2024年10月11日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組1つ)
『2.5次元の誘惑』 15話
753さん優しさでノノアに声かけてるのわかるんですけど、やっぱり基本的にバトル体質だからなんか戦い挑んでる感じになるんですよね(笑
そして、どこまでオタクトークして良いのか悩むノノアですけど、大丈夫!相手も同じレベルのオタクだから!!絶対引かれないから!!
それはそうと、ノノアは優しいから昔嫌なこと言ったクラスメイトも悪くないみたいにしてますけど、あの子は普通に悪いと思いますよ。
けれど、なんだかんだ仲良くなれて本当に良かったですよ。
からの合わせで撮影!!二人とも可愛い!!そこへ乱入のアリア。
ギャルに対する怯えが隠せないノノアと奥村、ある意味正しくオタクです(笑
さあ、ここからまた話が動き始めますよ。
『株式会社マジルミエ』 2話
社長ちゃんの魔法少女コスプレはもう原作勢からすると見慣れ過ぎてて全然変だと思わないですね(笑
あと、変身シーンの途中でちゃんとリアクションが入るのは斬新で良かったです。
ただ、全体的にはやっぱりもうちょっとクオリティが欲しいなぁというところもあるんですよね。
決して出来は悪くないというかむしろいいんですけど、昨今のジャンプ作品たちと比べるともうちょっと期待しちゃうところがあります。
『戦国妖狐 千魔混沌編』 11話
山の神様ともあろう御方が連続で後れを取るとは。まあ前回やられた影響が大きそうですけど。
その結果、千夜に任されることが多い!(笑
一方で、久々の真介。カタワレを教育して人を食べなくても暮らしていけるようにしてるの、実に真介っぽいです。
あと、華寅さん可愛い。
んで、なんやかんやで村を離れることが可能に!!さあ、旅の再開です。
『ドラゴンボール DAIMA』 1話 新番組
10分延長でしたけど、その分でたっぷり今までの振り返りって感じですかね。
というか、流れとしては魔人ブウ編のあとなんですかね?超とかGTとかは無かったものとしてのスピンオフ?
いやまあ、鳥山先生がご存命の時にちゃんと脚本に係わってるみたいなので、むしろこっちが正当な続編という可能性もありますけど。
1話は本当にまだまだプロローグっていう感じなので、さてさてここからどうなるのか楽しみです。
『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ』 2話
いよいよ大会スタート。
段々フィールドが狭くなっていくの、実に最近のバトロワゲームっぽいですね。
そんな中、多数のチームから囲まれて狙われるレンたち。さすがに強豪チームは狙われますよね。
まあ、その狙いが前回優勝チームに行かないあたりが本当の実力をみんな分かっていると(笑
けど、そんな逆境は跳ねのけてこそ優勝への道があるというのですよ。
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか Ⅴ 豊穣の女神篇』 2話
もうダンジョン関係なくなっちゃった!!っていう(笑
いや、前シリーズはめちゃめちゃダンジョンでしたし、そこで命がけの戦いを共に生き延びる流れがあったからリューさんがベルくんに惚れるのもわかるんですけど、シルさんに関してはそういうのがなんかあるわけでもないので、さすがにモテすぎでは?ってなりますね。
出てくる可愛い女のが全員ベルくんの事好きになるの、いくらラノベ主人公とは言えやり過ぎ感がどんどん出てきます。
最初の頃はともかく、これだけ長く続くシリーズでどんどん主人公の事を好きなキャラが増えに増えていくのはさすがに……。
いやまあシルさん可愛いから好きなんですけど!!
『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』 2話
あの3人の中で、なんだかんだギャルが一番常識人っぽいのちょっと面白いですね(笑
それはそうと、最後のアレ……ビルの屋上のやつ、あれデビューライブなんですか?……どこにお客さんが?
ってか、MVだとしてもまだまだ新人のユニットにヘリ飛ばすのお金掛け過ぎじゃないですかね……?
『魔法使いになれなかった女の子の話』 2話
魔法陣を理解する為にまず図形を理解しよう、というのはなかなか珍しいアプローチで興味深いですね。
そして、2話にしてもう魔法使う?と思いましたけど、さすがにまだですかね。
でも可能性が見えた話でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……ちょっとDAIMAが増えたので、凍牌はまた別日に感想書きます。
それと、今日は朝から病院行ってたので、ブログの更新遅くなりましたすいません。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0