2025年1月31日のアニメ感想(ネタバレあり)
『もめんたりー・リリィ』 5話
うーん……ところどころ良いところもありますし、キャラの魅力もあるんですけど、脚本がどうにもちぐはぐというか……。
かっぽーを毎回ノルマみたいに入れるのは良いんですけど、かっぽー直後にいきなり重い話になるの空気感が違い過ぎてついていけないですよ……。
っていうか、前回も言いましたけど、かっぽーしたなら食べてリアクションしてくださいよ!!なんで「いただきまーす」で終わるんですか!?
GoHandsは例の件でどん底まで落ちたかと思ったけど原作付き作品がわりと評判良くて持ち直した感じだったのに、なんでまた微妙なオリジナル作品を出してきちゃったんですか……?
次回は水着回っぽいので持ち直してほしいところです。
『薬屋のひとりごと(2期)』 28話
鏡のトリックに関しては、薬屋要素関係無さすぎてもう猫猫がただただ凄い探偵みたいになってますよ(笑
ただ、新しい薬の材料を手に入れてウキウキな様子はひたすら可愛いです。
からの、やり手婆の過去がめちゃめちゃ美しいですね……時の流れよ。と言いつつ、今の感じもそれはそれで好きですけどね人間的に。
そして西方から来た来賓たちを満足させる為に壬氏様が体を張る展開に……?
これは楽しみですねぇ。
『想星のアクエリオン Myth of Emotions』 4話
なるほど、モモヒメとリニヤは、前世(?)では姉妹だったんですね。
だからこそ、現世で男女として生まれても惹かれ合った。けれどそれは恋愛ではなく。
これを姉妹百合と捉えるかどうか……悩ましいところですよこれは(笑
『ドラゴンボール DAIMA』 16話
いや特戦隊弱いんかい!!もうちょっとなんか見せ場欲しいですね。
後半のデゲスの反乱(?)みたいな流れも、わりとあっさり解決してしまった感があります。
ただ、デンデに対して「キモ可愛い!」って言うパンジは笑ってしまいました(笑
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』 4話
意外と早く正体バレするんですね、と思ったら口止めしたから大丈夫……?
本当に?結構な人数居ましたけど……人の口に戸は立てられぬと申しますよ。
それはそうと、魔人との闘いはちょっと苦戦したものの意外とあっさり勝ってしまったなと。
あのくらいの苦戦だったら、むしろ一撃楽勝の方が爽快感ある気がします。
ただ、最後凄い下っ端みたいな「第二第三の……」みたいなセリフを「うっさい」で一喝したのは好きでした(笑
そして、ジェイド良いやつだとは思うけどちょいちょいキモいからラブ的な相手としてはどうだろうという気持ちになります。
女性主人公作品は、恋愛が絡むと「こいつと付き合うの違うな……」っていう気持ちになりがちだから難しいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0