2022年11月26日のアニメ感想(ネタバレあり)
『僕のヒーローアカデミア(6期)』 122話
町にも被害が出まくりで絶望的過ぎる状況……。
ただ、相澤先生はすぐさま足を切り落とすことで能力が消されることは免れたの良かったですけど……一瞬のスキを突かれて、目を血で塞がれてしまう……ここでデク!!
自分の体が壊れる覚悟で、死柄木を止める!!
ここの覚悟、まさに主人公でした。そしてかっちゃんのアシストもあり、エンデヴァーの必殺の一撃!!
なのに、まだ死なない……!あの状態で死なないの、さすがにどうかしてますよ!!
からの、かっちゃん……!!
あれで貫かれたことで、かっちゃんの個性が奪われるのですか……?
続きが気になりすぎるので原作読みたくなりますけど、あえて待つ!!
本誌はジャンププラスで定期購読してるので、読もうと思えばすぐ読めるんですけど……割と前から積んじゃってるんで、いつか崩します。
『魔入りました! 入間くん(3期)』 8話
うーん……なんか3期の展開全然ツボに入らないんですよね……。
クラスメイト全員の話を同時に進行してるので、話があっち行ったりこっち行ったりで全然進まない…。
全キャラに思い入れがあってしっかり描写したい気持ちもわかるんですけど、やっぱり全員分同時進行はちょっとダレますね。
『SPY×FAMILY』 21話
出ましたフィオナさんのロイド好き好きタイム。
片思いなので切ない感じにもしようと思えば出来そうなところを、基本ギャグに振ってるのがこの作品らしいです。
実際、フィオナさんどんどんヤバいやつになっていきますからね(笑
Cパートは、アーニャとボンドの微笑ましい仲直りでした。
『弱虫ペダル LIMIT BREAK(5期)』 7話
久々に出ましたね「アブーー!!!」
そして、突き放されてもあきらめない一年生トリオあまりにも良いです。
『ぼっち・ざ・ろっく!』 8話
ライブ当日!
台風の中でも来てくれるお客さんありがたい……からの、ファンに承認欲求満たされまくるぼっちさん(笑
ただ、ライブはある意味この形では初めてのライブですし、自分たちを見に来てくれてるお客さんばかりではないというアウェイの中で緊張が……それを打ち破り、音を引っ張っていくぼっち、まさにギターヒーローでしたよ!!
そのあとの飲み会も良かったですし、最後の虹夏のぼっとのやり取り最高に良かったです。
タイトル回収があまりに抜群!!そこからのあのED曲もめっちゃ良い。完全に面白い回でした!!
『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』 9話
酷い状態で放置されてるグリフィス……一方で鷹の団も、あれから1年も逃げ回っているのですね……。
ピンチでやってくるガッツの頼もしさったら!そりゃキャスカも惚れますよ!!
そして、お互いに弱さを見せあってからの傷の舐めあい……それでも、お互いに確実に相手を必要としている。
というか、みんな過去が重いんですよ……だからこそ、それすら受け止めてくれる相手との出会いが尊いのでしょうけど。
グリフィスにとってはそれがガッツだったんですねぇ……最初からキャスカを選んでいれば……。
ガッツとキャスカにとってもここが最後の安息ですからねぇ……ここからああなって、今に至るまでああなるとは…。
『ポプテピピック 第二シリーズ』 9話
男女ともにエヴァじゃないですか(笑
可能なら緒方さんの相手は林原さんが最高でしたけど、さすがに召喚できませんでしたか……まあ、みやむーでも十分凄いですけども。
というか、90年代ヤンキーアニメっぽい話良かったですね。なんか好きでした。
『ブルーロック』 8話
ゴールの再現性、なるほど確かに。
大体得意なパターンありますもんね上手いストライカーは。
もちろん、それ以外のパターンもアドリブで決められるのが一流ですけど、ゴールを狙える自分の形は知っておいて損は無いですよね。
つーか敵側のキャラあれですね、面倒とか言ってたのに負けたらなんか悔しくて努力を覚えるパターンの相手では?
いやまあ、スカして負けたからやめるってパターンもありますけど。さてはてどっちでしょう(勝たない事前提で話している)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0