2023年1月6日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組7つ)
『氷属性男子とクールな同僚女子』 1話 新番組
わりとファンタジーな話でした!
どんぎつねさん(違う)可愛いですね。
基本的には女子向けなのかな、と思いつつも冬月さんや狐森さん可愛いですし、ツッコミ不在の独特のやりとりが割と心地よくも楽しいので見ていて退屈しないです。
ちょっと見守りたいです。
『シュガーアップル・フェアリーテイル』 1話 新番組
いかにもJ.C的な映像の綺麗さでしたけど、ほんわか作品かと思ったら意外とハードな世界観でした。
1話ではまだどういう方向に話が進んでいくのか見えない部分もありましたけど、主人公に好感が持てますし、アニメとしていい出来ですし、見続ける理由はいくらでもあるな、と。
続きが気になります。
『Buddy Daddies』 1話 新番組
初っ端からP.Aのクオリティに引き込まれます。
殺し屋バディが子供を育てるって言う、最近割と流行りなんですかね、ヤクザが子供も育てるとかそういうのはまあ昔からパターンの一つとしてありましたけど、怖さと優しさのギャップみたいなのが。
昔はギャグとしての要素が強かった気がしますけど、最近はそういう男子キャラを萌え要素として売り出してるのが流行りっぽいなーと。
とりあえずアニメとしての出来は良いですし、何よりも女の子が可愛い……!!
ミリ可愛い!!木野ちゃんのロリボイスさすがです。
そりゃほっとけませんよ!助けてやりたくなりますよ!!
アクションとかも見ごたえありましたし、素直に楽しい1話でした。
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』 25話
この6部をアニメ化するってなった時に、たぶんこの話作るのが一番面倒というか障害だったのではという気がしますね(笑
童話とか日本アニメは許可とれたみたいですけど、アメリカヒーロー系はまあ難しいですよね。バッドマンも名前だけ出たけど姿は出なかったですし。
次回以降もいろいろあるので、どこまで許可が出てるのか楽しみです(笑
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇』 12話 新番組
新番組というか、続きの2クール目で12話から再開です。
怒涛のバトルが繰り広げられましたけど、話としては特に進まずひたすらに皆ピンチ!!のまま終わってしまいました。
というか、BSでの放送はアルスや農家とかぶるので、次回からは別の曜日に配信で見る可能性も高いです。
今季金曜日多いんですよ作品が!!
『アルスの巨獣』 1話 新番組
巨獣という巨大な怪物の脅威に怯えつつも、それを狩って生活している世界。
まあ、モンハンみたいなことですね(笑
ただ、かなり設定はちゃんと作り込んである感じしますし、作画も演出も良いですし、クウミとミャアが可愛いです。
ナギモリとカンナギってのがコンビで、カンナギの力を武器に乗せて戦うみたいな感じなんですかね?
オリジナルのアニメとしては中々に骨太なファンタジーの予感がするので、これは今後が楽しみです。
『異世界のんびり農家』 1話 新番組
万能農具……なんてわかりやすいチートなんですか(笑
っていうか、主人公がもともと農家だったのならともかく、どう考えても鉄腕DASH見てたり、マイクラやってたりしただけの知識しかないのに農業やるんかいっていう。
しかもそれが万能農具のおかげで上手くいくし、種植えなくても食物育つし、犬だか狼だかか迷い込んできて手伝ってくれるし、そもそもその森誰かの土地だったりしないの?勝手に開拓して大丈夫?とかいろいろツッコミたい!!(笑
というか、物凄いダイジェストみたいな展開でしたね……まあ、ただ農業やってるの描写しても地味なので、いろいろヒロイン出てくるところまですっ飛ばしたいんだろうなぁというのは解りますし、そのおかげでテンポよく見られてダレ無かったのはむしろ良いのかな、と。
次からはもうヒロインたちが話に加わってくるでしょうから、そこからですかね。
『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』 1話 新番組
ゲームの世界に入るとかじゃなくて、ゲームを実況解説することで中のキャラ達に影響を与えていくっていうアイディア自体は面白いですね。
香菜さんのハイテンション演技も良いアクセントです。
あと、リーゼロッテさん確かに可愛いツンデレ!!
作画はちょっと1話から怪しかったですけど、アイディアとノリは面白いので、ちょっと見続けたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0