« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月30日のアニメ感想(ネタバレあり)

『デッドマウント・デスプレイ』 8話
 小幽の過去が中々に重いですね……子供の臓器で毒を育てようとはエゲツナイ……。
 それをあんな笑顔で助けてくれたら、そりゃ総帥に心酔しますよね。
 それはそうと、ミサキさんの占い衣装あまりにもエロ過ぎませんか。


『東京ミュウミュウ にゅ~♡(2期)』 21話
 みんとさん、自分がミュウミュウだって兄に明かすために変身するのは良いんですけど、壁ぶち抜かなくても良かったのでは(笑
 あと、青山くんの自我そんな簡単に崩壊しちゃうんですか!?イチゴが死にかけたとかならまだしも、軽く殴られただけでめっちゃ元気なのに!


『久保さんは僕を許さない』 9話
 席が隣だってことを伝えるためにカーテン越しに話しかける久保さんの動きがいちいち可愛すぎますね……。
 ってか、白石くんに普通に男の友達が出来そうな予感?
 久保さんの保護者ムーヴが見事でした(笑
 あと最後の「「友達かぁ」」のシンクロ良かったですね。同じ言葉だけどそこに込められた意味は違う。良いです。


『BASTARD!! ―暗黒の破壊神―』 21話
 おじさんの真面目な話をエロ喘ぎで遮るんじゃないですよ(笑
 苦しんでるシーラ姫もいちいちエロイですし、この作品とエロは本当に切り離せないですね!!


『事情を知らない転校生がグイグイくる』 9話
 夫婦やん、はともかく、夫婦ちゃうやん、はそりゃそうでしょ(笑
 そんな中、高田くんが居なくても高田君のためにと行動する西村さん良いですね。
 クラスメイトともちょっとずつ打ち解けてますけど……うーん、結局序盤からの嫌な感じのイジメっぽい描写が強いので、こいつらと仲良くなる必要あります?ってなっちゃう部分はありますね。
 高田君が転校してこなかったら、西村さんはずっとアイツらからネチネチといじめられたままの学生生活だったでしょうからねぇ……。


『スキップとローファー』 9話
 里帰りほっこりしてて素敵です。
 方言を無理に直そうとしなくても良い、そういうの気にしない友達が出来た、それはなんて素敵なことなのか……!
 そんな中、前回の出来事を引きずって心が重いままの志摩くん。
 それに明確に気付いてるわけではないでしょうけど、なんか元気無いから、とお土産を多く渡す場面なんかちょっと泣きそうでした。
 良いアニメですねぇ本当に。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月29日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ゴールデンカムイ(四期)』 45話
 今回作画良かったですねぇ。
 野良尾形が完全に猫の動きだったのはさすがに可愛いです。
 からの宇佐美!来ましたね宇佐美。
 過去話ももうヤバいです。「許す!」とは言ってるけど実際はさほど許してなかったからこそ、最後のアレが引き金になったんでしょうね……。
 OPもEDもカットしてじっくり宇佐美の過去話やる辺り、このアニメガチだなってなりました。良い回でした。
 しかし、ここで宇佐美が来るということは……アレやるんですよね……?
 テレビで放送出来るんですかアレは!?


『君は放課後インソムニア』 8話
 こちらも今回作画良いですね。
 ちょっとした動きとか表情めっちゃ良いです。
 にしても、いろいろとうまく回り始めたところで雨で台無しはまあ凹みますよね……ただ、雨を自分のせいだと思い込むのはさすがに自虐の自意識が高すぎるのではないですかね……まあ、自分も経験ありますけど、何でも自分のせいだと思ってしまうのは逆に、自分にそれだけ何かの影響力があると思い込んでいる証拠でもあるんですよね。
 だから、この悪い事は自分のせいだ、となる。本当は自分にそんな力も影響力も無いと気付かずに。
 それ自体はそこまで悪いことでは無いですけど、抱えすぎると潰れるのでほどほどにしとかないとなー、と大人になると思います(笑
 っていうか、バス停でのアレなんですか!?もう告白では!?
 そのタイミングで出て来る白丸先輩最高ですね。すけこまし!!(笑
 最後の、エビで二人をイジるのも良かったです。


『彼女が公爵邸に行った理由』 8話
 赤髪のお嬢様だいぶ厄介な子ですね……。
 からの、物語の筋が変わってきているという不穏なラスト。
 今まで、ストーリーを知っていることがアドバンテージだったのに、それがなくなったらどうなるのでしょう。


『ヴィンランド・サガ SEASON2』 21話
 まだ迷いが見えるクヌート。略奪がしたいわけではないのだと……結果的にそうなるとは言え。
 そして、傷ついた兵士たちを見て怯えるオルマル……これがキミの望んでいた「戦争」ってやつですよ……。
 ただ、ここから自分の弱さをしっかりと認めたうえで降伏をしよう、となるのはそれもまた勇気。
 「農場と引き換えにお前のせがれが男になった」……大旦那様、良い事仰る。
 弱さと命の大切さを知ったオルマルなら、新しい土地でもまたやり直せる気がしますよ。
 そんな中、クヌートへの面会を申し出るトルフィン。
 まあ、面識があるとは言ってもそりゃ信じて貰えないでしょうけど、それでも人伝えにトルフィンの名前がついにクヌートに伝わった場面は身震いしましたね……。
 からの、100発殴られに堪えてクヌートに会おうとするトルフィン……次回ついに再会するっぽいので楽しみです!!!


『くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)』 9話
 ヴィンランドサガの直後にいきなり くまくま体操見せられる気持ち!!(笑
 っていうかここ何話か、ショートケーキを中心に話が回ってる気がしますね?ショートケーキアニメですね?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月28日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ひろがるスカイ!プリキュア』 17話
 リレーがスカイランドではラルー……ラ「リ」ル「レ」ロ……「ラ」リ「ル」レロ……法則が見えますね(笑
 まあそれはともかく、リレーで転んでしまっても諦めないましろ良かったですし、バトンさえ渡せば絶対にぶっちぎってくれるというソラさんの信頼感も素晴らしいです。
 失敗しても努力は無駄じゃないんだ、というメッセージは真っ直ぐ過ぎるといえば真っ直ぐ過ぎるんですけど……でも、良い真っ直ぐさでした。
 そして次回はついにキュアバタフライ……!


『逃走中 グレートミッション』 8話
 新シリーズ開始!
 謎の仮面キャラが実に謎の仮面キャラで良いですね(笑
 それはそうと、ルナさん私服めっちゃ可愛いですね?髪下ろしてる方が好きです。
 そんな中、颯也の弟ハル君も病気が快復して来ていて逃走中に参加するかどうかみたいな話が出てましたけど、今回は参加しないみたいなので、少なくても3回目の逃走中がありそうな予感は今からありますね。
 からの、今回も最初にメンバー紹介。お馴染みの顔ぶれプラス、なぞのクエスチョンくん。ちょっとダサいよクエスチョンくん(笑
 江戸が舞台なのはいかにも逃走中らしいですし、今回も楽しみです。


『青のオーケストラ』 8話
 うーん……いや、話としては良い話だとは思うのですけど、なんかイマイチ心に刺さって来ないんですよね……。
 ただ、二人の友情の話としては素敵でした。


『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』 19話
 地球寮の皆ほんとに良いヤツらですね……これならスレッタも立ち直っていけるのかも……。
 逆に言えば、地球寮のメンバーに対する信頼があったからこそ、ミオリネさんはスレッタを突き放しても独りにはならないと信じられたのですかね。
 一方で、地球に降りてアーシアンとの交渉に入るミオリネさん……せっかく上手くいきそうだったのに何してんだブロスペラさん!!
 あの人ほんと復讐のことしか考えてないな!!その為ならミオリネさんすらも利用する……いや、それはまあ最初からそうだったけども!(笑
 自分の娘すら利用した人がミオリネさん利用しない訳ないんだけども!!
 シャディクの思惑も絡んで来てますし、なかなかに複雑になってきましたね……。
 そろそろseason2終わりますけど、まあガンダムだし一年やるでしょ?みたいな気持ちはあります。


『六道の悪女たち』 8話
 乱奈さんの六道を思う気持ちを利用された形ですけど……そんな簡単な思い通りになるタマですかね乱奈さんは。


『マイホームヒーロー』 9話
 ある意味計画通りで、少し気の毒ではあるけどこれで恭一さんが犯人として処分されたらこれで丸く収まる……んですかね?
 なんかまだまだ波乱がありそうな気がしてならないですね……。


『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 8話
 無一郎の過去が悲しい……だいたい悲しいですねみんな過去!!
 まあ、たがらこそ命がけで鬼狩りやってるんでしょうけど。
 ただ、有一郎くんさすがにちょっと不器用すぎません……?優しさをあんなイライラしながら出さなくても!
 そんな中、何の訓練もしてないのに鬼倒せる無一郎の才能と遺伝子が凄まじいですね。それに加えて努力も凄いとなればそりゃ柱まで登り詰めますよね。


『ワールドダイスター』 8話
 ちょっと小休止っぽい回でしたかね。
 小学生なのに評論家みたいな立場の子はちょっと笑いました。


『転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~』 9話
 なんかシリアス!
 でもだいぶダイジェスト感あります。
 やっぱりアニメ的にはギャグテイストでやっていきたいからシリアスは最低限にって感じなんですかね。
 こっちとしても見たいのはギャグの方だよ!みたいな部分はあります。
 書き手としてはシリアス入れたくなる気持ちもわかるんですけどね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月27日のアニメ感想(ネタバレあり)

『天国大魔境』 9話
 天国側の過去話から始まりましたけど……あの宇宙人っぽいキャラはいったい…?
 過去でも子供たちにしか見えてなかった感じもしましたけど、今でも一人は見えている……?
 そんな中、トキオの妊娠発覚。
 性別も性知識も一切教えてなかったのかあの組織は……何が狙いなんでしょうか……。
 けれどそれでも、生物としての本能が子供を作らせたのですかね……恐るべし本能。


『地獄楽』はお休みでした。


『TIGER & BUNNY 2』 9話
 急にバーナビーが大怪我してる!
 対象の物を爆弾に変える能力……スタンド能力じみてきましたね……。
 ただまあ完全に厄介ですね。
 バナービーは怪我してるしトーマスはまだ人を信じられないし双子は来るし……かなり混沌としてきました……。


