2025年6月3日のアニメ感想(ネタバレあり)
『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO』 9話
そもそも発信機がデカすぎるところに服のラジオでもう駄目でした(笑
ちょうどハガキが読まれるってなんですか!!
あと普通に戦ったら弱いんかい(笑
『ボールパークでつかまえて!』 10話
かつての売り子さんの話。チームの状況と重ね合わせてますけど、チームもファンも諦めてない。
ただ、目指してるのが優勝じゃなくてCSって辺りがリアルですね(笑
でもいい話でした。からの、助っ人外国人の話を挟んでから、まさかのサン四郎の中の人の話。
そういう事だったんですね……TTコンビの友情と、夢をあきらめざるを得なくなっても、また新しい仕事を見つめて誇りを持っている男の話。
特殊EDの曲がまた沁みて、これは泣きますって……!
素晴らしい回でした。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 9話
ジークアクス、バックハグみたいに抱きしめてシートベルト替わりにするとはイケメンか?
そしてララァ!!娼館に来る「恋人さん」……なるほど、客のことをそう呼んでいるのですね……。
からの、語られる夢の世界の話……それは……正史では?正史のことがララァには見えている?
でもって、1話で2回脱出する狂犬マチュ。まあ、ジオン軍から逃げたのに関しては完全にシャリアの思惑で、そして結果的に思惑通りになったわけですが……あれ?この展開もしかして、正史と世界が繋がっている……?
正史の世界のララァがあの中に……?となると、他にも向こうから来た人が居る可能性……?
それに、マチュが逃げるのを手助けするあのメッセージは誰の仕業なのか……まだまだ謎が多いです。
『ある魔女が死ぬまで』 9話
足のけがを治してもらいに有名な医者の所へ。
それはそうと、博士っぽい人のデザインがあまりにも博士っぽ過ぎやしませんか。院長だけど博士以外の何物でもない博士。
あの親子との再会はちょっと嬉しいです。声的な意味で。
『紫雲寺家の子供たち』 9話
突然の富士山。
まあGPSで居場所わかるから探しに行くのは理解できるんですけど、霧の中で遭難したのをなんであんなにあっさり見つけられたんですか……?
実は小屋のすぐ近くだったとかそういうオチが?
『最強の王様、二度目の人生は何をする?』 9話
お嬢さんの苦悩の話でしたけど……正直前回出て来たばっかりでまだ人となりもよくわからないですし、この世界の学校のこともイマイチはっきりわからないのでどうにも感情移入は出来なかったです。
『勘違いの工房主 ~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』 9話
なるほどあのアイテムで作り出した幻でしたか。まあ確かに、形だけでも誰か置いといた方が不自然ではないでしょうけど。
そんな中、何となく話の大きな目標がハッキリしつつ、後半はただただデートが面白可愛かったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、とくにないです。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0