« 2025年6月4日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年6月6日のアニメ感想(ネタバレあり) »

2025年6月5日のアニメ感想(ネタバレあり)

『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』 10話
 あの教授あまりにもクズ過ぎて、これで選挙に勝ててしまうとそれは良くないのでは……?ってなりますね。
 というか、どこを目指してるんですかこの話は……?


『ロックは淑女の嗜みでして』 10話
 勝負には負けたけど、魂を震わせたことで白矢さんはベースとして残ることに。
 ライバルバンドも、決して悪い奴らではないんですよね。売れることはそれはそれで大事なことですし、売れないまま続けることの大変さもありますし。
 それはそうと、シロさんもしやただのドMでは……?
 あと、着物ウィッグ姿良いですね。
 そして、バンドとして4人で確定したタイミングで妹にバレた!まあもう完全にファンになってくれる未来しか見えないですけど、ややこしいことになりそうな気もしますね?


『WIND BREAKER Season 2』 23話
 うーーーーーーん……いや、改心する展開自体が悪いってわけではないんですけど、さすがにその前の印象が悪すぎるというか……。
 自分たちが苦しいからって他人を傷つけても良いなんてそんなわけはないので、ニヤニヤ笑ってヘラヘラしながら暴力で金を稼ごうとしてしてたやつらが、働ける場所があるよ、となったら急に改心して頑張りますって言われてもなぁというのはあります。
 しかも、あれだけ大量にいたチーム全員が硯がそういうなら、って納得するのはさすがに不自然というか……もっと最初から、もうちょっと少人数のコミュニティで、硯を中心にした絆を感じられる相手だったら良かったんですけど、ここまでの印象が悪すぎるので、つらかったんだねー、改心するなら許すよー、っていうのはちょっとなんか……展開として都合が良すぎるよなぁ、ってなります。
 そもそも、あんなに大量に今日食べる物にも困る子供たちが居るって、どういう地域なんですか……?本当に日本ですかそこは……?本当に全員同じ境遇ですか?


『忍者と殺し屋のふたりぐらし』 9話
 急にあの世パートが活発になりましたね(笑
 いやまあ、良いキャラばっかりだったので楽しいですけど!
 そして、リーダーの忍者服は何に使われてたんですかねぇ……ナニに……ねぇ?
 からの、さとこの忍術強化作戦。
 何のためらいもなく家を葉っぱにしようとするの怖すぎますし、猫もやりかねない!!
 結果的に遅れて家が葉っぱになることで怪我をしたマリンさん。
 これはなし崩し的にマリンさんとも同居開始ですかね?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

      ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2025年6月4日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2025年6月6日のアニメ感想(ネタバレあり) »