« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年8月30日のアニメ感想(ネタバレあり)

『2.5次元の誘惑』 9話
 まあ、表に出る様になったらなんやかんや言ってくる輩は確実に出てくるので、ある程度のメンタルの強さが無いと続けられないのはそれはそうなのでしょうね。
 だからって何言っても良いわけじゃないけどな!!
 それはそれとして。
 スカートが無い!?ちょっと脇に置いといた衣装が間違えて人の荷物に入ってしまうって、実際にあるんですかね?
 753さんの事も含めて心が折れかけてるリリサに熱い言葉をかける奥村。
 この辺りの熱血展開!!これがにごリリですよ。そしてまゆり先生が素敵。さあ、反撃が始まる!


『転生したらスライムだった件(3期)』 68話
 良い感じに祭りが盛り上がりつつ、研究発表で文化レベルも提示して交流が深まる期待が膨らみますね。
 けどそんな中、トラブルを持ち込む商人たち……不穏な空気が漂いつつも武闘大会も始まって、次辺りは話が大きく動く予感がします。


『NieR:Automata Ver1.1a[第2クール]』 20話
 巨大ロボのドロップキック見応えありますね(笑
 けれどそんな中で、どんどん壊れていく9S……記憶の中の2Bすら認識できなくなってるじゃないですか……。
 救いを……救いをください……。


『異世界スーサイド・スクワッド』 9話
 やはり偽物だった女王様。
 そして、自分の大切な人の仇でもあると判明したのに、復讐よりも姫を逃がすことを優先するセシルさん真の忠臣過ぎて最高です。
 からの、姫の覚醒!ハーレイ・クインメイクでバットを振り回す!!良いですねぇ、溜まっていたものを打ち壊せ!!
 そこからのアクションは相変わらず見応えありましたけど、突然の「アメリカだー!!!」はさすがに勢いが凄くて笑ってしまいました(笑
 あと、でかくなっても懐いてくれるドラゴンのあーちゃん可愛いです。
 敵を倒した後のハーレイ・クインの表情作画がひたすら良くて痺れました。面白いですねぇ。


『グレンダイザー U』 9話
 まあ、所長の言うことも分かります。今まで助けられてきたとはいえ、外から来た大介さんをどこまで信じていいものかと。
 それでもしっかり絆は結ばれてる。熱いです。


『ダンジョンの中のひと』 8話
 マップ作るの楽しそうだと思いましたけど、制限が多いですね(笑
 罠があるっていうと興味本位でかかりに行くモンスターがいるのは、なんか現実には存在しないあるあるとして秀逸ですね(笑
 というか、くじ引き皆楽しそうで良いです。


『この世界は不完全すぎる』 9話
 カガミさんなんかまだまだ底が知れない怖さがちょっとあります……。
 からの、謎の山中さん。
 いったい何をしたのでしょう……。


『戦国妖狐 千魔混沌編』 7話
 ツボの中から顔を出す華寅さん可愛いですね(笑
 そして、将軍の死も乗り越え、己の全てを受け入れたうえで先へ進む決意を固める千夜。
 華寅さんに特訓を受ける月湖と千夜……って、20年!?
 とか思ってたら8年後!!二人とも一気に成長した!!!
 良いイケメンと美女になりましたね……月湖さんが酒飲みになってるのは良いのか悪いのかですけど(笑
 けど、なうが良い感じの相棒になってて、3人旅の模様が実に楽しいです。
 新展開に入りましたけど、しっかり面白いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです!

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月29日のアニメ感想(ネタバレあり)

『義妹生活』 9話
 前半回想と振り返りで、妹が兄を好きになっていった過程をじっくり描いたのは良かったですけど、兄の方は急に好きなんかい、とはなりました(笑
 「兄さん」と呼ぶことで壁を作るのは流れとしては好きですけど、そもそも子供同士が付き合ったら両親の幸せが崩れるものなのだろうか……?というのは疑問が残るところです。まあ、両思いだとはわかってないでしょうから、失恋したら気まずくなる可能性を考えて、これ以上好きにならないように自分にブレーキをかけたという事なのかもですけど。
 展開自体は別に悪くないんですけど、何と言うかこう……ミニシアター系の映画とか、小劇場の舞台とかみたいな、センスあります!って叫びながら作ってる感じの映像が気になってしまうとこはありますね。
 素直に「センスいい映像だなー」とならずに、センスが鼻につく感覚があるというか。難しいとこなんですけどその塩梅っていうのは。


『ラーメン赤猫』 9話
 ハナちゃんとサブくんの喧嘩、これはハナちゃんはブチギレてもいい(笑
 そして、ムキムキの大きなお兄さんの恋物語。微笑ましい二人だよ……!それをニヤニヤと見守ってる猫たちとてもいいです(笑
 からの、佐々木さんの本名可愛い。遺産を残したという前の飼い主さんがつけた名前なんですかね。
 ……って、次回はついにあの話だ……!山場ですね。


『先輩はおとこのこ』 8話
 蒼井さんから電話貰ってすぐに駆け付ける竜二、イケメン過ぎるだろ!!
 この二人が付き合えばいろんなことが解決するような気もするのだけど、二人とも好きなのはまことなんですよね……。
 そして、二人の関係性に嫉妬する様子のまこと……どっち?どっちにですか?
 というか、蒼井さんのお父さん悪い人ではないんだろうけど、もうちょっと娘に目を向けてあげて……!


『俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』 8話
 移動の為に強烈な風魔法で吹っ飛ばされてからの、竜をぶっ飛ばしたのは予想通りではあるけどさすがに笑いましたね(笑
 そして竜まで手懐けてしまうという。こうなるとさすがに国の英雄的に扱われるようになるのでは?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月28日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕の妻は感情がない』 9話
 なんかミステリーになってきたな……?
 と思ったら意外にすぐ解決してしまいました。
 ただ、ミーナが特別な存在だったというような展開は個人的には好みから外れる感じはありますね。
 量産型でありながらも、その中の一つを特別視して好きになってしまった、という方が好きです。
 同じだけど同じじゃないんだよ、という愛。


『【推しの子】(2期)』 20話
 アイが生き返る、そんな奇跡は起こり得なかった現実……けど、それを夢見てしまいますよねぇ……。
 そんな気持ちも後悔も全部演技に乗せるアクア。いばらの道を歩いてますね……。
 一方、完全に両想いの有馬かなと黒川あかね。お互いに認め合っている!
 そんな中、犯人捜しのためのDNA採取は続けてたアクア。
 明らかになる血縁関係……いいですねぇ、ぞわっとします。来週は特番なの残念ですけど、毎週クオリティエグかったですし、タイミング的にはここだな、というのもわかります。


『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 9話
 ギャル……自分が悪者になって谷山さんを守るのか……ギャル……!
 とか言ってたら、後半急にエロ催眠術展開になって笑いました。感情の乱高下!
 チョロすぎ姉妹可愛いです。


『疑似ハーレム』 8話
 正式に付き合った!!そういう流れがあるんですね。
 というか、二人がやってたのってあれ「ハーレムごっこ」だったんですね(笑
 そして、なぜか大学でモテてるらしい先輩……え?なんでですか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月27日のアニメ感想(ネタバレあり)

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』 8話
 ノーパンしゃぶしゃぶだ、時代ですねぇ(笑
 そして、当たり前に「ふぁっく」と言いまくってピー音が入りまくる火花さん。どんなキャラですか(笑
 あと、メイン二人はもう付き合え!!


『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』 8話
 なんかいい話のような気もしたけど、買い占めと盗みはシンプルにダメ(笑
 自分はもう完全な百合好きだと自負しているんですけど、この二人の百合はなんかそんなに刺さんないですね……。
 話としては嫌いじゃなかったですけど。


『異世界失格』 8話
 薬が切れて健康になるセンセー、それはそれで良いでしょ(笑
 そんな中、正義と悪のお話。……決まりきった正義なんてこの世には存在しないんですよね……。
 人はいつだって、正義の顔をした悪になれる……山田君が悪いわけではないけれど、でも。
 なかなかに考えさせる話でした。
 ただ、最後にお礼としてセンセーの薬を∞にしてあげるのは、それは果たしてセンセーにとって本当に良いことなのかは難しいところですよ(笑


『烏は主を選ばない』 17話
 そりゃいくら親とは言え、そんな生活してたら逃げ出したくなりますよね……。
 雪哉だってそれなりに苦労はしてるでしょうけど、少なくとも食べるのにも困るくらい生活に困窮したこともないし、周りの人にはなんだかんだ恵まれてますもんね……。
 それをそんな一般論で「お父さんの事を悪く言ってはいけない」みたいに言われても、届きませんてその言葉は。
 しかしまあ入り組んできましたね話が。


『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』は総集編でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月26日のアニメ感想(ネタバレあり)

『真夜中ぱんチ』 8話
 配信者が集まるフェス……いかにもな内容で、リアルだったら行かないぞ、とは思ってしまいますね(笑
 そんな中、異端児のヤバいファンが起こした事件を人知れず解決する真咲さん。思いっきり顔面パンチ入れたの笑いました。
 からの、マヨぱんメンバーの歌衣装は素直に可愛いですね!
 そして、まだ自分も表に出たい気持ちがわいてきた真咲?炎上した配信者の復帰をどうするのか、興味深いテーマではあります。


『SHY 東京奪還編(2期)』 8話
 クァバラちゃん良いキャラですね。一度やられてから本領発揮するタイプ!
 けど、攻撃された時に同じダメージを相手に与えるだけで、自分のダメージがなくなるわけじゃないというのは能力としては微妙ですね。
 相手の方がタフだった場合は、我慢されたら押し切られてしまうという。
 一方で、曖と昧、曖昧な二人。昧の方がもう、指輪のせいだとしても完全に戻れないとこまで来てる感じはありますね……。


『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』 21話
 なんか不穏っぽい町でしたけど、酒場はわりと良いノリですね。あとパワー系女将好きです。
 少しずついろいろなことが明らかになってますけど……やっぱり不穏は不穏ですね。
 挑むべきか逃げるべきか。


『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』 8話
 特訓6時間は死んでしまいますって(笑
 というか、相変わらずアンジェリカさんが完全にヒロインですね。
 けど、可愛いのでわかります。


