2022年5月18日のアニメ感想(ネタバレあり)
『古見さんは、コミュ症です。(2期)』 19話
ナルシスト君はOPとか前回の次回予告とかでも盛大にピックアップされてましたけど、人気キャラなのかそれともイジられてるのか現段階ではイマイチ判断出来ないですね(笑
それはそうと、注釈つける米谷君いい仕事しますね。ってい仲良しなの?
そんな中、古見さんと只野くんの距離が縮まる話が続きますね。
これはもう本格的にラブコメの波動!
ただ、後半の修学旅行の話は、コミュ障とかじゃなくて古見さんの自己肯定感の低さが問題ですね……あれだけ皆に好意を向けられててもそれを信じられていないというか、感じられていないというか。
まあ、気持ちはわかりますけど、古見さんくらいの美人でそうなると自分みたいな人間は生きてるだけで申し訳なくなりますから、自信もって生きて欲しいです(笑
『エスタブライフ グレイトエスケープ』 7話
何の話だったんですか今回(笑
五桁を総当たりで開けていくのさすがに無茶が過ぎますよ!
開きましたけども!
ちゃんと00001から始めるの芸が細かいですけど、01000くらいから始めても良いような気もしますね(笑
『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(3期)』 32話
家と孤児院でどっちも子供を育てる話と、色インクを作る話と、マインを巡る陰謀的な話、いろんな新しい話が動き出していて、素直に面白いですね。
とりあえず、インクのお姉さんは楽しくて良いキャラです。
あと、姉っぷりを発揮したがるデリア可愛いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0