『山田くんとLv999の恋をする』 9話
 バイト終わるの待っててくれる山田良いヤツでは?ってかもう付き合ってるのでは?
 そんな中、ギルドに新しい女が来るとブチギレる瑠奈ちゃん可愛かったです。気持ちはわかりますし。知らない人来るの怖いですよねぇ。
 ってか、あのメガネの子でしたか。山田のこと好きそうですけど、果たして……?
 からの、風邪で倒れる茜さん。そこに登場する山田もうイケメン過ぎますし、看病イベントはラブコメの重要ポイント!!
 これで二人の距離が縮まるのかどうか気になるところです。


『おとなりに銀河』 8話
 結局まだサンタさん信じてるマチちゃん可愛いですね(笑
 からの、クリスマスデートに浮かれる五色さん可愛い。と思っていたらばほぼプロポーズ!!
 そしてチュー!!クリスマスにイルミネーションの下でキッスはもう出来過ぎですよ!!
 それを思い出して にへら~と笑う五色さんあまりにも可愛いです。
 微笑ましい!もう結婚しなさい!(この二人に関しては本当にしそう)


『僕の心のヤバイやつ』 9話
 市川くんは他人に対してはしっかり洞察してツッコミするのに、自分のことになると鈍感というか自分が見えてない!
 山田が自分を利用していたは、まあ理屈としては解りますけど、そんなことする子じゃないじゃないですかー。
 でも、山田に自分が好かれているという事を信じられてないのもわかりますけどね。あんな美人で良い子が自分を好きになってくれるなんてそんなそんな、と思いますよねぇ自意識の低い人間としては。
 そこをどう乗り越えるのかは先が気になります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月26日のアニメ感想(ネタバレあり)

『魔法使いの嫁 SEASON2』 8話
 エアリス分身してついてくるの過保護なのか、それともチセを好き過ぎるのか(笑
 ってかなんか出た!!明らかにヤバいヤツ!!
 あの一つ目、「とにかく人を見ると殺さずにいられないって話だよ」はさすがに迷惑過ぎませんか!?
 そして、水に引きずり込む馬さんもそれはそれで怖いけど協力してくれたので髪をあげました。むしゃむしゃと牧草みたいに食べてるのちょっとツボでした(笑
 久々にしっかり命の危機でしたね……!


『カワイスギクライシス』 8話
 ウサギ!ウサギも強いですよねぇ。
 ただ、あのお父さんに関してはキャラが濃すぎます(笑
 どういうキャスティングなんですか立木さん!?


『マッシュル ーMASHLEー』 7話
 フクロウさん気にするのさすがにちょっと可愛いですね(笑
 そして泳げたんかい(笑


『終末のワルキューレⅡ』 7話
 暴れ筋肉とは……??????
 ただでさえ伝説みたいな存在の雷電為右衛門にさらにとんでもない設定が!
 けど、シヴァとの純粋パワー勝負みたいなのは見てて楽しいですね。


『私の百合はお仕事です!』 8話
 果乃子さんほぼヤンデレに足を踏み入れてませんか……?
 まあ嫉妬するまでは良いんですけど、ラスト辺りはもう怖い!姫ちゃんを自分だけのものにする為に、店の設定そのものをぶち壊そうというのはさすがに行くとこまで行ってますよ!!
 純加さんになんとか救ってあげて欲しい気もしますけど、純加さんは純加さんでなんかトラウマあるっぽいですしねぇ……。
 けど、正直序盤の雰囲気とは全然違う作品になってきて、だいぶ面白いです。


『BIRDIE WING ーGolf Girls’ Storyー(Season 2)』 21話
 ひたすら勢いとパワーでぶっ飛ばすアイシャ良いですね。面白いキャラです。
 それに対抗すべく、新しいショットを生み出そうとするイヴ。
 イチナさんは「虹が見えたっス!」って言ってましたけど、あれ実際に見えるもんなんですか?(笑
 とは言え、今まで色で打ち分けてたのが、全部○○のレインボーになってしまうのはちと寂しさもありますね。
 まあ、全部の要素を備えた凄いショットが手に入ったということなのはわかるんですけど、色の使い分けの面白さもあったので。


『江戸前エルフ』 8話
 ハイラ様、あまりにもダメな子!エルフはダメな子しかいない!(笑
 ってか、お土産代やホテル代まで注ぎ込んじゃうのは相当なギャンブル狂ですよ……なんとかしないと……。
 いすずさんも厳しくしているようで実は甘いですね……たぶんハイラ様を好き過ぎるんですね。
 自作ブロマイドはちょっと欲しいですけどそれ(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月25日のアニメ感想(ネタバレあり)

『この素晴らしい世界に爆焔を!』 8話
 アクシズ教団本当にろくなやつが居ない!(笑
 ゼスタさんもゲスいしずっと衣装がエロイとか言ってるし……と思ったら割と強かったんかい!!
 むしろ厄介!!
 そんな中、まさか爆裂魔法が温泉づくりに成功するとは。本編でもほぼ失敗する爆裂魔法、こっちの外伝的な話の方が役に立っているのでは……?


『Dr. STONE NEW WORLD(3期)』 8話
 ついに石化装置が出てきましたね……ってか、石化光線の色ってあんな緑でしたか。漫画でもそうでしたっけ?
 まあそれはともかく、「銀狼かぁ~」は場面は笑いました。
 確かに頼りない!(笑
 いや、やる時はやるんですけど!
 ただ、スイカも助かってたとわかった時の安堵感ですよ。スイカは本当にいろんな場面でキーになるキャラですよねぇ。


『神無き世界のカミサマ活動』は再放送でした。
 単純なスケジュールの都合なら良いですけど……いろいろな方向でヤバいアニメなので、修正したり規制入れたりしないと駄目ってなったのだとしたら残念ですね……さてはて。


『王様ランキング ー勇気の宝箱ー』 7話
 四天王の話でした。
 今回は本当に外伝って感じで、それになりに面白くはありましたけど、まあ無いなら無いで良い話ではあったなぁ、と。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月24日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』は総集編でした。


『贄姫と獣の王』 6話
 ちょっとちょっと勇者気取りボーイ。
 気持ちはわからんでもないけど、やってることはシンプルにストーカーだぞ!


『異世界ワンターンキル姉さん 姉同伴の異世界生活はじめました』 7話
 さすがにもうそろそろ、姉さんの功績を全部弟の物にするっていう流れには無理があるのでは……?
 まあ、姉さん自身はそれを望んでますけど、どんどん有名無実状態になって行ったら結局は弟がいつか損をするというか、危険な目に合うことが増えていくだけだと思うのですけど……。


『【推しの子】』 7話
 ちゃんと大人に責任を取らせるアクア良いですね。
 本当に、子供を守ってやってよ大人たち。
 ってか、恋愛リアリティショーって世界中でそんなに死者を出してまでやる事なのかな……まあ自分は見てないのでわからないですけど、内容そのものよりもそれに熱くなり過ぎて出演者を攻撃する視聴者側の問題もだいぶ大きい気はしますね。
 けど、しっかりと逆転劇を見せつけるのは痺れましたし、ラストの黒川あかねの天才っぷりが発揮される研修からの実践は素晴らしいです。
 息遣いとか相当 高橋李依さんの演技に寄せてて、石見さん本当に大変だろうし凄いなぁと。
 良いアニメです。本当に。
 来週は総集編ということで、中途半端な時期の気もしますけど、1話が90分で時間的にはほぼ4話分あったらしいので実質もう10話以上やってるようなもんなんですよね。1クールの終わりに総集編入るのと感覚的には変わらない気もします。
 続きは楽しみですけど、総集編も楽しみです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月23日のアニメ感想(ネタバレあり)

『デッドマウント・デスプレイ』 7話
 サメポルカくん楽しそうですね(笑
 まあ本人が気に入ってるのなら良いか!……良いのか?
 けど、そりゃ空飛びたいしドリル装備したいしメカの体になりたいよね!わかる!
 そして、CMで散々出ていたソリティアさんがついに本編に。
 やってることが凄いのかショボいのか(笑
 ただ、完全に面白いキャラです。


『東京ミュウミュウ にゅ~♡(2期)』 20話
 いやもうキッシュのヤンデレが極まっている。
 そんな中、なんか話が壮大になってきて最終決戦近い感が凄いですし、青の騎士は敵側の立場だったの……?
 盛り上がってまいりました!


『久保さんは僕を許さない』 8話
 独占欲強いサキちゃん可愛い。
 そして姉がエロい。アレは仕方ない。白石君悪くない。
 なので、嫉妬久保さんと仲を取り持った弟がとてもえらいです。良い仕事したね少年!


『BASTARD!! ―暗黒の破壊神―』 20話
 アビゲイル劇場過ぎる!
 顔が弱点なの誰でもわかりますし、わざとらしいダーシュの命乞いには騙される方が悪い!!
 バトルがシリアスになりきらないのがこの作品らしいんですよねぇ。


『事情を知らない転校生がグイグイくる』 8話
 腕の折れた音がわりとしっかり折れた音でした(笑
 ってか、そこからの西村さんの責任感じてる様子もほんといい子ですし、高田くん母はそりゃもう高田くん母だな!っていう。
 この母あってあの息子ありですよ。
 大人としての対応の素晴らしさが光りました。


『スキップとローファー』 8話
 ナオさんとミカさんの間に不思議な関係が作られたのなんかめっちゃ良いですね。
 からのお泊り会!!なんて微笑ましい……。
 村重さんの語りも良かったですし、ちゃんと恥ずかしさを乗り越えてお泊りに戻って来たミカさん素晴らしいです。
 素敵青春…!
 そんな中、志摩くんはあのモデルの子になんか弱みでも握られてるのか…?
 と思ったら、ああ……それはまあ志摩くんが悪いね……。
 芸能人にとってはスキャンダルは一生ついて回りますもんね……だからこそ、志摩くんも彼女に逆らえないでいるのでしょうけど、でもそれは健全な関係性ではないなぁ……どうにかなると良いんですけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月22日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ゴールデンカムイ(四期)』 44話
 いやもう怖い話ですよ!!
 ホラー回では?
 平太師匠の人ならざるあの感じですよ。ただ、悲しさもあります。
 だというのに、最後まで金しか見えてない白石のオチ!(笑
 けど、それも含めてゴールデンカムイらしかったです。


『君は放課後インソムニア』 7話
 実際問題、天文部の活動としてチラシ配ってまで外の人を集めるってあるんですかね……?
 まあそれはともかく、ラジオアプリのくだりは凄く良いですね。
 通話でつなぎっぱなしでも十分に現代っぽさはあるのですけど、普通にそれだとちょっとありきたり過ぎる中で、二人の特別な関係性を表すツールとして、お互いに一方通行だけど繋がっている一人だけに向けてのラジオアプリの配信っていうのはめちゃめちゃエモいですね。


