« 2022年10月20日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) | トップページ | 2022年10月22日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) »

2022年10月21日のアニメ感想(ネタバレあり)

『転生したら剣でした』 3話
 フランがあまりにも可愛くて守ってあげたくなる気持ちがわかります。
 しかも、ずっと酷い扱いを受けて来たっていうのがあるから、普通の部屋に泊まれるだけで幸せそうなのとか見ると、そりゃもうね!
 鍛冶屋のお爺さんを理解者のポジションに置くのも良いですし、どういう方向に強化していこうか、っていうのを師匠とフランがちゃんと二人で相談して決めるのも、一緒に強くなっていこうって感じで良いですね。
 転生ものにしては、凄く好感が持てます。


『忍の一時』 3話
 いや甲賀が性格悪すぎるのでは。
 一応リーダー格の男はまともっぽいですが、周りのやつただのチンピラじゃあないですか。
 頭首を殺された恨み云々はあると思いますけど、主人公以外からもまんじゅう奪おうとしてる時点で本当にただのチンピラなんですよね。
 もちっと敵側を魅力的にして欲しいですね。


『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』 3話
 二人の距離が縮まっていくの良いですね。
 というか、シャオヘイ転送されてからそれを助けに行く地下鉄での一連のシーンが、作画も素晴らしいしテンポも良くてめちゃめちゃ見ごたえありますね。
 女の子にお礼を言われた瞬間にトンネル抜けて空が明るくなる演出も素晴らしいです。
 面白いですねぇ。


『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』 15話
 今回めっちゃ作画良かったですね!
 6部は作画微妙な回が多いので、毎回こうなら最高ですのに。
 それにしても、DIOはどこまでも存在感を残し続けますね……あまりにもラスボス。
 からの、サバイバーの能力は確かに厄介ですね……意図せず発動してしまうのが一番厄介。
 敵しかいない空間で、敵に向かってだけ使えれば最強かもしれませんけど、制御できないのでは。
 そういう意味では、今回のような閉鎖空間で使われたらそりゃもう厄介です。
 この辺りイマイチ覚えてないので素直に楽しみです。アナスイは好きなキャラですし。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……聖剣伝説と悪ラスはもういいかな……と。

 聖剣は原作知らないとどうにも楽しみ切れない感じしますし、悪ラスはシンプルにノリに馴染めないです。
 どっちも出来は悪くないんですけどね。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2022年10月20日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) | トップページ | 2022年10月22日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) »