『NINJA KAMUI』 8話
 マイクとエマが再会して、全てを明かしたうえでまたいい仲間に戻る流れ、凄く良かったです。
 ……けど、良かっただけに怖いですね……そうなったうえで何か起こる可能性が捨てきれない怖さがこの作品にはありますよ……。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月25日のアニメ感想(ネタバレあり)

『わんだふるぷりきゅあ!』 30話
 ニコ様やはり人の姿があるっぽいですね……追加戦士か……?
 けど、悟くんと大福もなんか覚醒しそうな予感ありますし、さてさて?
 それとはともかく、前回の敗北でみんな凹んでる中、変わらずに底抜けの明るさを見せてくれるこむぎ、救われます。
 あと、ここであのユキがみんなで力を合わせよう、と言い出して初めて4人変身になる流れはめちゃめちゃ熱いです!!
 まあ、にゃんだふるが失われた切なさもあるっちゃあるんですけど(笑
 からのパワーアップ。ダイアモンドリボンスタイル可愛いですね!!最終的には対話で解決したいけど、対話するためには力が必要だという現実も見えます。一方的に簡単につぶせる相手とわざわざ対話する必要はない、って思われちゃいますからね。
 そんな中、敵幹部ザクロさん可愛いです。
 そして、いろはのご両親に愛想を振りまいて同居が決定するニコ様、ぬかりないです!(笑


『新幹線変形ロボ シンカリオン チェンジ ザ ワールド』 19話
 前半だいぶ平和でした。というか、あの鉄道の子は追加パイロットですかね……?
 祭りはただただ楽しく可愛く。姉ちゃんのお面好きでした。


『逃走中 グレートミッション』 70話
 ラビがめっちゃ颯也にグイグイ行くので曇るルナさん。良い三角関係です。
 しかし、女性陣が全員操られる流れ!!
 にしても、ラビとルナのメインヒロイン二人が気持ち悪い壁の登り方をするのはちょっと嫌でしたね(笑
 あと、この若い女性ばかりが狙われる流れ、トゥルーディさんが残ってたらどうなってたのか見たかった気持ちはあります(笑
 そして、ワイルドハンターのギ酸攻撃を受けてしまうモーリス。
 いやいや、墓石溶かすレベルのそれを目にくらうの、ちょっと身体的なダメージが大きすぎませんか……一生モノになる可能性ありますよ……?


『ひみつのアイプリ』 21話
 前半の圧倒的カオスギャグ回!!
 プリティーシリーズって感じです。最終的に海の上を走って帰りました、で終わるな(笑
 けど、チィ大活躍はちょっと良いです。
 そして後半はお馴染みのライブ総集編っぽい構成。……どんな回ですか(笑


『杖と剣のウィストリア』 7話
 ユリウスくん、あまりにも綺麗な噛ませ犬ムーヴだよユリウスくん。
 決着シーンで、背動っぽくぐりぐり動いてるけどたぶん背景はCGなの、良い技術ですね。映像的にも面白いです。


『なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?』 7話
 うーん……なんかずーーっと、話的にも映像的にも、悪くはないんだけど特別良くもない、というレベルが続いてるので、正直感想書き続けるほどでもないかなぁみたいにはなってます。日曜は作品数も多いですし、次回からは無いかもです。


『しかのこのこのここしたんたん』 8話
 もう完全にシンプル理不尽ギャグの領域に入って来たので、感想とかいう話でもないですね(笑
 わりと好きではありますけど、ツッコミが追い付かない!


『キン肉マン 完璧超人始祖編』 7話
 別に助けるわけではなく、自害とかさせない、むしろそれすら許さず命を刈り取る。
 良いですね、実に悪魔超人です。
 その一方で、ロビンとの闘いにはかなりの思い入れがあるアトランティス。
 それを馬鹿にされちゃ黙ってられないぜ!というのは実に良いライバルムーヴで熱いです!!
 ただ、水中で普通に投げ技とか決めてるのはどういう事なんだろうという気もしますね(笑


『菜なれ花なれ』 8話
 ああーーギスギスしてきたー。
 まあでも、気持ちはわかるけどやっぱりみんなに無断で一人でやってたのはちょっと良くないよな、とは思う。
 というか、応援して欲しいと言いつつただただ雑務をやらせたいだけの依頼はそりゃ断って良いでしょ。
 けど、この感じの作品であんまりギスギスしすぎて欲しくない気持ちもあるので、次回には解決して欲しいところです。
 いやまあ、ユーフォニウムくらい全力でギスギスしてくれるなら、それはそれで面白いですけど(笑


『魔導具師ダリヤはうつむかない』 8話
 なんだかかなり話が大きくなってきましたね……ギルドや他の商会も巻き込んで、デカい商売の予感です。
 ただ、まさかそれが五本指ソックスからこうなるとは予想してませんでしたけど(笑
 まあ、軍が継続的に大量に買ってくれるなら商売としてはかなりおいしいですけど、仕組みとしてはそれほど難しい魔導具でもないのでどっか大手にマネされたら持っていかれそうな気もしますけど……どうなってんですかねこの世界の著作権とか。
 ともかく、一気に話が動き始めて面白いです。ただ、変な影はやっぱいらないと思います。


『異世界ゆるり紀行 子育てしながら冒険者します』 8話
 かにさーん!って言いながら即座にボコボコにするのちょっと狂気感じますね(笑
 あと、宝箱の中に入ってたナマモノはさすがに食べるの怖いですって。冷凍されてたとて!誰がいつ入れたのかもわからないのに!
 そして、バター醤油のくだりからの、次々に出てくるレア素材に驚く店の人たち。
 みんなリアクションがよくて笑いました。こういうのでいいんですよこういうので。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月24日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕のヒーローアカデミア(7期)』 152話
 200 vs 15000の圧倒的戦力差。
 異形であるがゆえに迫害されたのは酷い話ですし、世の中を変えていかなければならないのも確かですけど……そんなやり方で何が変わるのですか……?むしろ偏見が広がるだけでは……。利用されてるんだよ!!
 そんな中、同じような辛い過去を持ちつつもその力を人を救うことに使う障子くん……人間が出来ている……!
 そんな障子くんの為に怒れる口田くんも良いですねぇ。強い優しさ。
 いやぁもう毎回本当に素晴らしいです。


『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』 7話
 今回から業物語。
 先週のうつくし姫……つまり、忍の話ですね。
 っていうか、美しさのあまり国を亡ぼすとは……本当に何かの能力じゃなくてただ美しいだけなんですか?
 吸血鬼までもが、あまりの美しさに自分自身を殺してしまうとは……存在がもう厄災ですね……。
 雰囲気的には傷物語の方向性で映像も美しいのですけど、前回までとあまりに毛色の違う物語だからED曲が違和感になりますね。まあ、変えろと言うとも酷な話ではあるんですけど。


『天穂のサクナヒメ』 8話
 そこまで病んでたんですかココロワ姫……。
 それでもココロワを信じ続けるサクナ様、ココロワのこと大好きですね。
 最後までココロワをかばい、自分が罪をかぶるその優しさに、ようやくココロワの心のわだかまりも解けましたかね?
 そして島の仲間入り!これは嬉しい展開です。
 良い友情百合でした。


『逃げ上手の若君』 8話
 瘴奸やべぇヤツですよ……けれど、しっかり強者感があるのが素晴らしいです。
 一方で、狂人のふりをした達人だった謎のフランス男さん。
 逃げるだけだった時行が、初めて実戦で「戦い」に挑む。
 かなりの転換期ですよね作品的にも。


『ATRI ~My Dear Moments~』 7話
 初恋の人はもうアトリで確定なんですかね?
 どっちにしても、最終的にくっついた!まだ7話ですけど、カップル成立……で良いんですか?


『負けヒロインが多すぎる!』 7話
 好きな人が他の女との恋愛相談してきたら、そりゃ別れてしまえばいいのにって思うのは自然な感情ですよ。けれどそれを悔いて涙を流す焼塩さん……良い子ですね。
 最終的に彼女とも友達になってなんか丸く収まりましたけど……それはそれでいばらの道ですよ……友達としてずっと、好きだった人を近くで見続けなければならないのですから……。
 そんな中で、八奈見さんが常にいいキャラ過ぎて癒しです(笑
 良い青春ラブコメですねぇ。


『エルフさんは痩せられない。』 8話
 完全に、合法的にエロいポーズをさせられるものとしてヨガをとらえてますね(笑
 それはそうと、ワンコさんは人の姿にもなれたはずなのに、なんでずっと犬のままヨガやってるんですか?


『小市民シリーズ』 7話
 小佐内さんのファッションだいぶ気になりますね(笑
 一方で、小市民らしからぬトラブルに巻き込まれる小鳩くん。
 そして、まさかの小佐内さん誘拐事件?……狂言とかじゃないですよね……?
 なんだか大きな話になる予感。


『ザ・ファブル』 20・21話
 2話連続でしたけど、すげぇ面白かったです。
 あのやり口で6000万ゲットする宇津帆たちだいぶエゲツナイですけど、それで岬ちゃんを逆恨みして殺そうとする貝沼くんあまりにも終わってますね……。
 助ける佐藤の動き素晴らしかったですし、それを見て良い感じに勘違いしてくれる社長と、それに乗っかる佐藤、という流れ好きでした(笑
 からの、洋子さんかっけぇ!!そんなに強かったんですね!?
 ただ、殺し屋の鈴木に正体がバレて、さらにはヒナコさんもピンチ……そして貝沼は本当に死んだんですか……?
 いやぁ、ここへきてシンプルにストーリーがめちゃめちゃ面白いです。
 この話を2話連続で見られたの満足感が高いですね。
 まあ、来週休みなのは悲しいですけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月23日のアニメ感想(ネタバレあり)

『2.5次元の誘惑』 8話
 753登場!
 今回の話は、コスプレイヤーとしてどう生きていくか、という信念の話ですね。
 リリサも、まゆり先生も、そして753さんも、それぞれコスプレとの向き合い方があり、それがそのまま生き方であると。
 この辺りから本格的にジャンプらしい熱血スポ根的な展開になっていくのが、この作品の真骨頂です!