『彼女が公爵邸に行った理由』 7話
 ああもうマウント合戦怖いよー(笑
 けど、主人公がしっかり優秀で最後に取り返すのとても良いです。
 それはそうと、倒してきた魔物を捧げられても困るよなぁとか思ってしまいました(笑


『ヴィンランド・サガ SEASON2』 20話
 ああ……アルネイズさん……。
 体の前にもう心が死んでいたのですね……全てを失い、生きる意味を見出せなくなった……最後に、何のために生きるのかと問う人生はあまりにも悲しい……。
 トルフィンがクヌートに会いに行く気持ちもわかりますけど、ずっと探し続けてようやく出会えたおっちゃんからすると、このまま帰ろうってそりゃ言いたくなりますよねぇ……。
 トールギルの奇襲も失敗して、もはや勝ち目は無いように思えますけど……ここからどうするのでしょう。


『くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)』 8話
 ミスリルナイフの色をちゃんと左右のクマの手に合わせてるの好きでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月21日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ひろがるスカイ!プリキュア』 16話
 すぐさまエルちゃんのご両親を目覚めさせる方法を見つけるおばあちゃん有能過ぎます。
 そして突然のえるたろう!あの場面の塗りが良いですね。
 っていうか、エルちゃんめっちゃ喋れるようになってました。成長が早い!
 からの、終わり方がめちゃめちゃ平和でした。良き良き。


『逃走中 グレートミッション』はお休みでした。


『青のオーケストラ』 7話
 ぼっち描写がつらい!
 ハルさん幸せになって欲しいので、青野くんさっさと昔の約束思い出してあげてください。
 それはそうと、りっちゃんめっちゃ良い子。
 りっちゃんと青野くんが良い感じになってハルさんが嫉妬してしまうみたいな展開になりませんように……。


『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』 18話
 チュチュ先輩なんて頼れる……!!
 今のスレッタに必要なのは、チュチュ先輩のような良い意味での愚直さですよね。
 けど、結果としてまたスレッタが泣くことに……結局もう、皆優しさの表し方が下手過ぎるんですよ!!
 突き放して危険から遠ざける事が優しさだと思ってる!!そうかもしれないけど!でも他にやり方無いのかい!?
 まあ、これでガンダムから離れて一学生として地球寮のみんなと仲良く学生生活が送れるならそれはそれで良いのかもしれないですけど……はたしてそんな未来が来るのかどうか……。


『六道の悪女たち』 7話
 男女逆転で男装してる女子に好かれるとはなかなかの性癖を発揮しますね(笑


『マイホームヒーロー』 8話
 恭一と協力して、別の誰かを殺人犯に仕立て上げられたらそれがベスト……ではないけどベターな解決法なのでは、と思いましたけど……それはなかなか難しそうですね……。
 それにしても、夫婦そろって演技派ですね(笑


『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 7話
 自分たちは弱い人間を殺して食うのに、逆に殺されそうになったら相手を非難するとは理不尽な。
 「ねじ曲がった性根だ!」ですよ。
 一方、無一郎のピンチ。少しずつ人間味が出て来るのが良いですね無一郎。
 小鉄無事であれ小鉄。


『ワールドダイスター』 7話
 一人だけが輝き過ぎると演劇の内容よりも個人の印象しか残らなくなる。
 それは天才だけど役者としては決して良くはないと。なるほど。


『転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~』 8話
 試験の場で実力発揮しすぎるのはもうあるある過ぎますね。
 それはそうと、メイドさんずっと可愛いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月20日のアニメ感想(ネタバレあり)

『天国大魔境』 8話
 いや、これは泣きますって……。
 人食いになるなら人のままで……それは救いだったのかもしれないけど、命を失った事には変わりなく……。
 マルの苦悩もありますし、かなりこの作品にとってターニングポイントになるような話でしたね……。
 っていうか、白装束の連中やっぱろくでも無かったな!!


『地獄楽』 8話
 あああああ、典坐……!!
 死の間際にあの過去を見せてからの、命がけで師匠とヌルガイを逃がす流れはあまりにも熱いし切ない……。
 主人公以外の話もめちゃめちゃ良いじゃないですか……素晴らしい作品ですねこれは。


『TIGER & BUNNY 2』 8話
 トーマス……あまりにも辛いよトーマス。
 あのタイミングで何してくれてんだあの老夫婦らしき二人!
 悲しい決着にならないと良いんですけど……。


『山田くんとLv999の恋をする』 8話
 いやもう、二人ともバリバリ意識してるじゃないですか!!
 茜さんの後を追いかける山田最高ですね。
 「もし付き合うって言ったらどうする?」に対する「光栄です」も言い回しとして絶妙なとこ!
 いやぁ、素晴らしいです。ラブコメとして抜群です。
 イケメンコンテストのオチも好きでした(笑


『おとなりに銀河』 7話
 いやもうひたすらに五色さんが可愛いです。
 デレデレじゃないですか!
 弟と妹もがっつり懐いてるの良いです。
 ただ、ここで五色さんと一郎が付き合ってるのを知らされるちひろさん切ない……まあでも、いつかは知る事ですしね。
 それはそうと、お墓参りでのアレはもうプロポーズじゃないですか……結婚してしまえ!!!


『僕の心のヤバイやつ』 8話
 風邪をひいての看病は王道ラブコメ展開!
 けどあのタイミングで倒れちゃうのは市川君だいぶなんか色々チャンスを逃したし、ハグの記憶無いの残念過ぎる。
 というか、可愛いなぁ山田。変だけどそれがいいです。
 土曜の夜はラブコメ3連発ありますけど、どれも違う雰囲気で全部良いですね。同じ時期なのがもったいないくらいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月19日のアニメ感想(ネタバレあり)

『魔法使いの嫁 SEASON2』 7話
 フィロメラの家のやつらヤな感じですね……。
 けど、あちこちに不穏の種はありつつも、学校に入学したことで前作のように常に命の危機にさらされるみたいなことはなく、割とまったり進んでいくなぁと思ってましたが……どうやら時間は何か起こりそうな予感です。


『カワイスギクライシス』 7話
 なんか今回よぞらの作画がめっちゃ良かった気がします。いつも以上に可愛い!
 そんな中、出たなメカよぞら!
 よぞらと仲良くしてるのも喧嘩してるのもどちらも良いです。


『マッシュル ーMASHLEー』は総集編でした。


『終末のワルキューレⅡ』 6話
 場外乱闘別にいらんよ……と思ってましたけど、7番勝負には参加しないけど面白いキャラや人気ある異人を出すにはちょうどいいのかな、ってなりました。
 そして、ついに登場雷電為右衛門。
 正直もうどこまで本当なのかイマイチわからないレベルで伝説だけが伝わっているほぼ神話のような力士!
 人類最強の中から選ぶならそれはまあ入りますよね。
 入場シーンも格好良かったです。懸賞あるんかい!とはツッコミましたけど(笑


『私の百合はお仕事です!』 7話
 「先輩は悪いギャルじゃないよ」がもう悪いスライムじゃないよ、と同じトーンですよね(笑
 ただ、とにかく姫ちゃんのことしか頭にない愛の重い果乃子ちゃんの心をギャルお姉さまが揺らすのかと思うとそれはそれでワクワクが凄いです。
 ギャルと真面目おとなしい子……それは百合の組み合わせとして至高のひとつ…!


『BIRDIE WING ーGolf Girls’ Storyー(Season 2)』 20話
 葵の雨が降ってからの逆転劇痺れますね。
 っていうか、雨音さんが有能……!!
 まさか気象予報士の資格まで取っていたとは(笑
 二人の関係性めっちゃ好きです。もう付き合え……!
 まあ葵にはイヴがいますけどもさ。そっちはこじれちゃったしもうこのカップリングで良いじゃない!


『江戸前エルフ』 7話
 いやもう小柚子があまりにも可愛いです。
 能力が高いのに、ちゃんとお姉ちゃんに甘えたがるの良すぎます。
 そして、福引の話は氏子さんがみんな優しい。優しい世界!
 直で渡すのではなくて、ちゃんと「苦労して集めた福引で当てた」という喜びも残しておいてあげるの素晴らしいですね。
 良いアニメですほんと。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……マジデスはもういいかなぁ……と。

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月18日のアニメ感想(ネタバレあり)

『この素晴らしい世界に爆焔を!』 7話
 なんで旅立ちの最初にその街選んだんですか(笑
 そして、本編でもあの教団出てきましたけど、よくこっから続いてましたね!
 あんなやつ教祖にしようとしてる段階で絶対未来無いよ!!
 あと、転がされてるめぐみん好きでした。


『Dr. STONE NEW WORLD(3期)』 7話
 ついに石化の秘密に迫る話が来ましたね。
 まあ、ここでいきなりアマリリスに出会って仲間になれるのはちとご都合主義ではありますけど(笑
 それはそうと龍水は有能ですよね。あの場面でスイカを逃がす判断素晴らしいです。


『神無き世界のカミサマ活動』 7話
 ロイお前……せめてセッションさせて貰えよ!
 一人ですることを肯定されただけであそこまで入り込めるなら、TENGAとか与えたらすぐまたこっちに寝返ってくるのでは……?
 それにしても演技派ですねリシュさん。
 でも特訓の時の妄想エロは前回観ましたよ!(笑
 というか、よくこの役をみかこしさんにやらせようと思いましたね。そしてよく受けましたね(笑
 基本ド下ネタではありますけど、性欲という人間の根源的な欲求を利用して支持を集めるというのは宗教の形としてあり得ますし、ただのエロギャグに見せかけてちゃんと宗教戦争してるの面白いです。


『王様ランキング ー勇気の宝箱ー』 6話
 王様として働くボッジがしっかりボッジのまんまでありつつも成長してるの凄く良かったです。
 そして、ダイダもちゃんと民のことを考えられるいい王様になっていて、ミランジョも幸せになってますし、これは良い後日談でしたね。
 こういうのもっとたくさん見たいです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月17日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』 7話
 途中めっちゃファンタジーになって、世界観!?ってなりました(笑
 夢、だとしてどこから……?
 ヒョウくんが離れてしまって、泣いてるうちにそのまま寝ちゃってから見てる夢だったんですかね。
 まあ、実際は全部事実であの子が動物たちの姫だったのです!というオチでもそれはそれで良いですけど(笑


『贄姫と獣の王』 5話
 聖獣くん可愛いですね。
 少しずつ味方がふえていくのは王道だけど良いです。


『異世界ワンターンキル姉さん 姉同伴の異世界生活はじめました』 6話
 ようやくまともなヒロインが出て来たかと思ったら、全然まともじゃなかったです(笑
 一人くらい普通のヒロインらしいヒロインが出てきても良いのに、と一瞬考えましたけど、そうすると多分その子が人気になっちゃって作品のコンセプト崩れるな……ってなりました。
 姉がメインヒロインであることを望まれる世界ですからねたぶん。


