« 2024年12月1日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2024年12月3日のアニメ感想(ネタバレあり) »

2024年12月2日のアニメ感想(ネタバレあり)

『夏目友人帳 漆(七期)』 9話
 的場さん出てくると不穏しかないよ……!!
 というか、一つ目さん普通に怖いです。でも、実はわりと良いやつ?


『来世は他人がいい』 9話
 霧島強い。大人数相手に無双するとかじゃなくてちゃんと各個撃破なのが良いですね。
 一方で吉乃はピンチ。さすがにガチで鍛えて喧嘩慣れしてる成人男性相手ではキツイ。
 それでも、最終的にはスタンガン持ってるのにこっそりそれを当てるとかじゃなくて、その前に自転車アタックでキツイの一発お見舞いする辺りが実に吉乃らしくて良いです(笑
 勝つにしてもちゃんと気持ちよく仕返ししてから勝つ!!
 そして、ラストの小津くんはもう「ああ、こいつ死んだわ……」っていう感じが凄いです(笑


『チ。 ―地球の運動について―』 10話
 誰も彼もが字を使えるようになると、くだらない情報が大量に残されるみたいな話は、それはまあ今のネット社会見てたらよりそうなって来てるよね、という実感もあるにはあるんですけど、それでも識字率が高い事にはそれ以上の価値があるよな、という気がします。
 知識の独占はいい方向に行かないですからね、絶対に。
 そんな中、オクジーの自伝というか日記を読んで何を思ったのでしょうかパデーニは。
 からの、地動説が完成した!?もう!?
 確か連続2クール全25話って見た気がしますけど……10話で完成するとは……。
 ただ、異端審問の方に動きがあったので、ここからは完成した説をいかに世に出すのか、というかそもそも出せるのか、という話になっていくんですかね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2024年12月1日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2024年12月3日のアニメ感想(ネタバレあり) »