『転生したらスライムだった件(3期)』 67話
 基本的にはずっとパーティの回でした。
 まあ面白いんですけど、どうしてもこういう場だと各国のキャラとか訪ねてきた人たちと会話する場面が多くなるので、どうしても話の進みとしては遅いよなぁ……と。
 ミリムが可愛かったのと、最後のリムルの演説は良かったです。


『NieR:Automata Ver1.1a[第2クール]』 19話
 A2が見事に機械生命体たちに懐かれてるの可愛いです。
 足元にギュッとしがみついて離れない子なんて可愛い。
 一方で、復讐に取りつかれて壊れ始める9S……その戦いに……無抵抗な相手の虐殺に何の意味があるんだい9S……。
 あの村の子たちが殺される流れは見たくないけど……そうなりそうですねぇ……。


『異世界スーサイド・スクワッド』 8話
 手柄立てたぞと浮かれる御一行に対して、理不尽にブチギレれてる女王……。
 あの嫌味なやつぶつけたのも、殺させて追い出す理由を手に入れたかっただけなのでは……。
 そこまでしてなぜ……? 
 一方で、ハーレイがあの姫にキレるのも道理です。がんばれ姫。
 そんな中、少しずつデレてきてるリックが良いです。良いやつですね。


『グレンダイザー U』 8話
 マリア可愛いだけじゃなくて戦力としてもやつに立つ、良いキャラです。
 そして、誤解を解きたい大介さん。いやまあ誤解でも無いんですけど、意図的ではなかったんだよ、と説明したい。
 姉妹で妹の方はなんか納得してもらえそうだったのに、姉が頑なですね……まあ気持ちはわかるんですけど。
 そこへ来るベガ星人本当に邪魔ですね……結局諸悪の根源はあいつらですよ!


『ダンジョンの中のひと』 7話
 モンスターの面接風景シュールですね……っていうか、用意した机と椅子ほぼ使われてないですね(笑
 そんな中、面接会場に乱入してるくる鎧のやつ……身の程知らずめ……。
 ベルの強さがはっきり見えたのは良かったですね。


『この世界は不完全すぎる』 8話
 ああ……それはまあ、そうですよね……。
 NPCを生き返られることが出来たとしても、初期状態になりますよね……それはそれで切ない……。
 というか、社長もう壊れる寸前だったんですね……そりゃまあこんなところに閉じ込められて、あんな奴らをまとめていかなきゃいけなかったとなればストレスも溜まりますか……。
 そんな社長を殺したエルフ耳さん、敵か味方か……。
 それはそうと、いろんな職業を妄想する二コラ可愛かったです。


『戦国妖狐 千魔混沌編』 6話
 バトル見応えありましたし、ムドは上手くすれば戦わずに行けるのでは……?
 そしてテルさんの最後……圧倒的なあがきっぷりと、救えなかった剣介の嘆きが刺さります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月22日のアニメ感想(ネタバレあり)

『義妹生活』 8話
 妹があからさまに嫉妬を出してきましたね……。
 こじれそうな予感。


『ラーメン赤猫』 8話
 お母さんを休ませてラーメン食べさせてあげる話、ただただ良い話で終わらせずに、それによって起こり得る現実的な問題も提示したうえで、でもやってよかったよね、という結論に至るのは実にこの作品らしくて好きです。
 佐々木さん優しい。かといって、文句言ってたハナちゃんが優しく無いわけでもない。その辺りのバランス感覚ですよ。
 そして、ブラッシングが上手くなっている珠子さん。気持ちよさそうにしてるみんな可愛い。
 というか、お互いをしっかり思いやることが出来る職場は良いですねぇ。良い職場ですよラーメン赤猫。
 毎週しっかり満足感がある良いアニメです。


『先輩はおとこのこ』 7話
 一時は見ないフリをしたけど、でもやっぱり気にしてしまうまこと……。
 竜二もここに至るまで色々葛藤があって、それでも、そのうえで、ハッキリと自分の想いを言葉にして伝えた……けど……。
 難しいですよね……まこととしてはずっと親友だと思ってた、すぐには答えが出せない、でもこれで関係が終わるのは嫌だ……。
 それはわかる、わかるんですけど……だからって付き合うことにして、これで関係性が元通りだ、っていうのは……さすがに間違えたんじゃないのかないまこと……?
 そして蒼井さん。さあ、どうなる。


『俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』 7話
 パリィしたのに吹っ飛ばされるとなると、もはやパリィとは…?
 ただのガードでは……?
 アクションとしては見応えありましたけど、この作品メインであるはずのパリィの概念がたまにブレますね……。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……「ふたきれ」はシンプルに見るの忘れてたんですけど、でもまあ改めて録画を見て感想書くほどにハマってもないので、まあいいかってなってます。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月21日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕の妻は感情がない』 8話
 ミーナが感情を持ち始めましたかね?
 それはそれでタイトルと矛盾するのでどういう方向に行くのでしょう。


『【推しの子】(2期)』 19話
 有馬かなの覚醒!!
 引き立て役を誰かが引き受けなければならないなら、それは俺がやる、と伝えるアクア。
 そしてそれを受け取り自分を出し始める有馬かな!
 と、その姿を見てかつての憧れが戻ってくる黒川あかね(笑
 今でも好きなんじゃん!!
 一方で苦しみの中で演技をする決意を固めていたアクア……それでも、この苦しみの先に辿り着く、復讐の道を歩く決意……!
 修羅の道だよアクア……!


『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 8話
 この議論の流れはアニメだとちょっと動きが少なくて物足りなさがありますね。
 内容は面白いんですけどね。
 それはそうと谷山さん……つまりアレですね?政近と有希が推しカップルだったのに!!って言う事なんですね?(笑
 まあわかりますけど。あと、友達のギャルが良いギャル。
 そして、アーリャの為に頑張るという政近……それもう告白なのでは……?
 もう付き合え!!


『疑似ハーレム』 7話
 もう付き合ってたんだっけ……?っていうくらい距離近くなってる!
 っていうか終わり方があまりにも最終回っぽくて、え?終わり?ってなって思わず公式Xを確認しに行ってしまいましたよ(笑
 まだ続きあった!!
 卒業しても続くってことは、最終的に結婚とかするんですかね……?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月20日のアニメ感想(ネタバレあり)

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』 7話
 火花ちゃんどういうキャラなんですか(笑
 なんで攻撃してくるの!?拳でしかコミュニケーション取れないタイプなの!?可愛いけど!!
 あと、着ぐるみ二人本当はイケメンなんかい!!じゃあその姿何!?
 メイン二人も愛を自覚し始めて、だいぶ話が進んできた感あります。


『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』 7話
 いわゆる「中の人」の姿を描写しないスタンスなのはまあ良いんですけど、その方法として首なしモブなのはもうちょっとなんかあったのではと思ってしまいますね。
 特に今回なんて、その状態でパロディネタやってるから伝わりづらくなってますし、倒れてるのが男なのか女なのかもセリフで言わないとならないので、なんかもっとなぁという感じはしますね。
 あと、赤ちゃんになりたいあの人は、それこそもっと赤ちゃんっぽいアバターにしても良かったのでは…?という気はしますね。
 まあ、セクシーな大人の女性のアバターでそれを言う面白さがあるのもわかりますけど。
 ママの立場を自然に受け入れてるシュワちゃんはちょっと好きでした。


『異世界失格』 7話
 子供タマ可愛い。
 そして、同情できる余地が欠片もないカイバラ。そりゃセンセーも、こんなつまらんヤツの物語は書きたくないって言いますよ。
 そこからの、タマ覚醒からのバトルは王道の熱さで良かったです。
 あと、しれっと人の日記を勝手に読むセンセー笑いました。
 というか、パパ……ツンデレが過ぎるよ!


『烏は主を選ばない』 16話
 まあ、あの状況でスヤスヤ寝てて何も覚えてないとなったら怪しまれるのも仕方ないですよね。
 けど結局は、食事に何かが盛られてたんですかね……その結果、みんな逃げられなかったし、あの子は目覚めることなく眠っていたと……?
 にしても、ただ食べ散らかすんじゃなくて、塩漬けにして保存食作ろうとしてた猿はなかなかに恐ろしいですね……。
 しかも人の姿にもなれて、もう入り込んでるかもしれない……一気に緊張感のある展開になって来ました……。


『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』 6話
 人類最強相手に、全く真正面から戦わずに勝利するの、実にダークヒーローっぽくて良いです。
 口八丁手八丁!
 ただ、スライムとの組み合わせで遠距離まで状態異常届けられるのさすがにズルいですね(笑
 あと、女神がずっとちゃんとクズなのは、一貫性があって良いです(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月19日のアニメ感想(ネタバレあり)

『真夜中ぱんチ』 7話
 登録者数100万人をめざすわけですけど、現状で5万いるのも充分凄いですよ?
 とはいえ100万が遠いのは事実なので、焦る真咲。前のグループ追放されたのだいぶトラウマになってるんですね……。
 ただ、焦りのあまりにいろいろと見失う。
 わちゃわちゃしてるの見るの楽しいんですよねぇ。関係性萌えは大事。
 まあ、それに気づくきっかけとして、譜風さんが腐ってることが分かってしまいましたけど(笑
 You Tubeにあがってる短編の方ではもう完全に吹っ切れてて面白かったです(笑
 良いですね、楽しいです。


『SHY 東京奪還編(2期)』 7話
 ほぼ壊れてるクフフさん……けど、クフフさんがとらわれ続けているところを、ペペシャさんはもう乗り越えたのですよねぇ。
 だから、精神攻撃は届かない。むしろ包み込む。ペペシャさん素敵です。
 からの、ピルツさん操られ百合……!!それはそれでとても良いものです。
 ただ、全キャラで「ここは任せて先に行け」をやってきて、その中でもさらに、戦った後で大の字になって相手を認め合うみたいな展開を重ねられると、さすがにちょっとベタにベタを重ねてる感じで、うーん、ってなりますね。
 ベタも貫けば王道なんですけど、さすがに取ってつけたようなベタの連続だと熱くはなれないです。


『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』 20話
 すっかり仲直りでイチャイチャしてますわい!
 ホロさんいちいちエロ可愛いからズルいです。
 一方で新しい街はなんだか全体的に変な雰囲気……あの空気感怖いです。


『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』 7話
 とりあえずヒロインたちのバニーが素晴らしいです。
 っていうか、すっかりヒロインの立ち位置ですねアンジェリカさん。
 あと、実況の人の胸が大き過ぎません?