『【推しの子】』 6話
 あかねさん、事務所移籍しましょう。あの社長はダメです!
 あと、ネットの意見とかほんと見なくていいから。真面目な人ほど病むんだから!
 そもそも許すとか許さないとかお前らに言われても知るか!って話ですよ。なんで関係ないやつに許されなきゃいかんのだ。当人同士ではもう決着してるのに。
 まあでも、これを見て酷いこと言うなぁネットは怖いなぁ……なんてことをネットに書いている人間が、じゃうそんな酷いことをやっていないのかと言われると、決してそうではないのがネットなんですけどね。
 こうして作品にして見せられればその醜さがよくわかるのに、自分がやってる時はそれ「正義の行い」だから。「悪いヤツを攻撃することは正当性のある行為」だから。それで気持ちよくなっちゃってるからもう正しさなんて関係ないんですよね本当は。
 炎上の形骸化ですよ。
 まあともかく、最悪の結末は避けられて良かったです。さあ、こっからですよアクアの腕の見せ所は。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月16日のアニメ感想(ネタバレあり)

『デッドマウント・デスプレイ』 6話
 ミサキさん外面が良い!
 っていうか、ちゃんとしてる子じゃないの。普段のヤバさとのギャップが素晴らしいですね。


『東京ミュウミュウ にゅ~♡(2期)』 19話
 ついに青山くんにミュウミュウであることを告げましたけど、まあバレてますよね(笑
 気づかない方がおかしい不自然ポイント何回かありましたし!
 ただ、全てを受け入れる青山青がそれはもうイケメンでした。
 幸せな回でした!


『久保さんは僕を許さない』 7話
 ようやく新作です!
 ボールペン分解するのはあるあるですね(笑
 まあ、実際は芯だけあれば書けなくもないのでわざわざ貰わなくてもいいんですけど、それは野暮と言う物ですかね。
 流れでペンをお揃いにする久保さん可愛いです。
 そして、白石くんに久保さんと私の方が仲がいいとドヤるサキちゃんもまたかわいい。
 後半の女子会も微笑ましくて良いです。久々の再開でしたけど、しっかり良い回、良い出来でした!


『BASTARD!! ―暗黒の破壊神―』 19話
 アビゲイルは魔術師なのにあの触手みたいなヤツのせいで近接でも強いのズルいですよね。
 そんな中、アーシェスはダーシュの愛で目覚めたって言ってるのに、一方のダーシュはシーラ姫といちゃついてるという(笑


『事情を知らない転校生がグイグイくる』 7話
 友達と一緒にお弁当食べた写真はお父さんそりゃ泣いちゃうよ!!
 いい話でした。


『スキップとローファー』 7話
 ああ、これはつらい。
 本気で頑張ってるのに、適当な気持ちでやろうとしてるイケメンが人気だけで生徒会長に選ばれちゃうの、あまりにも人生は理不尽……。
 それを聞いてたぶん励ましに来てくれた兼近先輩なんだよ良いヤツじゃん!!
 一方、志摩くんをバリバリ意識しはじめたみつみさん。
 デートに誘うのやるじゃない!無意識で誘っちゃってましたけど(笑
 けれど、なんだかライバルっぽい女子出現……さてさてどうなる!?
 それはそうと、ラストの「のきゃよ!」好きでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月15日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ゴールデンカムイ(四期)』 43話
 ついに続きが見られる!!
 脳汁出まくりの鶴見中尉の信用出来なさが凄いですよ!(笑
 そして、一瞬でアシㇼパさんの狙いを理解して一緒に逃げる杉元ほんと良いコンビです。
 からの、ピンチに不死身の杉元発動!!この場面の作画めっちゃ見ごたえありました。
 そんな中、頭巾ちゃんがしっかり仲間になってる感じとても良いです。
 ラストには尾形も登場で、いよいよ混迷を極める!再開していきなり盛り上がってます!


『君は放課後インソムニア』 6話
 部活のイベントに友達たちも誘い入れることで、青春友情感は増していてそれはそれで良いのですけど、二人きりの秘密の関係みたいな感じもそれはそれで良かったので、そのへん痛し痒しというか……両立できないジレンマありますね(笑
 とはいえ、話と世界を広げていくうえでは良い展開です。
 あと先生ほんといい先生。


『彼女が公爵邸に行った理由』 6話
 前半見て、いやこれテイラーさん絶対人気あるキャラでしょ。大人気でしょ、そうじゃなきゃおかしい。ってなりました(笑
 ただ、後半はノアが凄い巻き返しを見せたというか、めっちゃデレてますやんかもう!!!
 今までのツンからのデレが強い!!正妻ならぬ正夫の地位は揺るぎ無いですね。


『ヴィンランド・サガ SEASON2』 19話
 ついに始まる戦争……というのもおこがましいほどの一方的な略奪に近いですねこれは。
 さすがに王が直々に引き連れてくる兵士たちは練度が違いますし、武器の性能も違いますし、3倍の人数が居ようと勝ち目が……。
 そんな中、混乱に乗じて逃げ出そうとするトルフィン達……けれど、重症のアルネイズさんが……目を覚ましたのは回復の兆しか、それとも最後の言葉を継げるための燃え尽きる直前か……。
 裏を取るトールギルの奇襲が成功するかも気になりますし、いやぁもう続きが気になります!!


『くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)』 7話
 フィナさんとの再会のシーンがもう完全に離れ離れだった夫婦か恋人の再会なんですよ!
 結婚してましたっけ?
 あと、ショートケーキは万能。まあわかります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月14日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ひろがるスカイ!プリキュア』 15話
 隊長や護衛隊のみなさん変身できないのに強いですね……と思ったけれど、やっぱりプリキュアじゃないと浄化は出来ないのですね。
 なんとかエルちゃんは守ったものの、隊長は行方不明、王様たちは昏睡状態……この状況でプリキュアがバラバラにならない方が良いのは道理ですし、おばあちゃんなら何とか出来そう感も凄いです。
 ただ、ましろにこっちに居て貰っておばあちゃんには連絡してなんとかする、って選択肢もまあ有りっちゃあ有りですけど、ましろは学校とかもあるしさすがにそれを犠牲にしてくれとは言えないヒーロー心ですかね。
 それならみんなでソラシド市に行った方が良い、と。
 けど、学校行ってる間エルちゃんの面倒見るのがツバサくんだけだと心もとないですし……こうなったらベリィベリーさんも子守として連れて行くというのはどうですかね!?
 そうであれ。
 あと、隊長が後々に敵になって戻ってくる予感が凄いです。


『逃走中 グレートミッション』 7話
 なんだかすっかりシブラーを倒すことがメイン目的みたいになってますね(笑
 けど、あんなに苦労して渋谷が救われたとて!最後まで逃げ切らないと賞金は貰えない。それが逃走中!
 シナリオ上のキャラに過ぎない博士たちを助けて捕まってしまう颯也くん。まあ、らしいですけど。
 そんな中、逃げ切ったのはモーリス!
 しかも、お金分けてくれるとはモーリスやりますね!
 ただ、お金が手に入って弟の病気が治ったらもう颯也くん逃走中に出る理由がなくなるような気もしますけど、次からどうなるんですかね?


『青のオーケストラ』 6話
 嫌なこと言う人が居ますねぇ……学校の部活で初心者は帰れよなんて言ってたら成立しませんよ?
 初心者でも頑張っているならそれで良いし、最初は楽しみながら覚えるくらいでちょうどいいでしょうに。そこから成長する人もたくさん居るだろうに、下手なうちに心を折りに行ってどうしますか。
 それでも努力で立ち向かう秋音さん良いですね。


『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』は総集編でした。


『六道の悪女たち』 6話
 女性陣が仲良くしてる話は微笑ましくて良いですね。
 特に、乱奈さんと幼田さんの組み合わせ実にいいです。
 楽しい回でした。


『マイホームヒーロー』 7話
 殺すことによって相手の親が……ってのはわかりますけど、そもそも向こうがこっちを殺そうとして来てるしそりゃもうやるしかないよな……っていう。
 何もしなかったら父さんが罪をきせられて殺されますしねぇ……。


『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 6話
 半天狗あんなに小さくなるんかい!!
 それでも、首を切れない弦弥……自分の弱さを認めて炭治郎に任せる強さ。良いです。
 というか、つらいな過去が……幸せになれい……。


『ワールドダイスター』 6話
 センスの能力はあくまでも、ダイスターを目指す人間に与えられたものだから、現状で満足している人間の前からは消えるんですかね。
 相手を合わせて引き立てるのもそれはそれで大事なことではありますけど、それではきっと大スターにはなれないですよね。


『転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~』 7話
 冒険者になってすぐに大変な偉業を達成してしまってギルドの人たちが困惑するっていのはまあ王道ですよね。
 というか、カインくんを強くしたのってちゃんと意味があってのことだったんですね?
 それはそれでなんか……ノリであって欲しかったみたいなとこあります(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月13日のアニメ感想(ネタバレあり)

『天国大魔境』 7話
 手足を切って機械を付けるって普通に義手とか義足なのでは……?
 その辺の医療技術とか医療知識とかがもう衰退してるんですかね。
 機械はいらない!って叫んでる方がむしろ宗教っぽいですもん。
 そんな中、あの地下に人食いが居たのって、もう弱ってて別に害はそれほどないし殺せないから放置してたってことなんですかね。
 そして、殺せるのなら頼みたいことがあると……まだまだいろいろ気になりますね。


『地獄楽』 7話
 風呂回!
 とりあえず杠さんエロいです。
 あと、あの強い幼女はいったい…?でもかわいい。
 からの、嫁さんとの風呂を思い出して幼女の気遣いも出来る画尾丸良いです。
 幼女を洗ってあげる佐切さんも良いですし、髪が綺麗になって嬉しそうな幼女も可愛いです。
 珍しくそんなにエグイ展開はない平和な回でした。
 いや、亜左たちはアレでしたけども。


『TIGER & BUNNY 2』 7話
 久々に娘ちゃんとの対面だ!
 ずいぶん良い子になって……!と思ってたけどそうでも無かったです(笑
 まあでも、パパとしては難しい問題ですよね……自分の仕事に憧れてくれるのは嬉しいけど、子供に危険な仕事はさせたくない……道理です。
 明らかにやべぇ奴らも来てますからねぇ。どうするのが正解なのか。


『山田くんとLv999の恋をする』 7話
 山田なんかトラウマありますね……コンビニでの件もそうですけど、あの顔ですからそりゃモテますよね。
 なのに彼女が居ないってことは、まあなんかあるのでしょうけど。
 それはそうと、弁当箱返しにくる元カレなんなん。自分からフったくせに、元気な顔が見られたら安心するってそりゃ傲慢が過ぎるんじゃないですかね!!
 追い返した山田ナイスです。
 ……んで、山田の学校での隣の席のメガネ女子はいったい。ちゃんとゲームのことわかってる子っぽいですけど、さてはて?


