« 2022年5月9日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2022年5月11日のアニメ感想(ネタバレあり) »

2022年5月10日のアニメ感想(ネタバレあり)

『パリピ孔明』 6話
 いやラップバトル凄い!
 ってか、太人上手いな。中の人ヒプマイ出てたっけ?って思わず調べてしまいました(笑
 出てないのになんであんなに上手いんでしょうか。
 ラップバトルとしての見応えも素晴らしかったですし、単調にならないように演出も工夫してて素晴らしいです。
 太人の過去で、何も持ってなかった少年がラップに出会って目を輝かせていく流れがもう青春過ぎて眩しくてちょっと泣きました。
 良いアニメです。


『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』 6話
 いつだって立場の弱いものは犠牲になるしかない……それを実力で、ゴルフで打ち返す!
 ってか、蛇女さん思ったよりだいぶ良い人ですね(笑
 あと、最後の止め絵カット笑いました。稲垣監督ああいうの本当に好きですよね(笑


『勇者、辞めます』 6話
 うーーーん……魔王軍が実はわりといいヤツらでした、ってことになると、なんか全ての前提が覆る気がするんですよね。
 悪いのは上に立っていた人間たちばかりで、魔王たちは言うなればレジンタンスみたいなものだったとなると、そもそも「勇者が人間たちを見捨てて魔王軍に入るぜ!」っていう部分のギャグとしての面白さが全部台無しじゃないのかと。
 なんかラノベ系は多いですねこういうの。慎重勇者もそうでしたね。慎重すぎるのがギャグなのに、実は仲間を失った過去があるから慎重なんだ、とすることで慎重さがギャグとして弱くなるっていう。
 なんでせっかくの、作品の骨格になるべき部分をこうも簡単に弱くしてしまうのでしょう?


『ヒロインたるもの! ~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』 5話
 ライブは素晴らしいかったですけど、なんかこう、も一つ深く刺さらないというか。
 いや、良い話だったんですけど、なんかこう……アイドル側が急にいいヤツになったなぁというか、距離の縮まり方がもうちょっと丁寧に描かれると良いなぁっていう感じはありました。
 まあ少女漫画にはよくあるんですけど、イケメンが主人公を好きになるっていうのは最初から決まっているからこその距離の縮まり方をするみたいな感じというか。とはいえ、たぶん作品の方向性としてはまさに少女漫画的なのでしょうから、これはこれで狙ってる層に向けた作品としては正しいのだろうな、と。むしろ自分が対象の層ではないのに勝手に見てるだけという話ですね(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2022年5月9日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2022年5月11日のアニメ感想(ネタバレあり) »