『NINJA KAMUI』 7話
 なるほど、エマさんはヒガンの奥さんと親しかったというか、奥さんを慕っていたのですね。
 助けてくれる理由はわかりましたけど、スパイの為に組織にいたこともはっきりしたので、次回辺り狙われそうで怖いですね……。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月18日のアニメ感想(ネタバレあり)

『わんだふるぷりきゅあ!』 29話
 ニコ様誕生!
 だいぶかわいいので追加戦士の可能性すらありますね。
 というか、意外と怒ると怖いタイプでした(笑
 そして、敵幹部が!なんて人気出そうな二人!
 敵が狼なのは凄く納得出来るというか、人間への恨みがありつつもなかなか懐くことはないという意味でも強敵感があります。
 からの、今までの暴れてるだけじゃなくて明確な敵意で襲ってくる相手と、果たして戦うのか戦わないのか……。
 かなりストーリー的に深いところに入って来た感じあります。


『新幹線変形ロボ シンカリオン チェンジ ザ ワールド』は特別編でした。
 福澤アナ呼んでプロレス実況っぽく今までのバトルを紹介するの、子供に通じないでしょ(笑
 ジャストミート福澤がプロレス実況してたのなんて、何年前なんですか。


『逃走中 グレートミッション』 69話
 相変わらずハルくんはなぜか暗号でしかヒントをくれない。
 途中で検閲されてるとかでもないんだから、普通に言ってくれたらいいのに(笑
 そして今回大活躍のゴモクさん。データ放送の情報によると50歳なんですよね……50歳であの帽子……?


『ひみつのアイプリ』 20話
 ひまりの正体を告白!と言う流れでしたけど、あんなに邪魔が入りますか?(笑
 ただ、アイプリライブのあとで、「私には秘密があります!」って堂々と言ってましたけど、それだけ言われても普通にアイプリ見てた一般視聴者は困惑するのでは……?結局秘密ってなんだったの?ってなりません?


『杖と剣のウィストリア』 6話
 なんて面倒臭い状況に。
 っていうか、ウィルが男女どっちからもモテモテなのですが?
 ウィルガチ勢があちこちに!
 シオンも、ほぼそれですね。ウィル好きすぎるでしょ!


『なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?』 6話
 うーん、なんかストーリーとしては悪くないのにイマイチ盛り上がらないんですよね……。
 なんですかねこの感じ。


『しかのこのこのここしたんたん』 7話
 シカコレとは……?
 あと、あの配信はそりゃバズるでしょうとも(笑


『キン肉マン 完璧超人始祖編』 6話
 ブラックホールも大概何でもありですよね(笑
 とはいえ、影の弱点はさすがにもう知られていて対策もされてましたけど、その上をいく進化を見せて初勝利をもぎとる!
 まさか初勝利がブラックホールになるとは、原作読んでた時も想いませんでした。


『菜なれ花なれ』 7話
 穏花はぽやっとしたタイプに見えて、実はちょっと闇があるのむしろ好きですね(笑
 からの、本格的に応援開始。
 がっつり応援団とのコラボは良いですね。
 そして、応援が与える力を実感するポンポンズ。だいぶ話が動いてきて面白いです。


『魔導具師ダリヤはうつむかない』 7話
 基本的には、ダリアとヴォルフさんがイチャイチャしたり魔導具作ったりしてました(笑
 これで付き合ってないんですか……?
 いや、もう付き合ってるのか……?
 それはそうと、冷蔵庫とかコンロのデザインがさすがに現代的すぎませんか?
 いやまあ、ダリアは転生してるから、現代の物を再現しようとしたらそのなるのは理屈としてはわかるんですけど。
 それはそうと、水虫が蔓延してることで五本指靴下大人気の流れはちょっと笑いました。
 あんな鎧着て歩いてたらそりゃ汗もかくでしょうから、水虫になるのもわかりますけど!


『異世界ゆるり紀行 子育てしながら冒険者します』 7話
 わりと魔法の設定はちゃんとしてました。
 まあ、特訓するにしても地形変えすぎでしょうとは思いますけど(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月17日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕のヒーローアカデミア(7期)』 151話
 きれいごとのくだり、あまりにも良いですね……ヒーローがきれい事を言わなくてどうするのか。それを実現させていくのがヒーローの仕事!!激熱です。
 そして、ワンフォーワールの連なって来た歴史が、歴代の力の持ち主たちが、全てをこの戦いの為に!!
 圧倒的な力を見せるデク。けどまだまだ一筋縄ではいかない…!
 いやぁ、凄いです。凄い回でした。いやまあ、もうここまで来たら凄くない回なんて入り込む余地は無いんですけど、それにしても凄かったです。


『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』 6.5話
 ちょっと番外編って感じの、残酷童話回でした。
 いや残酷が過ぎるな!そして、やはり忍の過去でしたか……エグイですなぁ……。
 それはそうと、切り絵を重ねたような雰囲気ある映像ですけど、あれたぶんCGですよね……?
 良い映像でした。
 こういう短い話を途中で入れられるのも、配信限定だからこその強みなのか……?と思ったりもしましたけど、やっぱテレビでやった方が良いよな、とは思います。


『天穂のサクナヒメ』 7話
 サクナ様がココロワを大好きすぎる。
 けど、ココロワとしてはサクナ様に対してコンプレックスを持っているというか……大丈夫ですか?闇落ちしません?
 それはそうと、母の作った米を食べることでその味の違いに驚いて、自然と意識が米の品質向上に向いていくのは凄く上手いですね。
 前回あたりからかなり話が動き始めてて一気に面白いです。


『逃げ上手の若君』 7話
 吹雪!普通に美形で頭も良くて戦闘も強い、というキャラでもいいのに、そこに「大食い」を追加することで人間味のあるキャラになる。
 こういうのが本当に上手いですよねぇ……。
 そして新たな敵……ラストさすがにちょっと規制入りましたけど、あの残酷さもしっかり逃げずに魅せるこの作品強いです。


『ATRI ~My Dear Moments~』 6話
 アトリ小学生なの……?高性能ロボなのに?(笑
 そんな中、告白をして相手の好きな人を聞き出すとはなんという作戦。人の心が無い!(笑
 ってか、アトリじゃないか!


『負けヒロインが多すぎる!』 6話
 綾野お前……焼塩さんに恋愛相談してる時点で鈍感極まりないな!!
 からの、口を滑らせる焼塩さん……まあ、あの流れでは綾野が彼女を置いて追いかけるのは違いますよね……。
 だったら、お前が主人公になるんだよ温水ぅ!
 ここで語られるおとぎ話を聞いてからEDを見ると切ないものがありますね……それは叶えられなかった夢の話……。
 八奈見さんが一段落して完全に面白大食いキャラになったことで、もはやメインヒロインの風格を醸し出している焼塩さん。
 幸せになれいっ!


『エルフさんは痩せられない。』 7話
 普段の作画はそれほど悪くないんですけど、ボクシングとかアクションするとちょっと悪目立ちしますね。
 それはそうと、サキュバスさんがくっころでした。


『小市民シリーズ』 6話
 お菓子が美味しかったから数をごまかしてもう一個食べたい、というだけの話をどんな緊張感で魅せてんですか(笑
 どんな心理戦なんですかそれ。
 まあ小市民らしいですけど!


『ザ・ファブル』 19話
 今回の相手は極悪なうえに過去にファブルから逃れた経験があるとは……なかなかですね…。
 というか、両親を殺したうえであの子を引き取って育ててるのか……組織やファブルの事を知ってる可能性があるから手元に置いとこうということだとは思うんですけど……外道ですね。
 それはそうと、貝沼が酷い目に合いそうなのは自業自得だから良いとして、岬さんは何とか救われて欲しいと願うところです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月16日のアニメ感想(ネタバレあり)

『2.5次元の誘惑』 7話
 生徒会長が、よくあるなんか凄い喧嘩腰で部活をつぶそうとしてくるみたいなタイプじゃないの、凄く良いですよね。
 まあ、それはそれで物語を盛り上げるのに役立つんでしょうけど、ルールに厳格でありつつも公平で優しいのは好きです。
 からの、まゆり先生!!
 教師がエロコスプレしてそれを売ってたらマズイのは、まあそれはそうです(笑
 趣味で何やっててもそれは自由だろうというのも考え方の一つとしてはありますけど、世間の声は厳しいですからねぇ。
 それはそうと、あそこまで真っすぐ憧れをぶつけられたらそりゃ隙にもなりますよリリサの事を!
 経験者の先生が加わるのは心強いですね。


『転生したらスライムだった件(3期)』 66話
 会議……ならぬ会談の連発。
 いやまあ、今の段階はほぼ政治がメインなので、いろいろと会談したり会議したりするのが中心になるのは仕方ないと思うんですけど、やっぱり映像的に動きが少ないと見応えに欠けますよね。
 あと、勇者パーティは普通に失礼というか、お前ら個人はそれほど強くないだろうに勇者の威光を笠に着てデカい態度をし過ぎですよ!


『NieR:Automata Ver1.1a[第2クール]』は総集編でした。


『異世界スーサイド・スクワッド』 7話
 何かを攻略するヒントとして、「前に銀行強盗した時…」って話が出てくるのどうかしてて良いですね(笑
 あと、ピースメイカーめっちゃイケメン。けど、エルフになりきるには無理があります(笑
 というか、女王様が相変わらず怪しすぎるというか……どんなにハーレイ・クイン達が気に入らないにしても、本来であれば自分たちの敵を倒してくれているのだから、もうちょっとこう……。
 あまりにも憎しみが強く出過ぎてて怪しいですね……。


『グレンダイザー U』 7話
 マリアただただ可愛いですね……甲児に妙に懐いてるのもまた良いです。
 あと、あの銀髪少年仲間になるんですか……!?