『おとなりに銀河』 6話
 五色さんの世間知らずっぷりが久々に発揮されましたね。
 地元では姫をやっている、って正しいかもですけど(笑
 アシスタントの仕事がイマイチ上手くいかない五色さんに、漫画で良いとこ書いて励まそうっていうのはまあ漫画家らしい発想ではありますけど、80ページはさすがにどうかしてますよ(笑
 とはいえ、貰った本人が喜んでるからそれで良しですね!
 幸せになりなさい君たち!


『僕の心のヤバイやつ』 7話
 もう山田側からの好意がとどまるところを知らないですね。
 けどそのおかげで凄くラブコメっぽくなってきてます。
 ただ、ジャージの胸の名前はさすがにご飯食べてる時に誰かに気付かれるでしょうと思いますけど(笑
 最後の「キモイ」ってもう言えないってなるのはとても良いと思いつつも、市川くんはむしろ言って欲しい性癖がありそう、と思ってしまうのでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月12日のアニメ感想(ネタバレあり)

『魔法使いの嫁 SEASON2』 6話
 アリスさんの今にも殴り掛からんばかりの荒々しい告白、とても良いです。


『カワイスギクライシス』 6話
 あくびしてる猫の口の中に指を入れたくなるの共感しかない(笑
 風呂とかも大変ですよねぇ。
 からのシャボテン公園だ!伊豆!
 カピバラもラマも、完全に思考が乗っ取られそうになるリザさん笑いました。
 そして、ちゃんと入浴シーンもあったので間違いなく温泉回でした。欠片もエロくは無かったですけど(笑
 でもこの作品はそれで良い。このアニメはエロとか別に要らんのです。


『マッシュル ーMASHLEー』 6話
 わかりやす過ぎる勧善懲悪ですけど、それだけに気持ちよさはあります。
 男女平等ジャーマンスープレックス最高でした(笑


『終末のワルキューレⅡ』 5話
 意外と最後はあっさりジャックが勝ちましたね。
 勝利してなお悪役として罵られるのは、まあジャックらしいというか、どうあがいても英雄になれる所業では無かったですしねぇ……。
 そして、後半は場外乱闘的な団体戦?
 本筋のバトルでさえ回想ばっかでなかなか進まないのにさらに話が横道に逸れるのだとするとさすがに引き延ばしが……。


『私の百合はお仕事です!』 6話
 仲直り出来て良かったと思いつつも、もちっと仲直りシーンドラマチックさが欲しかった気もします。
 あれをお店の世界観のお話的に受け取って拍手するお客さんたち、まあリアクションとしては正しいし描写としては必要なのもわかるんですけど、なんとなくシーンとしては邪魔と言うか……二人の心からの仲直りが娯楽として消費されている感じがちょっとモヤる部分ではあります。


『BIRDIE WING ーGolf Girls’ Storyー(Season 2)』 19話
 突然倒れる亜室さん!
 そして、心配でメンタルが崩れる葵さん……実の父だとどこかでもう確信してるんでしょうね。
 そんな葵さんを支える雨音さんとても良いですね。
 最初はいやいやだったけど、今は本当に心の底から葵を支えたいと思っている感じ、ほんと良いです。
 それはそうと、亜室さん病院から応援に来るのはまあ良いんですけど、なんで入院着のまま来るんですか(笑
 せめて上着ぐらい羽織りましょうよ!面白くなっちゃうでしょ!(笑


『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』 6話
 やっぱこのアニメは数年遅いというか、ここ何年かでアニメが確実に市民権を得てきて、オタクが迫害されるということに対する現実味がなくなり過ぎてるんですよね。
 オタクは迫害されるものだ、というそれこそ一番酷かった90年代から00年代を生きてきた人間としては共感できる部分もあるだろうけど、それはどちらかと言うとノスタルジーに近いものだし、まさにあの頃にリアルタイムでその肌感をもってして作られた似たような作品たちに比べると、心への刺さり方が深くならないんですよね。


『江戸前エルフ』 6話
 よその神社のお守りは浮気なんですね。自分にご利益ないことは自覚してるのに(笑
 そして、お寿司で頑張れる小糸可愛いです。
 からの、スカイツリーでの神事。
 背景ちょいちょいめっちゃリアルでしたけど、写真取り込み加工なんですかね?
 そして、二人でお祈り。
 寿命の違いでずっと一緒には居られない二人だけど、でももう少し一緒に。
 二人の幸せが長続きして欲しいですね……。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月11日のアニメ感想(ネタバレあり)

『この素晴らしい世界に爆焔を!』 6話
 凄く最終回っぽい流れ!(笑
 妹とのやりとりはちょっとしんみりしましたし、ゆんゆんはやっぱり親友ですし、眼帯それ貰ったやつだったんかい!
 いろいろありつつも、もうこれでカズマたちに出会っても不思議はないくらいの流れでしたけど、まだまだあるのですね?
 まあ、出会うまでにいろいろあったのは確かに作中でも語られてましたし、その辺が掘られるんですかね。


『Dr. STONE NEW WORLD(3期)』 6話
 ダンバー数に関しては確かに、150という数が適切かどうかはよくわからないですけど、でもとにかく復活させまくってたら絶対に争いが起きるのは確かですよね……嫌ですね、人間って。
 そんな中、他にも生き延びている人間たちが居ることが判明。
 話が通じない敵の可能性があるのが怖いとこですよね。果たして、生き延びてきた人たちがどういう文明を築いてどういう文化を形成してるのかがわからない怖さですよ。


『異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する レベルアップは人生を変えた』 6話
 このうえさらに何の苦労もなく魔法まで使えるようになるという。凄いね!


『神無き世界のカミサマ活動』 6話
 アータルさん可愛いですね?
 そして、優しくしてる征人が騙して利用しようとしてるようにしか見えないな……と思ったらやっぱりそうでした(笑
 からの、2神体制での信者獲得作戦。ミタマ様の方が信者少ないのはなんか納得してしまうところがあります(笑
 そんな中、別宗教の存在。あー、性的な部分で人を惹きつけるのは強いですね……最大勢力にはならないと思いますけど、確実に一定以上の支持率は得るやつです。
 エロは強い!!
 ってか、最後の一人で絶頂するメガネさんなんだったんですか(笑
 嫌いじゃないですけど!


『王様ランキング ー勇気の宝箱ー』 5話
 前半の話は、3兄弟や仲間たちはずっとオウケンを元に戻すために頑張っていたんだなぁ……としんみりましたけど、後半突然白馬のダイエット話で笑いました。オチよ!!
 そしてホクロはずっと良いヤツ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

     ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月10日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』 6話
 ライブシーンのすさまじさ!
 晴の中にあった、アイドルなんて、とか言ってた気持ちを覆す説得力に満ちた素晴らしいライブでした。
 そのあとの、楽しかったならもう一度バックダンサーじゃなくて自分でここまで上がって来い、と言う流れもかっけぇです。


『贄姫と獣の王』 4話
 あのワニさん幸せになって欲しい感しかない!
 そして、がっつりラブコメになってきましたね。それもまた良し。


『異世界ワンターンキル姉さん 姉同伴の異世界生活はじめました』 5話
 キルマリアさんの方が、実の姉である、っていうなんというか感情的・倫理的なブレーキが無い分見てて楽しいですね(笑


『【推しの子】』 5話
 有馬かなは本当にチョロい!しかしそこが良い。
 そしてついに始まった恋愛リアリティショー。完全にAbemaですね(笑
 そのAbemaが今このアニメの独占先行配信やってて大プッシュしてるというのも面白いものです。
 それはそうと、ソトヅラ全開のアクアに対してツッコミを入れる女子二人がツボでした。
 ってかMEMちょ!そうか、登場ここでしたね。今見るとちょっと笑ってしまいますね色んな意味で(笑
 一方アイドルとして動き始めたルビーたち。
 怖いんですよぴえヨン先輩!(笑
 けど、体操のシーンめっちゃしっかり描いてて笑いました。力の入れどころ!!
 いやぁ、毎回面白いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月9日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アリス・ギア・アイギス Expansion』 6話
 とりあえずアレですね、根本京里さんの知能指数低い系演技めっちゃ好きですね。
 本人がどうとかじゃなくて、キャラの知能指数が下がってる時の感じ。


『デッドマウント・デスプレイ』 5話
 前半のアクション見応えはありましたけど、状況的に仕方ないとはいえ暗かったですね。
 もちっとこう、暗さの表現と見易さ両立してたら最高だったのに、と。
 それはともかく、後半はようやくポルカくんのいろいろな謎が明らかに。
 元々のポルカくんはそもそもなんで殺されたのか不思議でしたけど、遺産相続的なアレですかね。なるほど。


『東京ミュウミュウ にゅ~♡(2期)』 18話
 いや天才が過ぎるな。
 ただその、動物になっちゃうのはもちっと上手くコントロールできなかったんですか天才、とは思いますけど(笑


『久保さんは僕を許さない』 6話
 白石くん席に座ってても気づかれないのもう特殊能力ですし、それを感知できる久保さん一族はいったい……?
 DNAに刻まれた血脈で受け継がれる能力なんですか?
 それはそうと、メガネ久保さんがあまりに可愛すぎて見た瞬間にちょっと変な声が出ました。
 やはりメガネ美少女は至高ですね。
 からの、来週からはついに新作ですかね?楽しみです!


『BASTARD!! ―暗黒の破壊神―』 18話
 ガラ良いキャラですよねぇ。
 良いライバルである友人であり仲間である。
 そして、ラストにあのままシリアスで終わらないのが実にこの作品です。
 やっぱり基本ギャグ漫画なんですよねノリが(笑


『事情を知らない転校生がグイグイくる』 6話
 おさげ西村さんめっちゃ可愛いじゃないですか!!
 アレを似合わないと絡んでくるクラスメイトはもうむしろ西村さんを好きなのでは……?
 女子の方は高田君好きでしたし!……どのタイミングで好きになったの?
 そんな中、日野くんモテるのか……いやまあ、良いヤツですもんね。タンクトップへの異常なこだわりに目をつぶれば。
 最終的に西村さんと海美ちゃんが友達になる流れはとても好きでした。どんどんみんな幸せになれ!
 

