2025年6月13日のアニメ感想(ネタバレあり)
『薬屋のひとりごと(2期)』 46話
別れ行く子翠にかんざしを渡す猫猫……子翠の為にならそれを失っても良いという覚悟なのか、それとも――――。
そして、母に殴り込み、父を叱りつけ。
まあ少なくとも、父さんには責任あるよな。父がもっとしっかり母を制御していれ避けられた結末ではあるのでしょうし……。向き合わずに逃げ続けた末路がこれですよ。
からの、大将として攻め込んできた壬氏様つよい。そんな強かったんですね?
ただ、大将自ら建物の中まで入っていくのはそりゃ周りは止めますよ、という話なのですけど、猫猫のところに最初に辿り着いたのが壬氏様なのは最良の選択でしたね。下手に兵士に任せた結果、子の一族だと思われたら最悪の結果もあり得ますし……それを止める為にも自らが行くことが必要だったのですね壬氏様。
って、ここで来週休みはツライ!!金ローが24時過ぎまであるから仕方ないんですけど。
『謎解きはディナーのあとで』 11話
今回に限っては、別に推理しなくても解決したのでは?という気がしますね。話を聞きに行った段階でもう犯人が自殺しようとしてましたし。
それはそうと、秘書さんの忠義は素晴らしいです。正しかったかどうかは別として。
『神統記 テオゴニア』 10話
自分たちの住む場所がなくなってしまったのはそりゃ大変だと思いますけど、だからって奪っていいのか、その為に殺して良いのかは全く別の話ですし、それで返り討ちになって殺された仲間のことを恨むのは筋が違い過ぎますよ。
とは言え、結局は願いを聞いてあげるのが平和への道となれば仕方ないのですけど、そこに至るまでの葛藤がしっかり描かれていたのは良かったです。
『炎炎ノ消防隊 参ノ章』 11話
思った以上に話とキャラを覚えてないですね……第八のメインのキャラたちと、隊長クラスは割と覚えてますけど、それ以外のキャラはこれだけだっけ……?ってなってしまう……!
久々の続編が何の前振りもなくしれっと続きから始まるとこれだから!!(記憶力の問題)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0