« 2023年4月18日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2023年4月20日のアニメ感想(ネタバレあり) »

2023年4月19日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組1つ)

『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』 3話
 なんか、思ってた以上に「小学生アイドル」というものに凄く正面からぶつかってるんだなこの作品は、と感じる話でした。
 あくまでもファンタジーとして、小学生のアイドルでも普通のアイドルのように売れていく話でも良いと思ってたんですけど、小学生であることを理由に仕事がなかなか決まらないのとか、ああいう配信とどう向き合っていくのかとか、真面目に考えたうえで話をつくってるのが伝わってきて、作品の評価が一つ上がる回でした。
 いやまあ、そうなるとラストの、小学生にバンジーやらせたがるテレビ鬼畜過ぎるだろ、ってなるんですけど(笑
 それはともかく、みりあのメンタルの強さというか、前向きな心に凄く胸を打たれる回でした。
 良い子だなみりあ……!


贄姫と獣の王』 1話 新番組
 見て思ったのは、この前までやってたノケモノたちの夜思い出すなーっていう(笑
 まあその、可愛い女の子といかついモンスターみたいな組み合わせは、それこそ美女と野獣の頃から王道ですけど、なんか女子ってこういう組み合わせ好きですよね。
 モンスターの部分が場合によってはヤクザみたいな人だったり、不良だったり。
 そういう怖い人が不意に見せる優しさみたいなギャップはどこまで行っても普遍的に強いんですかね要素として。
 感覚としてはわかる部分もあるんですけど、よくあるパターンではあるので、今のところはそのパターンの王道の1話だったな、と。
 ここからどういう方向に行くのかわかんないですけど。出来としては良かったのでしばらく見守りたいです。


『異世界ワンターンキル姉さん 姉同伴の異世界生活はじめました』 2話
 いきなり第二の姉みたいなキャラが出てきましたよ!
 どこまでも姉属性ですねこのアニメは。
 ただ、自分も割とお姉さん系は好きなんですけど、なんかこの作品は刺さんないですね……溺愛姉だからですかね……。
 いや、溺愛でも良いんですけど、なんかこうもっと……悪戯っぽくからかって来るお姉さんとかが良いですよね……!(性癖)
 あっけらかんと好き好きちゅっちゅーな姉だと、どうやら自分の性癖には刺さらないらしいです。
 それ以外の部分は、まあ普通のアニメです。出来が良いでも悪いでもなく。


『THE MARGINAL SERVICE』』 2話
 うーん、出来としては悪くないんですけど……なんか、何がしたいのかよくわからないアニメですね……。
 シリアス部分は弱いですし、ギャグもそこまでというか、筋肉キャラが全てを筋肉で解決したがる感じもベタ中のベタみたいなネタばかりですし。
 雰囲気として女子向けなんだろうな、っていうのはわかるんですけど、逆にそれ以外に何もないというか。
 女子に向けて作っている、というだけで、それ以外に向けて作ってない感じというか。
 別に女子向けで男ばっかり出てきても良いですし、なんならBLだろうと内容が面白ければ見ますけど、ただ女子に向けてます、というだけではやっぱり刺さらないです。


『【推しの子】』 2話
 OPから改めて感じる動画工房の本気……!
 開始早々地下アイドルの闇に踏み込んでますけど、まあ本当に運営選びは大事ですよね……。
 この子もっといい運営に居れば絶対爆発的に売れたのにな……みたいな子がくすぶってるのよく見ますし。
 逆もまた然り。
 そんな中、アクアが裏方から芸能界を目指すのは、確かにそれも一つの手だよなぁ、と。
 役者じゃあ売れない限り芸能界の内部にまで踏み込んでくの難しいですけど、裏方としてしっかり技術を身に着ければ仕事は少しずつでも確実に貰えそうですもんね。
 そしてルビーのアイドルデビューを自分のとこの事務所で。茨の道ですけど、確かによくわからんとこに預けるよりは安心です。
 からの、重曹ちゃんこと有馬かなとの再会!!
 いやもう……ほんと、ほんと良いキャラなんですよ有馬かな。応援したくなる子なんですよ!
 EDも良い感じでしたし、続きが楽しみです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2023年4月18日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2023年4月20日のアニメ感想(ネタバレあり) »