『スキップとローファー』 6話
 人間関係の難しさ!!
 けど、しっかり気持ちを伝えるみつみさん素敵です。
 そして……その気持ちはアレですか!?そうですよね!?恋ですか!?
 いよいよ始まるんですかラブコメが!?
 いやぁ、良いですね。今回も果てしなく良いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月8日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ゴールデンカムイ(四期)』 42話
 いやもう、鶴見中尉も土方さんもどっちも優秀過ぎるので、読み合いや駆け引きが強いですね。
 お互いに思惑があって、常に裏をかこうとしている。それでいて、果たして今はどっちが優位なのか簡単にはわからないバランスが取れている。話の作りがひたすら美味いです。
 そして後半は、別れの勃起。
 勃起という言葉にこんなにも下ネタ以外の意味を持たせるこの作品天才過ぎるんですよ。


『君は放課後インソムニア』 5話
 チャラ男子のウザさ!アイマスクしてる人のマスクを外して話しかけるってどういう神経なの……?
 そんな中、ああいう場で夜に抜け出して海辺で二人きりはもう青春が過ぎる……!!
 寄り添って腕枕で寝るのはもう友達のライン超えてるんですよ!付き合いなさいよ!


『彼女が公爵邸に行った理由』 5話
 いや、あの高さの崖から落ちた人間を、ノーダメージで上手くお姫様抱っこ出来ます……?
 ノアさんなんか人間じゃない特殊な力持ってるみたいな設定ありましたっけ?
 そのあとの仕返しと、馬上でのやり取りは好きでしたけど。


『ヴィンランド・サガ SEASON2』 18話
 ケティルさんたちが戻ってきて、クヌートも迫ってきている……いよいよ戦争の始まりが近いですね……。
 その絶望からアルネイズさんに救いを求めたケティルは、逃げ出そうとしていたことを知って怒りが抑えきれない……。
 あまりにもタイミングが悪すぎるというか……重なり過ぎましたよね……。
 あの流れでお腹に子供がいる、旦那様の子です。というアルネイズさんの言葉も、「その子が居るのに、その子ごと逃げようとした」という事実がある以上信用できないのも仕方ないですよね。
 実際はケティルさんの子であることは確実なのでしょうけど、でもせっかく出来た子を失いかけていたという事実もある訳だし、逃げるってことは別の誰かの子じゃないか、という疑いも容易に出来てしまうし。
 アルネイズさんやガルザルの今までの流れも知ってる側からすると思うところはいろいろありますけど、ケティルの立場からすると酷い裏切り以外の何物でもないのは確かですし。
 トルフィン達ですら酷い扱いをしなかったケティルですから、アルネイズさんのことは本当に大事にしていたでしょうし。とはいえ、アルネイズさんとしても、どんなに大事にされていても奴隷として買われて抱かれているという事実がある以上、心までは完全に許せてなかったのかもしれない……。
 ううう、人間。人間の業が詰まったアニメですよ……。
 そして、戦場ですら開花しなかったケティルさんの戦士の血がここで覚醒してしまった……これは混沌が来ますね……血と混沌が……。


『くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)』 6話
 ミスリルが憧れだったり、鉱物系モンスターに電撃が効果的だったり、なんかあんまり自分にとっては常識じゃない「ファンタジーの常識」を出してきますね……鉱物系に電撃って何のゲームで有効でした?
 そして最終的にはシンプルパワーで倒すユナさん。全ては力。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月7日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ひろがるスカイ!プリキュア』 14話
 ベリィベリーさん良いキャラですね。
 良い感じのかませ犬感もあり、デレて仲良くなる雰囲気もあり、それでいて根っこには信念もあり、なおかつ敵に利用されてしまう弱さすらあるという。
 あらゆる意味で良いキャラ!!
 隊長も良い感じですし、スカイランドに行っても色々と面白いことになりそうですけど……ましろさんは帰らないでしばらくこっちに居るのですか?その辺が曖昧なので何とも言えないですね。
 そろそろあげはさんもプリキュアになりそうですけど、スカイランドに来るんですかね?
 もしくは、ソラシド市に戻るのか……でもそれだとエルちゃんの問題とか、ソラさんも騎士団に入ったし、どうなるやら?


『逃走中 グレートミッション』 6話
 動きを遅くするビーム、ハンターとの連携が強すぎませんか。
 そして、まさかここで信楽たぬき男が!なんか重要なキャラなのかと思ってたら、わりとあっさり!(笑
 っていうか、今回一気に人数減りましたね……。
 そろそろ渋谷編は終わりが近いのでしょうか。
 まあ、シブラーがあんだけ化け物になったらもうこれ以上どうにもならないですもんね。
 そのシブラーを倒すために颯也が大立ち回りを見せるシーンの作画素晴らしく見ごたえありましたよ!
 からの……最後、え?どうなったんですか?一人減った!?


『青のオーケストラ』 5話
 演奏シーンがあるとやっぱりそれなりに見ごたえありますね。
 ただ、最終的にはなんとなくいい感じにはなったものの、これから先も父のとこでいろいろ言われ続けるんだろうと考えるとまあ気が重いでしょうね……。おのれ父め。
 にしても、やっぱり気になりますねぇCGの服の皴。作画のシーンではそんな不自然に過剰な皴入ってないじゃないですか……何のために入れてるんですかアレ?わざわざ皴作る手間かけてまで違和感作り出すの意味わからないです。


『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』 17話
 いやもうグエルくんあまりにも格好良くなっててその真っ直ぐな告白はそりゃスレッタにも刺さりますよ。
 でもここで、もう大切な人がいるから、と断るのはもうミオリネさん大勝利なわけなんですけど……ミオリネとして、だからこそ……ってことなんですよね……この子を、これから始まる大人たちのガンダムをめぐる争いの中に置きたくない……っていう。
 わかってる、わかってるんですけど、その為にはあえて冷たく突き放すのが一番効果的なのもわかるんですけど!!
 でも、それで本当に幸せになれるのかい!?スレッタも、ミオリネさんも、幸せになれるのかい!?
 つらい!あまりにもつらい!!
 感情を揺さぶられすぎる!!早く次を!次回総集編!殺生な!!でもそれはそれで一息つくのも良いのかもしれない……!
 いやぁ、凄い、凄いですこのアニメは。


『六道の悪女たち』 5話
 葵くん実は女だったりする流れあるのかな?とかちょっと思ってましたけど、今のところなさげですかね?
 話としては、まあ真っ直ぐな良い話ではあったんですけど、レースの決着のシーンがもうちょっとカタルシス欲しかった気はします。


『マイホームヒーロー』 6話
 あんな奴にも悲しむ親や恋人がいるのはそりゃそうなんですけど……あいつに泣かされてきた子やその家族のこと考えたら、あの場で殺す以外にどういう選択肢があったのか悩ましいところですね。
 下手すれば哲雄さんも殺されてたかもしれないし、娘は人生狂わされてたかもしれないし、そうなればお母さんも……って考えると、やっぱりあの彼氏に同情の余地は無いですね。
 それにしても、お母さん強いですね……あの場でとっさに下剤を混ぜたうえに、バレるとまずいから哲雄さんにも飲ませるっていう(笑
 コップが不ぞろいだったことに特に意味は無いんかい!(笑
 いやまあ、打ち合わせもしてないのにどっちのコップに入れたのかなんてそもそもわかる筈も無いんですけど。


『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 5話
 甘露寺さん強いっ!!
 というか、あのムチみたいな刀どういう構造なのか謎過ぎるけど格好良いです。
 にしても、あのツボ野郎外道過ぎますね……無感情な時透さんもそりゃ怒りますよ。
 からの、爆血刀格好良いです。主人公もしっかり活躍します!!
 相変わらずバトル作画も演出も素晴らしいですし、見ごたえあります!


『ワールドダイスター』 5話
 カトリナちゃんすっかり面白キャラになってかわいいです。
 そして、八恵ちゃんとの同居生活。あまりにも可愛い。
 演劇の部分も気になりますけど、それよりひたすら可愛いです(笑


『転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~』 6話
 またヒロインが増えた!ハーレムにしないと気が済まないのですか転生無双物は!(笑
 ってか、団長さん外見は可愛いけどだいぶ面倒なキャラですね……と思ったんですけど、そもそもこのアニメのキャラってほぼ大半が面倒くさいキャラでは?ってなりました。
 そういうアニメだった!!
 ただ、カインくんが真実を打ち明けた時に大人たちが物わかり良かったのは良かったです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月6日のアニメ感想(ネタバレあり)

『天国大魔境』 6話
 熊が出た!!
 まあそうですよね、怪物みたいなのに注目しちゃいますけど、この状況では野生動物が人里まで降りてきて暴れてもおかしくはないですよね。
 そんな中、熊を倒すためにおっぱい触らせる約束をしてしまうキルコ(笑
 今回は未遂に終わりましたけど、これ実際に揉ませることになったら中の人であるハルキとしては、好きな女の体を他人が揉んでいるという状況になる訳で、それはNTRみたいなことなのかどうなのか……って考えてしまいますね(笑
 にしても、地図屋もグルだったってことは、あの水に誘われて入ってきた人間を、中で待ち構えていたアイツらが襲って金やらなんやら取るってことだったんですかね……けど、熊が襲ってきたことによって中で殺された、と。
 うーんディストピアですね。
 あと、ホテル王の子もなかなかにたくましい。気持ちいいことは金になる。真理ですね。
 一方で壁の中の子供たちにもいろいろ動きが。足跡がバレたのもありますし、トキオは女子なの?
 というか、あの子供たちに性別はあるのでしょうか……? なにせ赤ちゃんがアレですし、そもそも性別とか言う概念が無くても不思議ではないなぁとか。まだまだ気になることたくさんです!


『地獄楽』 6話
 佐切さんの覚醒回ですね。
 心を昂らせるでもなく、完全に沈めるでもなく、どちらも持ち合わせてこその力。そういう物があっても良い。
 波の演出は凄く良かったですね。
 ……にしても、あの巨体の敵まだ8歳だったの……?
 あまりにも悲しきモンスター……!


『TIGER & BUNNY 2』 6話
 キッドもちょっと過保護になってたのは確かですけど、ラーラのママがちょっと……だいぶ根が深いですね……。
 厳しいステージママ程度の感じならまあ良いですけど……他人を信じるな、と子供に教えてしまうのは……。
 いやまあ、信じすぎても良くないのは確かですけど、ヒーローをやっていくのに周りを信じないのはむしろ危険ですよ!
 せっかく戦場でも本来の力を発揮できるくらい信頼関係が出来たのに……。
 それはともかく、虎徹とバーナビーが同じようなペロキャンを退院祝いに持ってきたのは笑いました。似た者コンビめ!