『ダンジョンの中のひと』 6話
 ダンジョンで働いてる人誰一人料理できないのはなかなか死活問題ですよ(笑
 あと、女性用装備が露出高いのはまあ、昔からの伝統ですので(笑


『この世界は不完全すぎる』 7話
 意識あるままフリーズだとするとだいぶ気の毒ではありますけど、まあ全員クソ外道だったので知ったことではないですね。
 それはそうと社長が生きていたとは……味方になるのかならないのか……そもそも急にログアウトしようとしたり、何がきっかけで心変わりしたのかわからないから怖いですね。


『戦国妖狐 千魔混沌編』 5話
 記憶が戻っても人間でいたい、という千夜。
 とても良いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは…まあ、とくにないです。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月15日のアニメ感想(ネタバレあり)

『義妹生活』 7話
 なんていうかこう……作り手側の、「どうですかこのセンス!」ってドヤってる作りが今のところ一個も良い方向に出ていない、みたいな演出や魅せ方が多くてモヤっとしますね。
 あと、妹がいきなりすごく兄を異性として意識してますけど、その展開やるんだったらもうちょっとちゃんと楽しめるラブコメにしたらいいのに、とはなりますね。


『ラーメン赤猫』 7話
 文蔵さんの頭を撫でるのは、可能であればみんなやりたいですよね(笑
 そして、スイカでウッキウキになるクリシュナちゃんあまりにも可愛いです。
 からの、悪徳業者が来た!
 どう考えても、全国展開出来るくらい働ける猫が居る訳ないんですよねぇ。
 断られたら実力行使に出ようとするあたり、悪徳ですぜ……ただ、猫好き秘書さんが素晴らしかったです。そんな仕事辞めて正解ですよ!!


『先輩はおとこのこ』 6話
 蒼井さんの友達は、シンプルにいい子なのかガチ百合さんなのかで意味が変わってきますね(笑
 っていうか、まこと父、良い父じゃないですか……やはり問題は母ですよね……。
 そして、恋を諦めたとしても蒼井さんとまことがちゃんと仲良くやってるのは凄く良いです。前と同じってわけにはいかないでしょうけど……それでも、関係性が続くのは良いことです。
 って竜二ぃ!!最後のそれは迂闊過ぎるぞ竜二ぃ!!


『恋は双子で割り切れない』 6話
 なんて言うかこう……ただただ優柔不断で選べなくて断れなくて、だというのに各女の子とイチャイチャはしっかりする、みたいな主人公って今の時代には支持されないと思うんですけど……なんでこの作品アニメ化するくらい人気あるんでしょうか……?
 それでいてストーリーが面白いかと言われるとそうでもないですしねぇ……謎です。


『俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』 6話
 毒をパリィはさすがに難しいかと思いきや、過去に毒の生き物を食べまくっていたという設定をぶち込むことで毒も平気ですという流れ(笑
 ただ、あの竜を倒した最後の一撃はもうパリィとかではないのでは……?
 あと、魔族をマー族だと勘違いしたり、結果的に凄い心が広いみたいに思われてるのはもうコントが過ぎますよ(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。


      ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月14日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕の妻は感情がない』 7話
 ……あの流れで、これはつまり僕とミーナちゃんの子供!ってなるタクマさん安定してやべぇやつですね……。
 というか、恋愛も子育ても楽しいことも面倒なこともたくさんあるものなのに、ロボット相手に面倒さをすっとばして楽しいところだけ味わいたい、ってやってるだけみたいに見えて仕方ないですね……。
 いやまあ、最初からそう言う割り切りならそれでいいんですけど、それを純粋さみたいな描き方してるのがどうにもなんですよね。


『【推しの子】(2期)』 18話
 あかねさん、とにかくただひたすら有馬かなが好きなんですね。
 だからこそ、今の有馬かなが許せない。そうじゃないだろうと。
 あの頃みたいに輝けよ!!と喧嘩を吹っ掛けるも、全体の事を考えて引いてしまう有馬かな……。
 ここでアクアですよ。二人でやったれ!!


『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 7話
 脇のキャラが良い味出してきましたね。君嶋さん面白可愛いです。
 ただ、有希がやっぱり強いですし、アーリャさんが抜群に可愛いです。
 そして突然喧嘩を売ってくる謎のメガネさん。どういう人なんでしょうか……?


『疑似ハーレム』 6話
 ほぼ告白みたいなところまで行って、ようやく先輩も七倉さんをバリバリ意識し始めましたね!
 ってか、今までそうじゃなかったのがおかしいと言えばそれはそう(笑
 そもそも二人で旅行はもう付き合ってないと駄目ですよ(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……多数欠はもういいかなぁ……と。

 キミ戦も再放送になっちゃいましたし、水曜ちょっと数少ないですね。
 ただ、推しの子とロシデレが強いから満足感はありますけど、動画工房!

        なんて言いつつ、本日はこれにて。

| |

2024年8月13日のアニメ感想(ネタバレあり)

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』 6話
 新しい魔法少女コンビのクセが強すぎます(笑
 「この人は鳥さん」……人なの?鳥なの?
 そして、素晴らしい変身シーンからの物理攻撃。魔法はどうしました(笑
 けど、鳥さんはちゃんと魔法少女の事心配してるっぽいし、悪い人……悪い鳥ではないのかも?
 って、魔法少女二人はお知り合いですか?どういう関係?


『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』 6話
 Vtuberなのにちょいちょいニコニココメント演出になるのなんかしっくりこないですね。
 つべとニコニコ同時配信してるんですか?
 内容はもう延々とネットのノリをやってるだけなので、ツッコミを入れるのも野暮と言うか……。


『異世界失格』 6話
 タマがお姫様だったのですね。ドレス姿は可愛いですけど……狭い世界に閉じ込められるのは似合わないですね。
 それはそうとコジカさん可愛いです。
 そんなところへまたしても襲い来る転移者。カイバラ……食べる……海原雄山?
 センセーの力でまた送り返してしまえ、となってますけど……あの力って頼りにしていいものなんですかね?
 なんかそんなに便利な力ではないような気もするんですが。


『烏は主を選ばない』はお休みでした。


『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』 5話
 お互い正体を晒しあったうえで仲間になるなら安心ですかね。
 というか、あの卵なんか産まれるんです?
 そして、姫騎士側のドタバタに巻き込まれる三森。まあなんだかんだ助けるあたりツンデレですね!
 いやまあ、あんなエロい美人と一緒に旅できる今後を考えたら、そりゃ助けるだろうという気もしないではないですけど(笑
 剣士として戦力になるのはもちろんのこと、そのうえでエロ可愛い相手はそうそう見つからないですもんね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月12日のアニメ感想(ネタバレあり)

『真夜中ぱんチ』 6話
 「まざあ」がお怒りです。
 なんか感動させてどうにかしようとしてますけど、なんでハンドベルですべてが許されると思ったんですか(笑
 結果的には、苺子と真咲の頑張りで何とか半年の猶予を貰ったものの、半年で登録者数100万人は相当厳しいですね……再生数ならバズれば行けそうですけど、見た人が登録してくれるかは別ですからねぇ。


『SHY 東京奪還編(2期)』 6話
 クフフさんに対して「アイツ、イカれてたわよ!」って言うピルツさん。直球が過ぎます(笑
 確かにそうでしたけど!!
 一方で語られる曖さんの過去。
 なんで急にあんなことに……また指輪のせいですか?
 からの、ペペシャさんキャラソンED好きでした。


『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』 19話
 相場の売り買いで駆け引き!!
 やっぱり最後のところで他人任せというか、他人に頼ってしまうロレンスさん。もうちょっと確実な商売しましょう!?
 最終的にはホロの意図をしっかり読み取って勝負に出ましたけど、毎回ホロ居なかったらほんとどうなってるんですかロレンスさん。
 まあ、結果的には落ち着くところに落ち着いたな、と。
 ホロは可愛いですねぇ。


『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』 6話
 これは……少年漫画にありがちな、天下一武道会展開!
 だいたい中盤以降にあるイメージですけど、わりと序盤に来ましたね大会が。
 まあ基本盛り上がりますし、参加資格得る段階から夢想しまくりなのはこういう作品っぽいですけど。


『NINJA KAMUI』 6話
 やはりエマさんでしたか。
 けれど、裏切りはそのまま死の危険につながる……。
 ヒガンはボロボロですし、マイクさんは離れた場所で怪我が酷いですし、どうにもならない感が……!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月11日のアニメ感想(ネタバレあり)

『わんだふるぷりきゅあ!』 28話
 なんか今回、大熊ちゃんめちゃめちゃ可愛いですね?
 もっと出番あっても良いレベルの可愛さです。
 そんな中、牧場で楽しむ一行は見ているこっちも楽しいです。
 アイスの食べ方がこむぎと一緒になってしまうユキ。動物の本能……!(笑
 牧羊犬に追われて羊と一緒に頑張るメエメエのシーン好きでした。
 そして、次回はついにニコ様が……!


『新幹線変形ロボ シンカリオン チェンジ ザ ワールド』 18話
 アカネが陸上と鉄道で迷いつつも、でもシンカリオンだ!ってなってそこから合体へつなぐ流れ自体は熱くて良いのですけど、そこに至る心変わりと言うか、覚悟完了までの流れがちょっと唐突というか、もうちょっと丁寧に見たかったような気もします。
 葛藤を丁寧に描いた結果、決意に至る心の動きがちょっと物足りなかったかなぁと。


『逃走中 グレートミッション』 68話
 今度は電気の敵とハンター。
 電気属性だからこっちの電気の攻撃は聞かないってことですか?
 そして、停電させてもまだ電気に乗って移動してくるハンター。ズルい!
 さらにはシグマさんが……!なかなか波乱の展開です。


『ひみつのアイプリ』 19話
 前半テンポ感が凄かったですね(笑
 からの、マーメイドめが姉ぇさん……?マーめが姉ぇさん??
 宝物は勇気だったんです!と言う展開はちょっとベタかなとは思いますけど、3人の絆と、そこからのライブが良かったので良し!
 あとチィちゃんがどんどん面白いキャラになって来てます。
 にしても、ひまりの正体って本当に誰も気づいてないんですかね……?


『杖と剣のウィストリア』 5話
 シオンくん、逆にもうウィルのこと大好きなのでは……?
 こじらせBLなのでは?
 それはそうと、競技の内容があまりにもハリポタに影響受けすぎててもうちょっとこう……とはなりました。


『なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?』 5話
 急にハーレム!
 あと、陛下絶対死ぬでしょ。


『しかのこのこのここしたんたん』 6話
 ショートネタ連発はさすがにいちいちツッコミ入れてらんないです(笑
 というかこの作品ってもしや、のこたん百合ハーレムなのでは……?


『キン肉マン 完璧超人始祖編』 5話
 ス、ステカセーー!!
 まあ、ステカセの手足は確かに細いので、超パワーを与えられると耐えられないという流れは一応説得力がありますね……?
 からの、カーメン!しかしこれは相性が悪い……ミイラに出来ないの、必殺技封じられたも同然じゃなの!
 そしてブラックホール。間に挟まる悪魔超人の紹介煽りVがいちいち格好良くて良いですね。センス!!


