2024年4月5日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組6つ)
『アストロノオト』 1話 新番組
めぞん一刻を思わせるような、昭和ノリの匂いがする住み込み系の日常ラブコメですね。
高松監督なのでもっとギャグに振り切るかと思ってましたけど、意外と抑えめでしっかり日常ラブコメしてました。
ただ、個性的なキャラはそろってるのでギャグ振り切る回も出来そうですし、メシ作画が素晴らしいのでそっちの面白さもありますし、宇宙人要素がどう広がっていくのかも未知数ですし、いろんな可能性を秘めた1話でした。
『転生したらスライムだった件(3期)』 49話 新番組
2期の時からそうでしたけど、政治的な駆け引きの話が増えてきて、3期も初っ端からその流れですね。
まあ、街を作ったうえにリムル様が偉く、そして強くなり過ぎたので、最初の頃のように気軽に動けなくなってるのはちょっとやっぱり物足りないですよね。
その分、脇のキャラ達が良い味を出して活躍してるのも楽しいっちゃ楽しいんですけど、やっぱりリムル様の活躍が見たいですし、スライムであることを活かしたアクションの面白さも欲しいよなぁという気持ちは常にあるのでした。
『魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編(3期)』 1話 新番組
魔法科も3期スタート。TVアニメ化自体は4回目ですけど、前回のはスピンオフ扱いで、本編は三期、ですかね。
本編なだけあって、しっかり学園で仲間たちといろいろ絡んでいくのは素直に楽しいですし、相変わらずお兄様大好きが止まらない深雪さんのキレっぷりも最高でした(笑
キャラは良いので、ちゃんと学園をメインにしてくれるとやっぱり楽しいですね。
話としてはまだ始まったばかりですけど、先輩の双子の妹が良い味出しててどうなるのか気になります。
『ガールズバンドクライ』 1話 新番組
女の子がCGアニメでバンドやるとなると、バンドリの二番煎じを狙ってるのかなと思ってしまいますけど、思った以上に凄いしっかりしたアニメでした。
脚本が花田さんなので青春感みたいなのの出し方が上手いのもありますし、CGアニメなのによく動いて表情も豊かです。
なにより、OPの歌と映像が素晴らしくて心を掴まれましたし、本編もちゃんと歌が良いです。
1話を見た限りでは、これは安易にブームの後釜を狙って作られたものでは無くて、本当にしっかり作ろうとしてるな、というのが伝わってくるのでだいぶ好印象でした。
全然期待してなかったんですけど、意外とダークホースになるかもしれないです。
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』 1話 新番組
シャニマスもついにアニメ化ですけど、1話はまだあらゆる意味で顔見せというかプロローグでしたね。
イルミネーションスターズの3人をメインにして、メンバーが集まってチームが結成されてさあここから、というところまで描きつつ、他のチームも軽く紹介程度には見せていく。
まさに顔見せの1話でした。
だからこそ、1話としては正直ちょっと弱いかな、というのはあります。
もうちょっとなんか欲しかったかも?
あと、CGにしては可愛くて表情も良かったですけど、ついこの前までやってたU149がアニメーション表現としてそれはもう最高峰なことをやってしまっていて素晴らしかったので、「CGでもこのくらいできて素晴らしい」よりも「U149レベルの作画だったらもっとすごかった気がする」が強く出てしまうのでちょっと勿体なさはあります。
とは言えまだまだここからなので楽しみではあります。
『HIGHSPEED Etoile』 1話 新番組
まさかの金曜日3本目のCGアニメ。
時代的に増えていくんですかね。
それはともかく、最近ちょっと増えてきた気がするレース系のアニメです。
わりとリアル系というか、ちょっとSF的な設定はあるものの、ターボが付いている程度でそこまで突破なものではない様子です。
ただ、1話としてはインパクトに欠けるというか、リアルなレース中継みたいな魅せ方をしたかったのは凄くわかるんですけど、それゆえに淡々と進んでしまった印象があるので、もうちょっとアニメ的な派手さは欲しいですね。
とは言え1話はまだ主人公も参戦してないレースなので、あえて全体を客観的に見せてたのかな、という気もします。
主人公が走るとなったらもうちょっと主観的な演出も増えて盛り上がるかもしれないので、次に期待というところですけど、やっぱり1話としては弱かったなという印象はあります。
手堅い作りではあったんですけど、爆破力が欲しいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあとくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0