『山田くんとLv999の恋をする』 6話
 瑠奈ちゃん可愛いけど面倒なタイプだ(笑
 でも、イジメたりしないでちゃんと声をかけてくれる今のクライメイトたちは良い子ですね。
 そして、PC故障からの山田襲来。
 ラブコメ的にくっつけようとして空回りする瑠奈ちゃん可愛いです。
 からの、最後完全に山田が茜さんを意識しましたね?
 はじまったな……ラブが!!


『おとなりに銀河』 5話
 付き合ってることにちょっと舞い上がってる感じの五色さんめちゃめちゃ可愛いですね……。
 そんな中、遊園地リベンジで楽しそうにしてる妹・弟可愛いです。そりゃ大事にしたいよな!!
 ちゃんと付き合ってること宣言しつつも、二人が一番大事だとはっきり告げる兄、真面目な良いヤツ!
 それに対して「いいじゃーん!」って言えるマチちゃんも良い子。
 あと、寝てる時にうなじ触りたい五色さん可愛すぎました。ってか、わざわざ起こして確認してまで触りたいんですね(笑


『僕の心のヤバイやつ』 6話
 なんか山田側からの好意が一気に増した感じあるんですけど、あのはぐれた時に紅茶花伝差し出したのがなんかきっかけになったりしてるんですかね?
 にしても、本当に好きな子では抜けない、っていうの、アレよく聞く話ですけど、どうなんですかね……?
 そもそも学校の好きな子とかをそういう対象として使ったことが無いからイマイチわからんのですよね。
 っていうか、好きになって付き合ったら最終的には抱くわけで、そうなったらめっちゃ性欲もあるだろうに、純粋に好きならそういう目で見れないって言うのもおかしな話というか、恋は純粋なモノなのです、って言う事にしておきたい勢の綺麗事のような気がするんですけどね。
 何の話だ(笑
 ともかく、かなり本格的にラブコメしてきました!
 あと、ごみ箱のお菓子の謎はいつか明かされるのでしょうか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月5日のアニメ感想(ネタバレあり)

『魔法使いの嫁 SEASON2』 5話
 ルームメイトさんずっと機嫌悪いですね……でも、悪い人ではなさそう。
 というか、学校にゴルゴーンが居るのですね。石にされたりしない?
 ただ、なんだかんだで良い感じに仲間が出来た……んですかね?
 とは言え、学校のメンバーはまだまだ分からない事が多いです。


『カワイスギクライシス』 5話
 「生き物の形をした天国かよ!」は良いワードですね(笑
 というか、動物の赤ちゃんはそりゃ可愛いですよね!
 にしても、宇宙人だということを凄い気軽に周りにバラしていくスタイル大丈夫なんですか(笑
 動画に出ることになったらどう説明するんですかそれは。
 しかしこのアニメはアレですね……原作の面白さと声優陣の素晴らしさで楽しく見れてますけど、アニメとして良い出来かと言われると正直悪くは無いけど微妙、みたいなレベルなので、もうちょっとアニメとしての完成度が上がったら最高なのになぁとは思ってしまいますね。


『マッシュル ーMASHLEー』 5話
 マンドラゴラがシュークリームになるのはもう意味が解らな過ぎて笑いました。
 ただ、話の展開としては基本的に嫌なヤツが出てきてそいつと戦うの流れが続いてるので、もちっと別パターン欲しいですね。


『終末のワルキューレⅡ』 4話
 ヘラクレスが人間側にも神側にもめちゃめちゃ好かれてて、しかもちゃんと好きになられる理由しかない男なんですよね。
 一方で切り裂きジャックは有名ではあるけど基本悪役なので、そりゃまあそうなっちゃうよなーと。


『私の百合はお仕事です!』 5話
 どっちが悪いのかと考えると、完全に美月さんが悪いですね(笑
 百合をこじらせすぎている!!好きだったからこそ裏切られたって勘違いして怒ってるわけで、結局今でもずっと好きなんじゃん!
 もう仲直りしてベタベタイチャイチャしなさい!
 そしてそこに果乃子が嫉妬して三角関係になるがいい!(笑


『BIRDIE WING ーGolf Girls’ Storyー(Season 2)』 18話
 結局すべてを決めるのはゴルフ勝負しかない!
 実にこの作品らしいです。
 そして、全てを捨ててイヴのキャディーになりに来たイチナさん。まさか初日から裏ゴルフに巻き込まれるとはご愁傷様です(笑
 けど、しっかり信頼関係があって良いですね。
 そんな中、久々に新しい色のショットが出ましたけど、7色全部出す前にもうレインボーが出ちゃってるから今が何色目だったのかイマイチわからないですね(笑
 ただ、勝負はしっかり決着していよいよプロの世界へ!?楽しみです。


『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』 5話
 街中であんな格好してる主人公たちがオタクだと捕まらないの絶対おかしいですよね(笑
 それはそうと、相変わらず作画はキレてますけど、ストーリーは何とも言えない出来。
 予告のエヴァっぽさも含めて本当にセンスが20年前なんですよね……。


『江戸前エルフ』 5話
 もうスマホ使えばいいのに!と思ったらすぐさまハマりましたねエルダ様(笑
 そこからの、精霊ちゃんがグレてスマホ封印の「なんかなんとなく感動的な雰囲気」のオチ好きでした。
 からの、大人っぽい服装のエルダ様格好良いですし、壁ドンは良い百合でした。
 あと、PCエンジンとCD ROM2入ってる押し入れじっくり見せてください!色々お宝がありそうな予感。
 いやまあ、PCエンジンは自分のウチにもあるんですけどね(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月4日のアニメ感想(ネタバレあり)

『この素晴らしい世界に爆焔を!』 5話
 こめっこ可愛くて良いキャラだけど大変なことしでかしてますね(笑
 そんな中、めぐみんとこめっこを助けるために自分のポイントを使ってくれるゆんゆんなんて良い子。
 からの、ついに爆裂魔法を覚えためぐみん!初めてのエクスプロージョン!!
 素晴らしい見せ場でした。
 なんだかもうこのまま本編に繋がってもいいような話でしたけど、まだ5話なのでここから何するんですかね?


『Dr. STONE NEW WORLD(3期)』 5話
 船を作るのはさすがに爆速というわけにはいかず、しっかり一年かけてる辺りはリアルですね。
 いやまあ実際は一年でも相当早いと思いますけど!
 にしても、銀狼は本当に愛すべきクズですね(笑


『異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する レベルアップは人生を変えた』 5話
 いぬかわいい。つよい。


『神無き世界のカミサマ活動』 5話
 世界の謎が明らかになりましたけど、未来の地球だったとは。
 AIが支配する世界になったことによって、神の概念がなくなったというのはなるほど納得できる話ではありますけど、ロキたちのような神を模した存在が作られているのは、結局は神というシステムが人間を支配するのに一番効率が良いのだという可能性を捨てきれなかった結果の保険とかなのですかね?
 けど、これによってそれぞれが神として立ち上がり、宗教戦争の様相を呈していくのでしょうか?
 面白くなってまいりました。


『王様ランキング ー勇気の宝箱ー』 4話
 オウケン……もともとはあんなにしっかりした知的で優しい将であったのに……悲しいなぁ……。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月3日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ)

『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』 5話
 三つ編み眼鏡の的場ちゃんあまりに可愛いのでは?
 ただ、パパ好き過ぎるの心配になると同時に、それが何歳まで続くのかな……って考えてしまいますね……あんなに好きだったパパを嫌いになる思春期が来るかもしれないというパパ目線の切なさ!


『贄姫と獣の王』 3話
 人間が嫌われすぎてる!!
 いったいなにしたんですか人間……と思ったら人間社会では魔族がめっちゃ嫌われてるし、仲良くしなさいよ君たち……。
 というか、昔から色々あったのでしょうけど、今の王様だったらこの関係性変えていける気もしなくは無いです。そういうとこまで描くかどうかは分かんないですけど。


『異世界ワンターンキル姉さん 姉同伴の異世界生活はじめました』 4話
 家をゲットするのが早い!
 しかしまあ、基本的にはそんなに凄く良い作画じゃないのに、不意に姉さんの肉体の作画だけめっちゃフェチズム溢れた良い作画になったりすると、なんていうか作品の魅せるべき場所を理解している!って感じしますね(笑


『痛いのは嫌なので防御力に全振りしたいと思います。2』 12話 最終回
 やっとBSでも最終回!地上波から遅れましたねぇ。
 まあ、放送してくれるだけありがたいですけど。BS11は機転が利く!
 それはともかく。
 最終回にしてもう大怪獣バトルみたいな様相!
 このゲームのイベント、本当にトップのプレイヤーしかまともにクリアできないのゲームバランスとしてどうなんだろうという気もしなくは無いですね……。
 というか、メイプルのスキルをナーフするのがゲームバランス的に手っ取り早い気がしてならないです。
 からの、3期やる気満々な終わり方でした。
 正直そこまでハマってもないので、まあやるなら見ますけど、みたいなテンションではあります(笑
 ともかく、延期を繰り返しつつもちゃんと最後まで放送出来て何よりでした。


『【推しの子】』 4話
 漫画の段階で充分面白かったですけど、動いて音のあるアニメの方が、アクアが何をどうしかけたのかわかりやすさありますね。
 ってか、ここで有馬かなの演技を引き出すアクアも素晴らしいですし、それをすぐに察知して演技を開放する有馬かなもまた見事です。
 これは惚れますって。
 というか、スタッフの中にもちゃんと演技を評価してくれる人がいましたし、原作者さんも理解してくれいましたし、ちゃんと見てくれてる人はいるっていう有馬かなの心の救われ方が良かったです。
 一方で学校は新キャラが二人とも良い感じ! 
 ここからの恋愛リアリティショー編も楽しみです。良い出来!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月2日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アリス・ギア・アイギス Expansion』 5話
 相変わらずイマイチ記憶に残らない……!(笑
 見てる時はそれなりに楽しいんですけどね。


『デッドマウント・デスプレイ』 4話
 刑事がヤバいヤツばっかりじゃないですか(笑
 ってか、EDで踊ってるあのサメ、元々のポルカくんなんですね。
 なぜサメなのだろうか(笑
 正義も悪もヤバいヤツも全部ない交ぜで画一的じゃないから見てて楽しいですね。


『東京ミュウミュウ にゅ~♡(2期)』 17話
 その人の素の部分が撮れているから良い作品なのかどうかは評価のわかれるところですね……。
 ああいうMV的なのはビシっと決めまくってて良いですけどね。
 その代わりメイキングでギャップ見せてくれれば最高です(笑
 それはそうと、学校の敷地内で机積み上げて階段作るの想像しただけでめちゃ危ないな!ってなりました(笑


『久保さんは僕を許さない』 5話
 久保さん、白石くん見つけるの上手すぎません?
 索敵能力の高さ!
 ってか、もう完全に好きなのかと思ったらその辺まで明確に自覚してないのですね。
 それもまた可愛いですけど。
 あと、バレンタインのチョコに関しては確かに白石君が悪い。それは気づこうよ。


『BASTARD!! ―暗黒の破壊神―』 17話
 何の脈略もなくアーシェスを喘がせるのはやめなさい(笑
 超絶ハンサムだから全部上手くいくのは納得してしまいそうになる謎理論。


『事情を知らない転校生がグイグイくる』 5話
 学校始まって、クラスメイトに死神って言われてるところで高田君が止めに入ったりする展開になるとだいぶ話がややこしくなりそうだなぁと思ってたらしっかり夏休みの間に終わらせたので、なるほどまあそうなるか、と。
 なんだかんだ丸く収まって良かったいうか、高田君のグイグイっぷりがさらにフルスロットルになってますね?
 完全に口説きに入ってますよねそれは??
 そうじゃなかったらむしろ罪すぎるよ高田君!