『菜なれ花なれ』 6話
 温泉回!でも入浴着がエロくない……!
 まあこの作品はそれで良いでしょう!
 けど、チア部との関係性とか、動画をどうして行くのかの方向性が決まったり、わりと重要な回でした。
 あと、涼葉と詩音が愛称で呼び合うようになるの、百合的にあまりにも熱い……!!!!!
 良い回でした。もう百合的な部分だけで100点です。


『魔導具師ダリヤはうつむかない』 6話
 ヴォルフさん目の色を隠しただけで普通に街歩いても平気になるの……あの目にチャームの魔法でもかかってるんですか……?
 あと、ダリアさんを口説くつもり無いの?本当に?
 それと、今更いろいろ語られてもトビアスに同情する気持ちには全くならないですね(笑
 やってきたことがことごとくクズなんだもの!!!
 というか……この作品わりと好きなんですけど、変な影だけマジで意味が分からないんですよね……あの光源という概念を無視して斜めに真っすぐ入れる影にどんな効果があると思ってるんだろ……? ひと手間増えるだろうに、見てると何の効果も無いというかむしろ邪魔なので、本当に入れる意味が分からないです。アレが無ければもっと素直に楽しめるのに。


『異世界ゆるり紀行 子育てしながら冒険者します』 6話
 自分の奴隷だと言うオッサン、さすがに何の証拠も出そうとしないでただただ俺のだからよこせ、としか言わないの頭が悪い過ぎるという……なんでそれで行けると思ったんだろうか……?
 普通にぶっ飛ばして欲しかったですけど、まあ社会的制裁で良しとしましょう。
 それにしても、このアニメはバトルシーンを本当にあっさり描写しますね。
 ゆるさだけを伝えたいという方向性としては正しいですけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月10日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕のヒーローアカデミア(7期)』はお休みでした。


『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 愚物語 撫物語』 6話
 圧倒的な強さの神撫子に奇襲をかけるために、まさかのオリジナル今撫子がルマ撫子の格好になるとは(笑
 からの、まさかの黒幕だったおと撫子。
 恋に恋する乙女だったあの頃からすると、それを忘れて生きていけることは信じられない。
 ……けれど、もう失恋は確定事項で、それでも前を向いて生きていくのだと。
 これはもう完全に完ぺきに、撫子が過去に決着をつける物語ですね。
 斧乃木ちゃんも忍も良かったですし、助けられつつも支えられつつも未来へ進む撫子の物語、素晴らしかったです。
 これも蛇足だって思いますか?は上手いオチでした!


『天穂のサクナヒメ』 6話
 サクナ様本当によく働きますね……!
 そして、米は力だ!!
 ついに米が出来上がり、新しい装備も手に入れて、パワーアップしたサクナ様!!
 ちょっとしたボスも倒しましたし、今回かなり話が進んで面白かったですね。


『逃げ上手の若君』 6話
 目と耳のコンビマジで何なんですか(笑
 タメ口のくだり意味わからな過ぎて好きです。
 そして、この作品においてはほぼ人外の存在である足利尊氏です。
 その狂気の表現もそうですけど、とにかくこのアニメの演出の素晴らしさは本当痺れますね。
 そんな狂気の敵軍に対して、和やかな時行軍の対比が良いです。
 玄蕃の股間オチはどうかと思いますけど(笑
 まあ、それでこそ玄蕃なので!!


『ATRI ~My Dear Moments~』 5話
 急に治安が悪い!
 そしてキャサリンが頼れる……!
 って、ハナちゃん先生なんですね。可愛いぞキャサリン。
 しかし、不穏さも際立ちますね……。


『負けヒロインが多すぎる!』 5話
 八奈見さんめっちゃグイグイ来ますね。人ん家でどんだけ食うんですか(笑
 妹・佳樹のリアクションがいちいち良いです。
 そんな中、焼塩・綾野・朝雲の三角関係……?
 八奈見さんの追跡スタイルあまりにも可愛いのでは……?
 からの、めちゃめちゃ巻き込まれる温水くん(笑
 理不尽なくらいの巻き込まれ!が、頑張れ!


『エルフさんは痩せられない。』 6話
 人間さんあまりに万能に使われすぎてませんか(笑
 しかしまあ、スケルトンすら太らせるとは……どこまでもなこだわり!


『小市民シリーズ』 5話
 今回は実に小市民でした(笑
 いやまあ、途中で完全に犯人は見えてましたけど、そこに至るまでの筋道がしっかり見えたのは良かったです。
 とは言え、まあ理屈としてはわかりますけど、「自由にどうぞ」って書いてあったのとは別の皿に乗ってた揚げパンも自由に食べて良いものに入ると解釈してしまうのはなかなかに強引な気もしなくはないですよ小佐内さん(笑


『ザ・ファブル』はお休みでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月9日のアニメ感想(ネタバレあり)

『2.5次元の誘惑』 6話
 みかリリエルもまた可愛い。
 そんな中、ファンアートに正解なんてない、みたいなことをさらっと言うのが奥村の良いところです。
 そして、オギノさんに写真の撮り方を習う奥村。オギノさん本当に基本的に良い人なのに、なんで初見の時だけあんな嫌な煽り方してきたんですか(笑
 からの、実際にコンセプトを意識したら写真が良くなった、というのをちゃんと目で見てわかるように描けるのは素晴らしいです。
 とか言ってたら、部活モノではお馴染みの廃部ピンチ展開!生徒会長良いキャラなので楽しみです。


『転生したらスライムだった件(3期)』はお休みでした。


『NieR:Automata Ver1.1a[第2クール]』 18話
 A2と機械生命体たちが打ち解けていくの凄く良いですね。
 照れA2可愛い。
 ……けど、こんな微笑ましさは決して長続きしないのが、この作品なんですよねぇ……。


『異世界スーサイド・スクワッド』 6話
 みんな死んでしまったかと思いきや、生きてる……?
 球に何か魔法のような痕跡ありましたけど……敵のあの女の人ですかね……?
 それはそうと、ハーレイ・クインの泣き顔作画が素晴らしいですね。
 あと、あの体内に仕掛けた爆弾みたいなのは本当に使えるんですかね……?
 からの、どう考えても何か裏がありそうな女王様……怪しすぎる……。
 一方で、しっかり筋は通すセシルさんと、過去の悲しみを乗り越えても自分で選ぶ道を選んだ姫様。
 二人は信用できそうです。


『グレンダイザー U』 6話
 次から次へと美女が来ますね(笑
 それはそうと、主人公が何か疑いを賭けられてる時はだいたい、誤解があるとか、誰かが裏で糸を引いているとか、何かの間違いだったりするものですけど、大介さんの場合は故意じゃなかったとはいえ実際にやっちゃってるからどうにもですよね……。
 というか、妹と婚約していつつも実は姉にも好かれていたみたいなハーレム系王子だったんですか……?


『ダンジョンの中のひと』 5話
 ベルとランガドさんの関係性ほっこりしますねぇ……。
 あとゴーレムたち可愛い。


『この世界は不完全すぎる』 5・6話
 先週休みだった分なのか、一挙二話でした。
 物理演算を利用した空飛ぶバグ……ゼルダのブレスオブワイルドのRTAでよく見たやつですね(笑
 それはそうと、展開がシリアスに寄る中でニコラの可愛さが癒しになっているのも確かなんですけど、現状はかなりトラブルメーカーみたいな立ち位置になってしまっているのはちょっとなんかなー、というのはありますね。
 にしても、大量のエロアイテムと不適切英語のキャラはバグとかいう話でもないような気がしますよ?(笑
 あと、ムキムキアザラシみたいな敵は、ちょっとキモ可愛いです。


『戦国妖狐 千魔混沌編』 4話
 テルさん……予知能力者か何かですか?
 そんな中、前回はタマの助けでキャンセルされたのに、改めて月子がさらわれてしまうという。
 あと、華虎さんめちゃ可愛いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月8日のアニメ感想(ネタバレあり)

『義妹生活』 6話
 あの感じの まあや はもう内田さんなのよな。漢字は坂本さんの方だけど。
 にしても、相変わらず妹と二人きりで会話するときだけ、どんな内容だろうと同じテンションなの本当に意味が分からないんですけど……どういう意図なんですか……?
 そのせいで、妹以外のキャラが出てる場面の方が面白いっていう変な感じになってますね……。


『ラーメン赤猫』 6話
 説明の為にタブレット使いこなすハナちゃん。猫用のゲームアプリとかそういえばあったし、肉球でタブレットは操作出来て不思議ではないですよね。
 そして、ちゃんと撮影しようとするのを見届けてから撮影禁止なんです、という佐々木さん有能。
 やりそうだな、で事前に言うと機嫌悪くする人とか良そうですもんね。
 総じてベテランの接客!
 そんな中、車の後部座席に乗ってる佐々木さんを目撃する珠子さん。猫なのにシートベルトしっかりしてるの、なんかシュールで面白いです(笑
 からの、昔のちっこいクリシュナちゃん可愛い。まあ大きくても可愛いですけど!
 にしても、いろいろ謎が多いですね佐々木さん……元々の飼い主さんの遺産って、何をしてた人なんでしょうね飼い主さんは。その人の下で経営学んでたんでしょうか。


『先輩はおとこのこ』はお休みでした。


『恋は双子で割り切れない』 5話
 なんというか、とにかく三角関係にするためにキャラクターを動かしたらこうなりました、という印象しか受けないキャラの言動ですね……。
 3人とも何をどうしたいのか。
 いったんリセットして三角関係を、と言いますけど……リセットできてますこれ?
 登場人物全員が微妙に性格悪いっていう印象を残して組みあがった三角関係なので、どうにも入り込めないです……。


『俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』 5話
 なんだか話のスケールがだいぶ大きくなってきましたね。
 そしてノールさん、それカエルじゃなくて竜らしいですよ(笑
 というか、カエルっぽくて毒を吐く竜……オオナズチですか……?
 これで次回、透明になる能力があったら完全にオオナズチですね(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月7日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕の妻は感情がない』 6話
 ロボを人間として扱ってる場合の対応がしっかりマニュアル化されてるの、優しさと闇の両方を感じますね。
 っていうか、あのタイミングで急にキレるの、やっぱヤバいヤツですよタクマ……。


『【推しの子】(2期)』 17話
 演劇の魅せ方が素晴らしいですね。
 実際の演劇っぽい固定のカメラワークと、しっかりアクションや表情を見せるアニメ的なカメラワークの使い分けが抜群です。
 そして後半はメルト覚醒。
 しっかりと自分の未熟さを認めて頑張ったのは素晴らしいと思いつつも、なんかこう……不良が更生して感動でしょう?みたいな感じもちょっとしてしまうので、そこまで感動しきれなかったとこはあります(笑
 ただ、その流れも魅せ方が本当に素晴らしくて、見応えはめちゃめちゃありました。
 本気、あまりにも本気を感じるアニメです。


『多数欠 ータスウケツー』はお休みでした。


『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 6話
 自己紹介でオタク趣味を宣言するの、凄く時代ですね。昔だったらそんなん絶対隠さなきゃダメだったのに。
 良い時代になりました。
 それはそうと、有希さんはアーリャを煽りたいのか焚きつけたいのか、兄とくっつけたいのか、くっつけたくないのか、さてはて?
 それを受けて、政近をバリバリ意識するアーリャさん。
 もう付き合え!!!


