« 2025年3月1日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年3月3日のアニメ感想(ネタバレあり) »

2025年3月2日のアニメ感想(ネタバレあり)

『キミとアイドルプリキュア♪』 5話
 田中さん……タナカーン妖精なのか、人間体になれるタイプだ。
 ということはプリルンもそのうち?
 にしても、タナカーンクールタイプかと思ったら意外と押しに弱かったり、プリキュアたちをハラハラ見ながら見守る心配性な部分もあったりしてだいぶ人間味があって良いです。
 それはそうと、レジェンドアイドルカイトさんそんなちょいちょい出会えるんですか?レジェンドアイドルなのに?
 いやまあ、回数重ねないと仲良くなっていかないのはわかるんですけど、レジェンドアイドルとは?っちょっとなりますね。
 そんなツッコミどころはありつつも面白いです。


『逃走中 グレートミッション』 94話
 山奥の村にあんな奇抜な恰好の人たちが大量に来たら、そりゃ村人たちは警戒しますよね(笑
 けど、村の外から来た人間を生贄に差し出すタイプの村だった!!慈悲はない!!
 そしてハンターはまさかの子供に擬態!なんですかその能力(笑
 というか、子供の姿になる事でハンターが初めて作画になったのでは……?ずっとCGでしたもんね。
 最終的に地蔵をラグビーみたいにパスしながら運んでトライしたのは笑いました。
 でも飛松もリリィも確保されたのはちと寂しいです。あと、ペンタが偶然見つけるパターン2連発はどうかとは思いますよ?


『ひみつのアイプリ』 47話
 つむぎ戻ってこい!とライブを決行するという形の半総集編ですかね。
 そんな中でも、チィがつむぎを公式ライバルとしてたのは好きでした。


『魔神創造伝ワタル』 8話
 「おわかりいただけただろうか……」もキッズに通用するネタなんですね。
 この作品によって、キッズたちにネットミーム的なネタがどこまで浸透してるのかを知るみたいになってます(笑


『空色ユーティリティ』 9話
 遥さん本気でプロやってるのに、ゴルフ始めてからSNSでいいね増えたー、みたいな感じの彩花さんを嫌がらずに仲良くなるの良い人ですね。
 奥底にある本気をちゃんと感じ取ったんですかね?
 途中のバズ狙いコントも割と好きでしたし、最終的にちゃんと好きなモノでみんなを幸せにしていく流れは好きでした。


『キン肉マン 完璧超人始祖編(2期)』 19話
 圧倒的ロビンマスク回!!
 昔の話とかも新しく作ってて懐かしさと共にロビンマスクの良さを再確認しました。
 誇り高かったロビンマスクがいつしか泥臭く熱い戦いをするようになっているの凄く良いんですよねぇ。


『全修。』 9話
 改めて語られる「滅びゆく物語」のストーリーあまりにも救いが無いですね……そりゃヒットはしませんて。
 ナツ子の介入によって話が変わってきてはいますけど、それでも結末は変わらないのか……だとすると、トゥンクがもう切ない伏線でしかないですね……。
 って……QJ----!!!!本来は最後まで生き残るハズのQJが……より悪い方向に話が進んでしまうのか……?
 続き、続きが気になります!


『君のことが大大大大大好きな100人の彼女(2期)』 20話
 過去が語られると、まあそれは凪乃が悪いですね(笑
 けど、実は美々美さんも凪乃と仲良くなりたかったんですね。こういう関係性良いですね。上手いです。
 というか、美しいところ探し勝負のレフィリーの用語なんなんですか(笑
 そして後半は、合法なのかだいぶ怪しいキスが気持ち良くなる薬で延々キスをするだけの話!!オチも含めて何なんですかこの話!(笑
 定番になりつつある羽香里と唐音の百合キスはめちゃめちゃ好きでしたけど!というかまあ、狂ってる話好きなんですけど!!


『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』 8話
 キズナファイブだ!!
 途中なんでアクエリオン出てきたんですか(笑
 というか、キャストが往年の特撮キャストで埋め尽くされてましたけど、そこに関してはそこまで知識が無いのが悔やまれます。
 知ってたら絶対面白いやつ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2025年3月1日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年3月3日のアニメ感想(ネタバレあり) »