« 2025年3月18日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年3月20日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) »

2025年3月19日のアニメ感想(ネタバレあり)

『花は咲く、修羅の如く』 11話
 大会直前で、薄頼先輩の素性が判明。めっちゃお嬢様!
 そして過去のヤンキー時代……それはそれで凄く良いですね?
 あと、風紀委員長との百合は余りに組み合わせが王道ですけど、好きです。むしろ良いとまで言えます。
 ただ、まさかの薄頼先輩監禁で大会出場のピンチ。それを救出に行く仲間たち!!
 ……という流れ自体はまあ良いのですけど、次回最終回ですよね……?
 そうなると大会の様子まで描写されずに終わってしまいそうという怖さはありますね……2期あります?


『いずれ最強の錬金術師?』 11話
 いや勇者たち人相悪くなりすぎでしょ……と思ったら操られてる?
 操るにしてもあんな性格悪くなったら勇者としての役目も果たせ無さそうですけど……そもそも戦争仕掛けたいのなら良いんですかね?
 ってか、通りすがりに女をよこせ、よこさないなら斬る、となったらもうただの山賊ですよ……勇者とは。
 女子二人は新たに仲間になるんですかね?なりそうですね?


『マジック・メイカー ―異世界魔法の作り方―』 11話
 バリバリのバトル展開でしたけど、今までが嘘のようにバトル描写が割と良くて普通に楽しめました。
 むしろ今回の為に今まで犠牲になっていたのかもしれないという気さえしました。
 にしても、魔族は普通に魔法を使うんですね……つまり、この世界にも魔法は存在していたけど、世の中に魔法の概念が広がっていないだけだった? ……でも、話によると昔は魔法もあったみたいなので、なにかしらの理由で魔法文明が失われたんですかね……?
 なんにせよ、勝利はしましたけど……これで怠惰病が治ったわけではないでしょうから、姉さんのことがどうなるのか、結末は見届けたいです。


『天久鷹央の推理カルテ』 10話
 水の無い密室の中で溺死。推理ものではたまに見るパターンですけど、やっぱりワクワクしますよね。
 そんな中、小鳥遊先生の人事異動の話。まあ本人ではどうしようもないですもんねそれは……雇われの身は辛いですね。
 ただ、それにブチギレ……というかわがままを言う天久先生。アスペルガー症候群なこともあるのでしょうけど、精神的な幼さが目立ちますね。
 しかしまあ今回の事件、息子も息子だけど親も親ですね……どっちもしょーもない!!


『Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編』 65話
 暴食はシンプルに強いんですよね……一方で色欲はもうなんでそれ生きてるんだという謎の不死身っぷり。
 ただこれ、この流れだと色欲との決着はこの戦いでは無いですかね。まあ、勝てる要素が見つからないので引いてくれるなら助かるんですけど。ムカつきはしますけどね、あれだけ煽り散らかされて逃げられるのは。
 そして再び暴食……なるほど、食べると相手の記憶を奪う事が出来ると同時に、食べられた相手は周囲の人たちの記憶からも消えてしまうと……エグイチート能力ですね……けどそうなると、ユリウスの弟は食われてるのか……。
 そんな中、そもそも名前を知られてなかったオットー。急にギャグ来るのやめてくださいよ(笑
 からの、ここでベア子!!さあ、反撃が始まりますよ!!次回最終回っぽいですが!! 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

          ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2025年3月18日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年3月20日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ) »