2024年4月12日のアニメ感想(ネタバレあり)
『アストロノオト』 2話
停電によって部屋に閉じ込められる展開!
凄くラブコメしてます(笑
主人公の宮坂くんが、クールさの欠片もなくしっかりスケベ顔出してくの、昭和感ありますね(笑
古き良きラブコメをやろうとしてるのは伝わってきますけど、このままいくのかそれを振りにして何かしてくれるのか、はてさて?
『転生したらスライムだった件(3期)』 50話
二期の時からですけど、本当にこの作品は延々と話してるだけのシーンが多い……。
しかもキャラが増え過ぎて、各陣営が延々と会議やトークをしていて主人公サイドが全く出てこない話は、さすがに見応え無さすぎますって……深夜ならともかく、夜11時台でやるべきアニメではないような気がしますね……一応、総集編みたいなのを配信してるっぽいですけど、フリーレンで得たこの枠の新規視聴者はさすがについていけないですってこの話。
初期の再放送の方がむしろこの時間には向いているのでは。
『魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編(3期)』 2話
生徒会と執行部の争い。それより怖い深雪さん。
そんな流れはあったものの、こちにもこちらで会話が多い!
元がラノベなので会話主体になるのは仕方ない部分もあるんですけど、もうちょっと見せ方工夫してほしいですね。
『ガールズバンドクライ』 2話
主人公ニナさんすげぇ面倒臭いですけど、めちゃめちゃ共感してしまいますね……わかる、わかりますよ疎外感と自己肯定感の低さ。
ただ、ライト振り回すのはさすがにやべぇとは思いますけど(笑
それでも、この作品はとにかく脚本が良いですね。花田さんさすがですね……。
そしてそれを魅力的に映像化する力があって、音楽も良い。
これはいいアニメですよ。本当に。
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』 2話
2話はアンティーカの話でしたけど、1話ずつユニットごとに話が展開してく感じですかね?
とはいえ、5人もいるとさすがに一人ひとりの個性はそれほど表現できてない感じもしますね。
まあ、今回のメインとしては訛りの強い月岡さんなのですかね。ユニットごとでありつつも、その中でもメインで動くメンバーを決めていくっていう流れなのでしょうか。
話としては面白かったですし、ラストのMVも格好良かったです。
いやまあ、停電でしかも雨の中、炎はどうやって出してるんだろうという疑問はありますけど(笑
バッテリーであんなに炎出せるもんですかね……それとも合成なのかどうなのか?
まあでも、全体としては好きでした。
『HIGHSPEED Etoile』はお休みでした。
違う日に放送するっぽいですけど、BSの振り替え放送日よりも地元静岡での放送の方が早いので、そっちで見ます。
富士スピードウェイが出てくるから静岡でも放送してくれるんですかね。ありがたい。
追記・見ました。
まだちょっと地味さはあるものの、しっかり主人公の心情が描かれつつレースが動いてるので1話よりは楽しかったですね。
いきなりうまくいかずに初レースは周回遅れでありつつも、最後にルール違反ながらも才能を見せつけるのは嫌いじゃないです。
可能性は感じました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……魔王学院の二期・第二シーズンが始まりましたけど、二期の第一シーズンの時点で途中からちゃんと見てなかったので、第二シーズンはまあいいかな、と。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0