『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 SeasonⅡ』はお休みでした。
 なんだか放送延期して作り直すんだとか。
 久々ですねこのパターン。でもそれが良いです。完全にヤバかったので。


『疑似ハーレム』 5話
 妹の前でも演じさせるの鬼でしょ(笑
 というか、だらだらしてる状態が一番かわいいまでありますね……?
 そして妹が魔性のロリっ子になってしまった!(笑
 可愛いから良し!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月6日のアニメ感想(ネタバレあり)

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』 5話
 あの着ぐるみただのヒモなのでは……?
 そんな不憫な魔法少女を助け出す参謀さん。どうしてほしいのかの問いかけがもう、それはイケメンにしか許されないやつだよ!! 
 でも、もう二人で幸せにおなりよ……!
 と思ったら、またなんか別のヤバいやつ出てきた!新しい魔法少女も……?


『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』 5話
 新人がみんなキャラ濃いですけど、どこまでが作られたキャラなのか……と考えてしまいますね。
 少なくとも語尾つけてるタイプは、生配信とかやってくなかで絶対面倒になっていくから普通に喋るようになっていく予感しかしないです(笑
 というか、V界隈はわりと悪ノリ下ネタみたいなのやるよなー、というのを体現しすぎててちょっと引く部分もあります。
 それがウケるのもわかるんですけどね。
 あと、シュワちゃんがなんか成長して過去の自分恥ずかしいみたいになってますけど、今もさほど変わらないのでは……?
 ってか、変わったらつまらないのでは……?
 EDが踊る赤ちゃん人間だったのは好きでした。キャラにもあってますし。


『異世界失格』 5話
 なかなかあざといドジっ子エルフが出てきましたよ(笑
 そして、新キャラのショタ剣士が仲間になりました。
 女子だけではなく男子も魅了するセンセーの魅力ったら。


『烏は主を選ばない』はお休みでした。


『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』 4話
 耳を隠すよりも、服装どうにかした方が良いのでは姫騎士さん(笑
 そんなエロい格好してたらそりゃ変な奴も狙ってきますって!
 まあ今回の奴はさすがに殺しちゃっても良いですけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月5日のアニメ感想(ネタバレあり)

『真夜中ぱんチ』 5話
 りぶ意外と真面目に動画作ろうとしてますね(笑
 しかしハプニングに次ぐハプニング!そしてなかなか気づく気配がない真咲さん。
 でも、ちゃんと気づいて心配して助けに行くので、根っから悪い子では無いのです。
 最後のシーンで真咲とりぶが日向と日陰に分かれてたのが、最後に真咲が日陰の方に入っていくの象徴的な見せ方で良かったですね。


『SHY 東京奪還編(2期)』はお休みでした。


『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』はお休みでした。


『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』はお休みでした。


『NINJA KAMUI』 5話
 スパイの名簿に女性捜査官エマの名前が……?
 最後に助けてくれたのはもしや……?いやでも……?
 っていうか、マイクさんは助かるんでしょうか……。
 あっちもこっちも大ピンチの回でしたけど、見応えあります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……テレ東深夜のアニメが無いと、月曜はだいぶ見るものが無くなると実感しました(笑

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月4日のアニメ感想(ネタバレあり)

『わんだふるぷりきゅあ!』 27話
 猫としての習性や本能が丸出しになる瞬間のユキは基本可愛いし楽しいですね(笑
 あと、普段強気なニャミーが蛇には怯えてるのぎゃぶの可愛さとして完璧です。
 そして、ツチノコにテンション上がりまくる悟くんが楽しかったです(笑


『新幹線変形ロボ シンカリオン チェンジ ザ ワールド』 17話
 上手くいかないときは一度離れたり壊したり。それもまた真理。
 ただ、それだと不安になるのもわかるので、どう折り合いつけるのかですよねぇ。


『逃走中 グレートミッション』 67話
 豚ズラさん名前と見た目のイメージと違って、意外とアクション出来る人なんですか?
 あと、子供を助けてハンターに捕まるピエタさん実にヒーローです。
 そして、やっとウェンディがミカなことに気づいたんですかペンタ(笑
 遅いよ!!


『ひみつのアイプリ』 18話
 生徒会長ただのオタク過ぎるんですよ(笑
 そして、ひ み つ の三人でシークレットフレンズ∞結成。∞をリボンとして表現するの面白可愛いです。


『杖と剣のウィストリア』 5話
 アバンちょっと作画怪しいかな?と思いましたけど、本編に入ったらそうでも無かったので一安心です。
 それはそうと、またこれわかりやすい悪役が出てきましたね。
 約束された返り討ち!!!


『なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?』 4話
 ヴァネッサさん前の世界の記憶がある……?
 つまり、別の世界ではなく改変された世界だってことなんですかね。
 それはそうと、ヴァネッサさん良いキャラでした。ぜひサキュバスとして出てきてエロい感じの事してください(笑


『しかのこのこのここしたんたん』 5話
 のこたん と こしたんの話、シカのシュールささえ無視すれば普通に微笑ましい百合物語だったような気もします。
 いやまあ、無視できないですけどあのシカは(笑


『キン肉マン 完璧超人始祖編』 4話
 悪魔超人たちの集結!!
 けど、決して正義超人たちの為にやってる訳じゃないぜ、というスタンスなのが実に悪魔超人らしさを残してていいんですよね。 
 ただ、マウンテンだけは勝てる気がしないですけど(笑
 からの、アデランスの中野さん!やっぱりいて欲しいですよね中野さんは。
 そして始まるステカセ無双!!
 今の時代にカセットテープという古さがありつつも、しっかり強い超人のテープをそろえれば最強なのではと思わせるステカセ無双はひたすら見てて楽しいです。
 まずゼブラを選んでマッスルインフェルノするのとか最高なんですよねぇ。
 しっかり面白いです!!


『菜なれ花なれ』 5話
 チアと盆踊りの融合みたいな歌と踊り凄く良いですね!!
 ってか、世界的なスターが次々訪れるあの店の店主いったい何者ですか……?
 けど、しっかりカタルシスのある良い話でした。
 グッと面白くなりましたね。


『魔導具師ダリヤはうつむかない』 5話
 前回作画がだいぶアレでしたけど、かなり復活してて良かったです。
 そしてイケメンとの再会からの、なんかいい感じの流れ。
 にしてもヴォルフさんあれですね、凄く少女漫画的なイケメンですね(笑
 グイグイくるし自分がモテることは否定しないし、周りからキャーキャー言われることは避けたいけど、ダリアとは積極的に絡みたい。
 女子の恋愛は優越感である、という誰かの名言が思い起こされます。
 まあともかく、話もだいぶ進みましたし、クオリティも復活しましたし、良かったです。


『異世界ゆるり紀行 子育てしながら冒険者します』 5話
 前半の猫探しなんという平和……。
 後半のゴブリン退治も、負ける気がしない!
 からの、動物たちみんな喋るんかい!いや可愛いですけど!
 タイトル通り実にゆるくて良い、と思っていたらラストで不穏になりましたね……まあ、あんなやつ楽勝で吹っ飛ばせそうではありますけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月3日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕のヒーローアカデミア(7期)』 150話
 あっちもこっちも絶望と不穏!!
 その中でも、かっちゃんの死はとびきりの絶望……しかしそこにエッジショット!!
 自分の命を賭けてでも、未来へ繋がる命は途絶えさせない!!かっちゃんがそれだけ評価されているという意味でも激熱すぎます。
 しかしそれを許さない死柄木に対して、渾身のギャグで2秒作るミリオ!!
 ここで急にギャグに価値を持たせるの本当に物語の作り方が上手すぎる……。
 さあ、ついにデクが来た!!!ここから反撃開始だ!!!
 ってまた来週休みかい!!オリンピックシーズンだから仕方ないとはいえ、最近もう隔週じゃないの日テレ!!そりゃないぜ!!


『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 愚物語 撫物語』 5話
 撫公って呼び方なんか良いですね(笑
 あと、スクール水着撫子をクール撫子と呼ぶのはちょっと無理がある気がします!
 そして、命の危機を助けてくれる媚撫子……良い子!!
 過去の自分が今の自分を助ける。そういうこともある。
 からの、ルマ撫子増殖!あんだけ居ると圧巻ですね(笑


『天穂のサクナヒメ』 5話
 鶴か何かなの?と思ったら鶴でした!
 あとなんか宇宙人みたいなの!
 そういうのもあるんですね。
 っていうか、きんたが不器用ツンデレ過ぎるでしょ……!
 これで少しは丸くなってくれきんた。


『逃げ上手の若君』 5話
 逃げつつも容赦なく喉と頭を狙う時行の容赦のなさ、実に良いです。
 パルティアンショット!!確かに格好良いです。
 そして玄蕃登場。そりゃ嫌われるよ!って言う事しかやってない(笑
 ただ、領地じゃなくてお金で良いのか?という時行とは見えているモノが違い過ぎる。冗談抜きで本当に、国の未来を決める戦いなので、数百万どころか億の金が将来的には動きまくる話ですよ!!
 からの、盗みに入るときもワクワクしてしまう時行様。危険ジャンキーですね(笑


『ATRI ~My Dear Moments~』 4話
 発電の為に沈んだ工場から材料Get。
 それはそうとカニは美味しい、美味しいは嬉しい。それはそう!
 っていうか、食事をするロボットは総性能なのかどうかは議論の余地がありますね。食事じゃなくてもエネルギー補給できるなら食料消費しない方が良いんですから(笑
 まあ、一緒にご飯食べたいみたいな要望に応えられるのはある意味高性能だとしても、まあニッチな高性能ではあります。
 あと、ロケットパンチが普通のパンチでした(笑
 ロケットとは……?
 いや、強かったですけど!
 そして、自分を犠牲にしてくれと言い出すアトリ……そんな自己犠牲はまっぴらごめんだよ!!