『スキップとローファー』 5話
 江頭さん実はいい子じゃないか……!
 というか、根底にはコンプレックスがあったんですねぇ……だからこそ、みつみの真っ直ぐさは眩しいですよね……。
 けど、嫌なヤツの名前を二つ覚えてる間に、良い人の名前を一つ覚えてるっていうのは対比として素晴らしいですね。
 そうですよねぇ……どっちが幸せに生きられるかと考えれば、そうですよねぇ……わかっちゃいるけど、ですよねぇ。 
 一方で、みつみと志摩くんの関係性もちょっとずつこう……意識し始めてるというか!
 むふーー!!青春ですね!!良いアニメです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年5月1日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ゴールデンカムイ(四期)』 41話
 前半ほぼチンポの話しかしてない!(笑
 アレですね、アシㇼパさん役の白石晴香さん1期の時はまだ新人の子だったので、若くて可愛い子に何言わせてんだ!(笑)、ってなりましたけど、今となってはもう普通に大人気若手女性声優なので、チンポチンポ言うことの意味が少し変わってきますね(笑
 っていうか、なぜそんなにチンポの話ばかり伝わってるんだアイヌの伝承……!!
 かと思ったら後半はアシㇼパさんの両親の話や、環境として戦うことを強いられているのでは?とアシㇼパさんを気遣う杉元。
 一転してのシリアス!同じ話なの!?って思うくらいの温度差でしたけど、どちらもあるのがゴールデンカムイの魅力です。
 ちと作画厳しいシーンありましたけど、まあ今回はアクションのほぼないギャグ回ですから、力を分散するならこういう回はちょっとくらい崩れてても問題無いので、許容範囲です。
 と、↑ここまでが前に放送した時の感想ですけと、改めて見ると作画そんなに気になんなかったですね……修正されたんでしょうか?


『君は放課後インソムニア』 4話
 だんだんと天文写真が本格的になってきますね。
 そうなると壁にぶつかるのもまた然り。
 それでも、しっかりやりたいことが見つかってる感は良いですね。
 あと、不眠症の人間のことをまるで解ってないダメ教師のしょーもない精神論はほんとうにもう……けど、いるんですよねぇああいう人。不眠症に限らず、心の病気は全部甘え、みたいな人。やれやれですね。
 ちゃんと怒る丸太良いです。
 ってか、丸太と曲の距離が縮まってきていてもう……付き合え!みたいになります(笑


『彼女が公爵邸に行った理由』 4話
 おおぅ……笑顔のまま言葉と心で殴り合う……実に女の戦いって感じですね。
 そこへ登場したニックの「クソ女」くしゃみ最高でした(笑
 けど、最後に急展開……これは続きが気になりますね。


『ヴィンランド・サガ SEASON2』 17話
 丸腰で蛇と渡り合うトルフィン腕は鈍ってませんね……まあ、蛇がどんなに強くてもトルケルとかと比べたら怖さは薄いですもんね。
 しかし、守り切れずに刺されてしまうガルザル……それでもまだ生きてる生命力よ!
 けど、完全に致命傷……それを知りつつ、共に馬車に乗るアルネイズさんと、見送るトルフィン達……。
 最後に過ごせた夫婦としての時間……悔やんでも取り戻せない過去……あり得たかもしれない幸せな未来……それを抱きながら、妻の胸でその人生を終えるガルザル……見送るアルネイズさん……。
 つらい……あまりにも……泣きますってこんなの。
 ただ、アルネイズさんも逃げ切れるわけもなく、そもそも逃げるつもりも無かったかもですけど……トルフィンたちもこっそりやるつもりが思いっきり蛇に見つかった以上はなにかしらのお咎めは受けることになるでしょうし……。
 ここからどうなるんですかこれは……。


『くまクマ熊ベアーぱーんち!(2期)』 5話
 ミスリルっていうとFF感ありますね。
 ただ、ミスリルの一段下が「はがねの」ってなるとドラクエ感ですね。
 まあ、日本のファンタジー作品の基礎はドラクエとFFなのでそういうモノだと言われればそうですけど。
 けどそうなると、ミスリル装備ってそこまで貴重な印象はないというか、中盤当たりでもう揃うような印象なので、そこまでゲーム好きなら絶対揃えたいよな!っていうものなのかな、と思ってしまったりはします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2023年4月30日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ひろがるスカイ!プリキュア』 13話
 ソラさんもましろさんも靴選ぶセンスは無いですね……と思ったら、ツバサくんでもダメでした(笑
 そんな中、スカイランドへの扉がついに繋がりましたか……確かに別れは切ないですけど、さすがに親元に返せるのに自分たちのわがままでこっちに置いとくってのは違いますもんね……。
 そして、おばあちゃんの別れを手助けするためにプリキュアに変身する二人。
 戦わないのに変身済めばターン久々ですけど、最近のシリーズだとわりとある気もしますね。正体バレバレですけど、それはもう良いんですね(笑
 あの家族の別れに自分たちを重ねて、黙って手を繋ぐ二人がもう凄まじく良いです。
 さて、ここからスカイランドに行ってどういう展開になるのでしょうか……楽しみです!
 あと、あげはさんめっちゃ良いお姉さんでした。好きです。


『逃走中 グレートミッション』 5話
 みんなの賞金貰ったら叶えたい夢が規格外すぎて、賞金額どんだけなのよ!?ってなりますね。
 まあリアルに命の危険もあるみたいなので、この世界としては妥当な額なのでしょうけど。
 それはそうと、ルナを失格させてしまったことに責任を感じる颯也に対して、自分の為に逃げろ!と言ってくれるルナさんめっちゃ良いですね。素敵メインヒロインです。
 あと、ピーボディさん良いキャラだったのに脱落してしまって残念。そして信楽たぬき男は相変わらず何者なんですか(笑


『青のオーケストラ』 4話
 ん……だいぶ作画が危ういですね……特に三年の先輩たちの作画がだいぶ怪しい……。
 んでもって、話の構成がちょっと……この流れなら最後は演奏してから終わって欲しかったですね。
 1話の時もそうですけど、1話の中にとくに大きな見せ場も無く次回に引っ張るみたいなやり方がちょっとモヤモヤします。
 そのやり方だと、次の話の最初に見せ場が来ちゃうので、最初に盛り上がってそこから盛り下がって行っちゃうんですよね……漫画だったらまあ1話辺りのページ数が少ないから次に繋ぐための話が続いてもいいですけど、アニメだとやっぱり1話に一回は盛り上がりポイント欲しいな、って思ってしまいます。
 CGも作画も構成も、全部ちょっとずつモヤってするんですよね……原作は面白いのにもったいないです。


『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』 16話
 いやぁもう、能登さんが凄い回でした(笑
 っていうか、スレッタの様子を見て、ちゃんと「あっ、これ洗脳されてる!悪いのは母だ!」ってなって母の方に文句言いに行くミオリネさん最高ですね。
 ただ、ブロスペラさんもそりゃ一筋縄ではいかず、ガッツリとクソ親父の過去で反撃。
 まあそうよね、アレがある限りどうしたって許されることではないですよね。
 さらにはグエル君も帰ってきましたし、いよいよ話が大きく動き始める予感が凄いです。


『六道の悪女たち』 4話
 白バイに憧れるのはまだしも、コスプレして勝手に取り締まるのはどうかしてますよ!
 けど、そんな相手でも女の子を守るのが男だ!ってなるのは、格好良いと思うべきなのか、今の時代そうでもないだろうと思うべきなのか難しいところですね(笑
 まあでも、少年漫画の主人公としては正しい真っ直ぐさです。


『マイホームヒーロー』 5話
 なんだかもうどんどん引き返せないとこまで行っちゃってる感が凄いですね。
 いやまあ、最初に殺しちゃった時点でもう そうなんですけど!
 あと、わりとノリノリで協力してくれてる響さんなんか良いです(笑


『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 4話
 人助けの方に流れていく時透くん良いですね。
 そんな中、半天狗との戦いに入る炭治郎たち。
 禰豆子がもう完全にメイン戦力の一人というか、禰豆子居なかったらどうにもならなかったシーン結構ありますよね。
 まあでもそれはお互い様というか、炭治郎が居なかったら禰豆子は最初に鬼になった時に殺されてたわけで。
 助け合い兄妹!
 それはそうと、甘露寺さんのカラスの声が堀江さんですね……? 
 釘宮さんとか堀江さんをカラスの声で使う豪華さどうなってんですか!?


『ワールドダイスター』 4話
 センスってそんな特集能力みたいな話だったんですね!?
 超次元演劇!
 ただ、そうなるとしずかちやんの存在ってどういう扱いになるの?って言う疑問はありますけどね(笑
 そんな中、カトリナさんがしっかりデレて来たのは良い感じです。
 あと、ぱんださん良いキャラです。っていうか「ぱんだ」って!なんというネーミング!
 ちょっと面白くなってきた感じはします。


『転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~』 5話
 1話の時のノリと勢いが戻ってきた感じありますね(笑
 そりあえず、料理のリアクションが彦摩呂さんだったりハンバーグ師匠だったり、王様のノリはミスター味っ子だったりやりたい放題か!!
 もうなんか、中見とか無くていいので毎回こういうただただノリと勢いで見せつけるギャグ貫いてほしいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »