2025年6月2日のアニメ感想(ネタバレあり)
『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS-』 9話
なんかだいぶ面白くなってきましたね?
真さんが出てきてからだいぶ良い感じです。
ラブコメ要素が入ることでポップがかなり可愛いですし、師匠も最初の頃は本当に理不尽な暴力大人って感じでしたけど、だんだんまともな大人になってきたので見やすいです。
インゲニウムとの協力も良かったですし、ヒーローに先んじて問題を無理やり解決しようとする展開はどうしても違和感が出るので、今回のように「居合わせた一般人の協力」みたいな感じで助太刀する流れだと自然に展開に納得できますし。
設定もキャラも少しずつこなれてきて良い感じになってきたな、という印象があります。見続けて良かった。
『ざつ旅 -That’s Journey-』 9話
今回はほぼ一人旅で、しかも綺麗な風景が多かったのでだいぶ落ち着いた感じの回でした。
それもまた良しではあります。
『Summer Pockets』 9話
……過去?かなんかに行って、なんで入れ替わりで紬が戻ってきてたんですか?
どうにもイマイチ分からないというか……ヒロインは全員何らかの超常現象でここにいるっていう事なんでしょうか?そうじゃないとしたら、二連続でこの感じの話になるのさすがにバリエーションとしてどうなの、って話ですもんね。全員そうだっていうなら納得ですけど。
『阿波連さんははかれない season2』 9話
大城さんの身体能力どうなってんですか(笑
あと先生、面談に天井からやってきた生徒にはもうちょっと何か言った方が良いです(笑
『戦隊大失格 2nd season』 20話
今まで謎だった素性を明かしつつ、顔を見せて美人とイケメンで人気回復……かと思いきやレッドの本性がバレて結局大炎上。
ただ、最後の展開はあれ……戦隊側の自作自演なんですかね……?
あんな大惨事になったからには、戦隊がやはり必要だ、という。
『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』 9話
ついに自ら心霊探偵を名乗って事件に首を突っ込み始めましたね(笑
それはもう先生から説教されるのも仕方ないです。
にしても、先生はもちろん周囲の人たちも優秀なので、仲間内だけで全部解決出来るの強いです。
『GAMERA -Rebirth-』 9話
ちょっと待ってよエミコさん……それはひどい裏切りだよ……!!
逆にタザキは、なんだかんだ最終的には味方になってくれそうです。
にしても、子供を怪獣に食わせるとはなかなかの外道ですね……!
『片田舎のおっさん、剣聖になる』 9話
ミュイの為にカバン買ってあげようとするベリル、良いお父さんしてますね。
一方で、ベリルの為にバイトしてコップ買ってあげるミュイも良い子です。
幸せになれ。
『アポカリプスホテル』 8話
ポン子が大きくなってる!?ヤチヨさんの代理をしっかり勤めていてなんだか感慨深いです。
からの、ヤチヨさん帰還!!!けど、まさかのガンタンクスタイル下半身と、オールドロボ手!!(笑
本当にそれしかパーツ無かったですか??
そして、派手にグレるヤチヨさん。グレ方が昭和過ぎますって!!ミサイルは全然昭和じゃないですけど!!それ以外が!!
からの、拳で分かり合う二人……いやその、展開としては本当に昭和のアニメっぽい殴り合って仲直りなんですけど、戦いのスケールが大きすぎるんですよ(笑
正気に戻ったヤチヨさんの、「ロボットにあるまじき思春期・反抗期」っていうセリフ好きでした。
一応、またホテルでの仕事に戻りはしましたけど……体が元に戻ることあるんですかね?
あと、ポン子が帰宅するときに腕組んでたイケメンはアレ彼氏なのか成長した弟なのか……?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0