『負けヒロインが多すぎる!』 4話
 見事に負けてしまった小鞠……けど、そのあともちゃんと部活で気を使わせないようにふるまってて本当に良い子……!
 一方で、八奈見さんと温水くんの間に妙な噂が……まあ、毎日一緒にご飯食べてたらそんなこともありますよね。
 からの、八奈見さんを振った袴田との対話。
 いやいや、そのさ、振ったくせに幸せになって欲しいとかは、振った側の罪悪感を薄めるだけで振られた側にとっては何も嬉しくないというかむしろマイナスだから!!
 その辺をはっきり言ってくれてよかったです。良いですねぇ、青春してます。
 良い青春ラブコメです!!!


『エルフさんは痩せられない。』 5話
 サキュバスまで太らせるとは……どこまでもですね!(笑


『小市民シリーズ』 4話
 推理の言い回しがだいぶ面倒臭いですね小鳩くん(笑
 ってか、思いっきり犯罪者じゃないか自転車泥棒!!いやまあ自転車泥棒の時点で、ですけど、詐欺までやろうとは。
 まあどこまでが本人の意思だったかは謎ですけど、どっちにしても同情の余地はないですよ。
 一応解決編としては、今までのが繋がってスッキリしはしましたけど、直接犯人を追い詰めたりしないあたりがギリギリ小市民ですかね?


『ザ・ファブル』 18話
 また岬さんが別のヤバいやつらに目をつけられている……!
 あまりにも不憫ではありますけど、さすがに男二人を家に上げるのは無防備が過ぎますよ!!あんなんいくらでも嘘言えるし、二人にその場で襲われたらどうすんですか!?
 そんな中、車椅子の女性はどうストーリーに絡んでくるのでしょうか……なんか、なんかちょっと幸せになって欲しい感があるあの子!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月2日のアニメ感想(ネタバレあり)

『2.5次元の誘惑』 5話
 撮影を仕切ってくれるオギノさん出来るオタク。
 そして、何の準備もなくSNSもやってなくて結局ROMも売れなかったことで、謎の凄いリリエルが居たという伝説だけが残るという(笑
 その後の控室での会話……レイヤーあるあるはホラーになりがちなんですか?(笑
 けどみんな優しくて良い人でしたし、あの呼ばれ方でちゃんと出てきてくれるエルフのお姉さん優しい。
 電車でのリリサと奥村の会話は、おっ、恋が始まるか?と思わせておいての!!二人とも致命的なまでに恋愛経験が無いから!!!
 良いですね、ちゃんと熱さが出てきてます。こっからですよこの作品は。


『転生したらスライムだった件(3期)』 65話
 また会議か……?とちょっと思いましたけど、わりとコンパクトにまとまっていて良かったです。
 ようやく会議を省略するやり方を覚えてくれましたね(笑
 そして突然出てきた閃光の勇者。
 それだけで一本作品作れそうな面白能力じゃないですか。さてさて敵か味方か?


『NieR:Automata Ver1.1a[第2クール]』 17話
 以前にも似たようなことがあったような……と思ったら別視点ですかね。
 っていうかもう……人類会議が外道すぎるのでは……?
 そして、ギャグの流れから地獄みたいなエンディングを提示する人形劇。救いがどこにもないよ!!


『異世界スーサイド・スクワッド』 5話
 異世界の悪役たちと仲良くなりつつも決してなれ合うわけではないの良いですね。
 そして、VSドラゴン!!実に異世界!!
 アクション的にもめちゃめちゃ見応えありましたし、格好良いです。
 あと、ドラゴンの子可愛い。いやまあ、卵を人質(?)にして親を倒しておきながら、その子供をかわいがるのはどうかしてる気もしますけど(笑
 それはそうと、今回なんかハーレイクインがめちゃめちゃ可愛かったです。良い作画。


『グレンダイザー U』 5話
 マリア、ハイスペック妹ですね、可愛いですね。
 そんな中、料理勝負を仕掛けておいて冷凍食品を出すさやかさんどうなってんですか(笑
 いやまあ、地球の文明レベルを見せつけるという意味では正しいのかもですけど!


『ダンジョンの中のひと』はお休みでした。


『この世界は不完全すぎる』はお休みでした。


『戦国妖狐 千魔混沌編』 3話
 成長した たま めっちゃ綺麗ですね。好きなデザインです。
 あと、なう が意外と重要な立ち位置になりつつありますね。あと可愛い。
 そして、狂神が何言ってんのかイマイチわけわかんない辺りが実に狂い感が出てて良いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年8月1日のアニメ感想(ネタバレあり)

『義妹生活』 5話
 なんか、見てる映画が延々と描写されましたけど……どういう意味ですか?
 雰囲気モノっぽい作品だから長く見せられてもしっかり内容が理解できるわけではないですし、知らん作品の知らんクライマックス見せられてもどう反応したらいいんですか……?
 先輩の余命の話も本当か嘘かよくわからないというか……嘘だったら意味わかんないですし、本当だったら元気すぎる気がしますし。
 映画の内容に絡めた話だったとしたら、あんなに延々と見せてたのにそこに関する描写は足りないからイマイチつながらないですし。
 ただただセンスのある映像作って見せたかった以外の意味が理解できないパートでしたし、だとしても言うほど凄くもないです。


『ラーメン赤猫』 5話
 換毛期クリシュナちゃんの表情変化良いですね。
 穏やかにしてあげたい。
 それにしても、見事なホワイト企業ですねラーメン赤猫は。働きたい。
 からの、常連さんたちの物語や個性が描かれていくのはとても良いですね。猫が主役ではあるけど、常連さんたちもただのモブでは無くてちゃんと人として生きているのです。


『先輩はおとこのこ』 5話
 竜二……認めたな自分の気持ちを……!
 けどそれによって、自分の気持ちはそれほど特別なのかと迷う蒼井さん。
 そしてついに、諦め宣言……でも、まこととして蒼井さんの真っすぐな好意に救われてきた部分もあるから、それを失うのは結果的に双方辛いだけになるのでは……救いは……救いはないんですか……!


『恋は双子で割り切れない』 4話
 なんて言うかこう……「こういう話をしてる人が居たらちょっと嫌だな」って言う会話を延々としてる作品ですね……。
 いや、別に何の話をしようとそりゃ自由なんですけど、でも近くで聞いてたらちょっと嫌だな、って思っちゃう絶妙なラインをずっと突いてくるんですよね……。
 あと、「主人公が優柔不断」というだけの理由でグダグダに三角関係が構築されて行ってるのもなんとも。これずっとそれでいくんですか?
 

『俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』 4話
 ゴブリンかと思ったらゴブリンエンペラーでした!
 こうしてまた自分が雑魚にもギリギリ勝てる程度の弱い冒険者だと勘違いしていくのですね(笑
 あと、燃やしちゃったら耳を取れないのでは……?
 と思ったら、しっかり忘れてたオチが付きました(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2024年7月31日のアニメ感想(ネタバレあり)

『僕の妻は感情がない』 4・5話
 BSでは先週休みだったので一挙二話でした。
 でっかいニーナ感情豊かで可愛いですけど、猫を追いかけて迷子になるロボットはダメなのでは(笑
 にしても、キスのくだりとかもそうですけど、主人公のキャラが本当にもうちょっとなんとかなりませんかね……本当にニーナを愛してるというよりも、あの童貞コミュ障っぷりだと、ちゃんとした女の子には気持ち悪がられるからロボに逃げてるように見えちゃうんですよね……。
 いやまあ、そもそもがそういうコンセプトの話なのかもしれないですけど、それにしては純愛みたいに見せようとし過ぎてなんかなぁ、と。


『【推しの子】(2期)』 16話
 着々と彼女としての格を上げていくあかねさん。素直に可愛いです。
 有馬かなとのバトル良いですね。昔の雑誌をわざわざ通販で取り寄せてまで攻撃につかう有馬かな。さすがです(笑
 ただまあ結局は、お互いをライバル視してる訳で。役者としても恋愛としても。
 根底には、相手の実力を認める気持ちがあるんですよね。
 そしてついに舞台当日……感情演技に挑むために、あえてアイの最後の記憶を呼び覚まし、それをそのまま舞台の上に持っていくアクアの覚悟……。
 次回舞台本番!楽しみです。


『多数欠 ータスウケツー』はお休みでした。


『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 5話
 前半有希無双過ぎました(笑
 本当に良いキャラですねぇ。「謝るな、甘やかせ」は好きですね。
 からの、チラリズムで正ヒロインのパワーを見せつけるアーリャさん。
 髪を結ぶのと腋チラのダブルアタック!強い!!
 ラブコメはやっぱりキャラの良さが大事だよなぁと実感させられるような話でした。


『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 SeasonⅡ』 4話
 急にすれ違いコントみたいなの始まったり、いきなりキャラの知能指数が著しく下がったりしますねこのアニメ……。
 特に知能指数に関しては、戦争状態で責任ある立場にある人間がいきなり恋愛の事しか考えられなくなるの、凄くバカっぽく見えるからあんまり良い流れだと思えないんですよね……。


『疑似ハーレム』 4話
 七倉さんの先輩への愛がだいぶ重くてちょっと怖さ出てきましたね(笑
 というか、先輩側の気持ちがイマイチ分からないというか……ツンデレちゃんとか小悪魔ちゃんとかに関しては可愛いみたいなこと言うけど、七倉さん本人に対してはそういうこと言わないので、どこまで気持ちがあるのかイマイチ分からないですよね。
 家にまで招いて家族に紹介してもまだ恋愛的な感情はないんですかね……?ただのキャラ萌えなのだとすると、それはそれで七倉さん不憫すぎるし……謎です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »