« 2025年2月10日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年2月12日のアニメ感想(ネタバレあり) »

2025年2月11日のアニメ感想(ネタバレあり)

『甘神さんちの縁結び』 18話
 最近夜重と朝姫がグイグイ来てるから、久々に夕奈挽回のターンが来ましたね。
 ってか、いつの間にか中身が入れ替わってる!?
 男女逆転のあるあるを良い感じに入れつつ、夕奈が妙に冷静なのちょっと面白いですね。ウインナーとか言わないの(笑


『外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~』 6話
 レーナが居ないとやっぱりちょっと物足りなさありますね……鍛冶屋の娘さんも可愛いんですけど。
 というか、自分の作った武器で……ってのはなかなかに重い設定ぶち込んできましたね……それを乗り越えて武器を作ってもらえるまでの流れがどうなるのでしょう?
 それはそうと、街の雑魚たちとのバトルは負ける気がしなさすぎて緊張感が欠片も無いですね(笑


『凍牌 裏レート麻雀闘牌録』 17話
 アミナしっかり重病でした。
 命を救うためには勝たねばならぬ、というのが奮起する理由になるかと思いきや、むしろ絶対に負けられないという気持ちが消極的な麻雀をさせてしまうことに。
 あのタイミングで喝を入れてくれた堂嶋さんかっけぇですね。いやまあ、いきなり顔面蹴るのはどうかと思いますけど(笑


『ハニーレモンソーダ』 5話
 芹奈さん良いキャラですね。ただ、あの友人たちとは関係を切った方が良いとは思いますけども……。
 というか、あの友人たちに限らず、クラスメイトとかも陽キャのノリが妙にリアルで「うわぁ……」ってなっちゃうんですよね……石森さんに共感させる演出としては上手いんですけどね。
 にしても、三浦くんが石森さんをそこまで気に掛ける理由が今のところイマイチ分からないというのはありますね。
 最初の頃は、イジメられてるみたいなのが許せないと言うかムカつくし、助けてあげたいみたいな気持ちで来てくれたのだと思うと納得できますけど、そこを超えて友達になってちょっと特別な存在にまでなりかけてる感じを見ると、もうちょっとそこの気持ちに理由が欲しいな、とは思いますね。
 まあいかにも少女漫画的というか、女子の恋愛は優越感であるという名言もあるので、あの人が自分にだけ特別優しいみたいなところはキュンポイントなのだとうというのはわかるんですけど、そこに理屈を欲してしまうのは悪い癖ですかね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2025年2月10日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年2月12日のアニメ感想(ネタバレあり) »