2024年5月21日のアニメ感想(ネタバレあり)
『忘却バッテリー』 7話
要はわかってるのか分かってないのかイマイチ判断出来ないですけど、重い空気になりそうなところをギャグのノリに出来るのは本当に強いですよね。
それでいて、他人の努力を否定するな、というようなことも言える。良いやつです。
そして、全員で藤堂の練習に付き合うメンバーたち。否定せず、諦めず、出来るまでやろうと心から言ってくれる仲間の素晴らしさですよ。
からの、中学自体の先輩との出会い、その会話で救われる藤堂の心……良いなぁ、とても良いです。
良い原作の良いアニメ化。素晴らしい。
『リンカイ!』 7話
全員合格するんですね。
実際の合格率もそんな感じなんですかね?
まあ、そもそも最後まで残った時点で選ばれしメンバーなのかもですけど。
そしていよいよプロとしての人生が始まる……ここまで7話使うとはじっくりですねぇ。
『烏は主を選ばない』 7話
南家と北家は本当に手を結んだんですかね……?
浜木綿様はもちろんのこと、あの父親がそれを許すとは思えないですけど。
あと、真赭の薄さまが急にベビーターンっぽい動きしましたけど……信用していいんですか?
とか言ってたら、早桃が!!ついに近いところで人死にが出たじゃないですか……波乱の予感。
『喧嘩独学』 6話
編集の女の子は良いキャラですね。声もいいです。ファイルーズさんですし。
っていうか、不良の次に出てくるのがテコンドー使いって辺り、韓国の漫画だなぁって感じしますね。
日本でもやってる人いますけど、さすがに二人目の敵として出てくるにはマイナー過ぎますしテコンドー使い。
空手とかボクシングとかがベタな流れですもんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0