2025年6月14日のアニメ感想(ネタバレあり)
『真・侍伝 YAIBA』 11話
鬼丸との直接対決!!
絶対に君臨の意味を理解してない刃くんです(笑
ただ、分かったうえでもちゃんと断るのでえらい。正義だから、シンプル!!
そして裏切りの小次郎。まあ、そもそも味方でも無かったと言えばそうですけど、結果的に向こうにも信じてもらえないのはそれはそうです(笑
からの、鬼丸vs刃の戦いがとにかく凄いです。全シーン見応えしかない作画の嵐。エフェクトもめちゃめちゃ良いんですけど、背景がバカバカ壊れる魅せ方の良さとか本当に最高でしたね。不意に墨絵っぽいカットが入る演出があったり、とにかく見入るシーンの連発でした!!
にしてもこれ、このまま2クール目に入るんですかね……?この作画で2クール連続で行けるのか心配になりますね……。
『アン・シャーリー』 11話
だいぶギルバートと仲良くなってるアン。けど、あんまり色っぽい話はしてないですね(笑
ダイアナにはぜひ嫉妬して欲しいところですけど、まあさすがに作品的にそうはならない気もします。
一方、で学校の生徒には問題児が居るし、街を改善したいと思ってもなかなか協力が得られなかったり、と前途多難。
人は改善なんてされたくない、はある意味真理ですねぇ。変化を嫌いますからね。
「病気と苦痛と無知は根っこのところで繋がっている」も名言でした。
あと、ハリソン役で爆笑問題の太田さんが声優やってましたけど、全然違和感なかったですね。普通に演技上手いんですよね太田さん。ちなみに自分はカーボーイリスナーです。
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました そのに』 11話
レベルMAXの上に神レベルがあったとは。
ただ、パワーアップの例えが「社畜時代から女子高生に」はわかるけどわかんないですって(笑
『九龍ジェネリックロマンス』 11話
謎の薬の記憶なんですか怖いな……。
そして、小黒同士が会っても大丈夫なのか?と思ってましたけど、大丈夫だった……と思ったら大丈夫じゃなかった!!
工藤がこの九龍の中心なんですか……?工藤の認識によって作られた世界だから、小黒が同一人物だと理解した瞬間に偽物が消えたと……ただ、工藤さんの認識によって作られてる世界なのに、一番重要なはずの鯨井令子がちゃんと再現されていないというか、むしろ一人だけ工藤さんによって作られていない……?
どういうことなのでしょう……。
って、楊明たちの前から九龍が消えた……!もう戻ってこられない……?
『黒執事 ―緑の魔女編―』 11話
タナカさんかっけぇなぁ、と思っていたのに見せ場が終わったらまたちっちゃくなってたの笑いました。どういう原理なんですか(笑
からの、ヴォルフ!!信じてたよヴォルフ!!お前だけはお嬢の味方だっ……てぇぇぇえぇぇぇぇぇ!!
撃たれた……そりゃないよ……!!!
けど、しっかりと拾って連れてきて、サリヴァンに治療させることで近くに居させる選択肢を作った坊ちゃん良い判断です。
ヴォルフの過去のシーンとかも泣いてしまいましたし、良い話でした……!
『mono』 10話
急に虚実入り混じったあらすじをぶち込むんじゃないですよ(笑
そして、そば打ちはにゃんこ蕎麦が好きでした。
からの忍者屋敷は、途中急に作画力魅せつけてくるじゃん……ってなりました(笑
なんだかんだと楽しい旅!って感じで良い回でした。……と思ったら華子さん仕事辞めてる!!
まあ、それもまた人生。旅をしながら日々生きる金さえあれば良い、そんな生き方も良い。
『日々は過ぎれど飯うまし』 10話
まこさんの実家へ。
実家についた途端5人中3人がダメージ受けてるのどんな状況なんですか(笑
そして、お湯も立派な料理なんだよ。……まあ……そう!!たぶんそう!!
けどバーナーあったんかい!!(笑
日本家屋の描写がだいぶ良い感じの回でした。
『クラシック★スターズ』 11話
いや、ちょうどいい店が無かったからってシリアスな話をするのに回転寿司はどうでしょうか(笑
というか、あのカタコトの店員さんなんでちょいちょい出てくるんですか。最後にはもう来ないでって言われてるし!(笑
なんかもうマジなのかギャグなのか判断のつかないシーンの連発過ぎますよ!!
最後のシーンも唐突過ぎますって!!!笑っちゃいましたけど笑っていいんですか!?
『小市民シリーズ(2期)』 21話
車がカメラに写ってないならそれは、車を乗り捨てた。それはまあ道理ですよね。
ただ、草に隠したのならともかく川に沈めたのはだいぶ大胆な隠ぺいですね。
そんな中、水に薬を盛られていた小鳩君。花に水をやれ、ってのは水を飲むなってことだったんですね。
そして、薬で眠らせてまで小鳩君の入院を長引かせていた看護師さんが犯人……名前は日坂……繋がってきましたね……。
けど、そもそもなぜ轢いたのでしょうか……?まあ、3年前の事件でわざわざ隠していたことを興味本位で探っていた小鳩君のせいで何かが起きたのだろうというのは想像に難くないんですけど。
からの、ハンマーを持って殴り掛かってくる看護師さん!それに対して引かずにこっちも武器を出す感じの小佐内さん。
ここで引かないの、小佐内さんって感じしますね(笑
『俺は星間国家の悪徳領主!』 11話
結果的にめちゃめちゃ慕われてますね領主。
というか、強くなり過ぎでは……?良い武器を手に入れたのはあるのでしょうけど、さすがにただ練習してたからだけでは説明付かない強さですよ?シンプルに天才でしたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0