジってたヴァニタスがそれはもう奥手になって、恋を自覚したジャンヌがグイグイ行こうとするっていう対比もまた良いです。
一方で、どう見てもヤバい感じのみかこしさんボイスショタも出てたので、新シリーズなかなかに楽しそうです。
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』 9話
ミラションの髪型、アニメで見るとどうなってんのか謎です(笑
そして、死のキャッチボールの始まり。
というか、これ性格出ますよね。本人が負けだと思ったら負け。
エルメェスはスタンド能力使ったことで自分でズルしたって意識があったんでしょうけど、徐倫は相手は指定してないし能力使っても平気だし、ある種の図々しさの勝利ですね(笑
『からかい上手の高木さん3』 9話
もう完全にただのデートだしひたすらイチャイチャしている!!
高木さんの方も好意が駄々洩れというか、もはや意図的に漏らして告白を誘っているのではという気さえしますね。
本当に、なんで君たち付き合ってないんだ?
『終末のハーレム』 9話
土井君がそれはもう堕落している!
享楽の前に人の理性など無力!
一方、今回は水原側の話もだいぶ進みましたね。
そして土井君が拉致!?ちゃんと二つの話が繋がってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0