« 2023年6月30日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) | トップページ | 2023年7月2日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組2つ)(最終回1つ) »

2023年7月1日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組5つ)(最終回1つ)

『地獄楽』 13話 最終回
 仙汰……!最後にいい仕事しましたし、散り際に好きな人の胸で……良い最後だよ……。
 なんとか天仙様たちを倒す方法も見えてきましたし、ギリギリの状況でもまだ希望は……と思ったら、怖いこと言いますね!!
 画尾丸の嫁が実はいない……?
 だとしたら、あまりにもエグイ。嫁のおかげで優しい心を持てた画尾丸なので、嫁の記憶を失ったら残酷な性格に戻った……?
 うわもう続き気になる!ってところで1期終わり。なんてところで!
 二期製作決定したのが救いです。待ってます!!


ホリミヤ -piece-』 1話 新番組
 ホリミヤのアニメ自体は最後までやったけど、アニメ化されてない原作の話をやるらしいですね。
 スピンオフ……でも無いんですよね、原作にある話なので。
 ただ、そういう構成なので、キャラの関係性とか全然説明しないまま始まりますし、果たしてこれが時系列的にはいつくらいの話なのか、原作ちゃんと覚えてないと把握するの無理では……? みたいな感じもあります。
 まあ、なんとなく前のアニメのストーリー覚えてるだけでもわりと楽しめましたけどね。
 修学旅行の時は、もう君ら付き合え!って思いましたけど、いや待て……のちに付き合うことはもう知ってる。ってなりました(笑


『TIGER & BUNNY 2』 14話
 サプライズがバレたとも知らずしっかり芝居しようとする虎徹さん面白すぎました(笑
 というか、タイガーとバニーは休んでるから最下位なんですかね?
 ……休まなかったら何位だったのでしょうか。
 とか考えてたら、復帰早々大事件!2クール目も楽しくなりそうです。


ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家』 1話 新番組
 ゲームの存在は知ってるけど、やったことは無いです。
 アトリエシリーズはいくつかやったことあるので、その王道の流れっぽい序盤や世界感ではありましたけど、まさか錬金釜の中に試験管ごと入れて作るとは思いませんでしたよ(笑
 まあそれはそうと、作品のアピールポイント(?)であるライザのふとももの描写はさすがでしたけど、全体的にアニメとして特別良い出来かと言われるとそうでもなく。でも悪いわけでも無いから普通に見られるなぁと。
 まあとりあえず見続けてみるか、という第一印象でした。


AYAKA ―あやか―』 1話 新番組
 基本は女子向けなのかな?っていう印象でしたし、割と設定自体はそんなに目新しくも無いですけど、全体的には割と楽しかったです。
 というか、脚本がGoRAなんですね。今までGoRAと言えば製作はGoHandsでしたけど……まあ、あんなことがあったらもうキングレコードとは組めるはずもなく。
 ある意味では、GoRAの脚本そのものが別の制作会社でも光るのかどうかという真価が問われてる気もしますね。


うちの会社の小さい先輩の話』 1話 新番組
 タイトル的にも先輩がうざい後輩の話を思い出しますけど、こっちはセンパイが小さいのですね。
 まあ、胸はめっちゃデカいですけど。
 そういうのも含めて、マッサージシーンのエロさとか、あざとい猫のマネとか、後輩君への接し方とか、もうわかりやす過ぎるくらいの萌え要素をひたすら詰め込んでますね。
 あんまりお仕事アニメ的な要素もなさそうですし、ひたすら先輩が可愛いっていうだけのアニメに仕上がってる感じがしました。
 あの萌え要素てんこ盛り先輩を素直に好きになれるかどうかで作品の評価が決まりそうなアニメですけど、個人的にはちょっとあざとすぎて刺さらないかなぁ……可愛いのは可愛いですけどね。


実は俺、最強でした?』 1話 新番組
 最近の流行ですかね、話の早い転生モノ(笑
 もう序盤の転生からチートが与えられるまでがなんてスムーズな。
 そしてすぐさま力を発揮して美人の獣人を従えて可愛い妹も出来て。
 まあベタもベタではありますけど、ベタなりの、ベタゆえの楽しさはしっかりあるアニメではありました。
 ここからどうなるかですかね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2023年6月30日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) | トップページ | 2023年7月2日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組2つ)(最終回1つ) »