2023年5月14日のアニメ感想(ネタバレあり)
『ひろがるスカイ!プリキュア』 15話
隊長や護衛隊のみなさん変身できないのに強いですね……と思ったけれど、やっぱりプリキュアじゃないと浄化は出来ないのですね。
なんとかエルちゃんは守ったものの、隊長は行方不明、王様たちは昏睡状態……この状況でプリキュアがバラバラにならない方が良いのは道理ですし、おばあちゃんなら何とか出来そう感も凄いです。
ただ、ましろにこっちに居て貰っておばあちゃんには連絡してなんとかする、って選択肢もまあ有りっちゃあ有りですけど、ましろは学校とかもあるしさすがにそれを犠牲にしてくれとは言えないヒーロー心ですかね。
それならみんなでソラシド市に行った方が良い、と。
けど、学校行ってる間エルちゃんの面倒見るのがツバサくんだけだと心もとないですし……こうなったらベリィベリーさんも子守として連れて行くというのはどうですかね!?
そうであれ。
あと、隊長が後々に敵になって戻ってくる予感が凄いです。
『逃走中 グレートミッション』 7話
なんだかすっかりシブラーを倒すことがメイン目的みたいになってますね(笑
けど、あんなに苦労して渋谷が救われたとて!最後まで逃げ切らないと賞金は貰えない。それが逃走中!
シナリオ上のキャラに過ぎない博士たちを助けて捕まってしまう颯也くん。まあ、らしいですけど。
そんな中、逃げ切ったのはモーリス!
しかも、お金分けてくれるとはモーリスやりますね!
ただ、お金が手に入って弟の病気が治ったらもう颯也くん逃走中に出る理由がなくなるような気もしますけど、次からどうなるんですかね?
『青のオーケストラ』 6話
嫌なこと言う人が居ますねぇ……学校の部活で初心者は帰れよなんて言ってたら成立しませんよ?
初心者でも頑張っているならそれで良いし、最初は楽しみながら覚えるくらいでちょうどいいでしょうに。そこから成長する人もたくさん居るだろうに、下手なうちに心を折りに行ってどうしますか。
それでも努力で立ち向かう秋音さん良いですね。
『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』は総集編でした。
『六道の悪女たち』 6話
女性陣が仲良くしてる話は微笑ましくて良いですね。
特に、乱奈さんと幼田さんの組み合わせ実にいいです。
楽しい回でした。
『マイホームヒーロー』 7話
殺すことによって相手の親が……ってのはわかりますけど、そもそも向こうがこっちを殺そうとして来てるしそりゃもうやるしかないよな……っていう。
何もしなかったら父さんが罪をきせられて殺されますしねぇ……。
『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 6話
半天狗あんなに小さくなるんかい!!
それでも、首を切れない弦弥……自分の弱さを認めて炭治郎に任せる強さ。良いです。
というか、つらいな過去が……幸せになれい……。
『ワールドダイスター』 6話
センスの能力はあくまでも、ダイスターを目指す人間に与えられたものだから、現状で満足している人間の前からは消えるんですかね。
相手を合わせて引き立てるのもそれはそれで大事なことではありますけど、それではきっと大スターにはなれないですよね。
『転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~』 7話
冒険者になってすぐに大変な偉業を達成してしまってギルドの人たちが困惑するっていのはまあ王道ですよね。
というか、カインくんを強くしたのってちゃんと意味があってのことだったんですね?
それはそれでなんか……ノリであって欲しかったみたいなとこあります(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0